• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微細粒多結晶材料の粒界設計・制御による界面アーキテクチャーと高性能発現

研究課題

研究課題/領域番号 08405046
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造・機能材料
研究機関東北大学

研究代表者

渡邊 忠雄  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (40005327)

研究分担者 川原 浩一  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (00302175)
連川 貞弘  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (40227484)
藤野 豊  東北大学, 留学生センター, 教授 (60005402)
趙 驤  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (60271871)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
27,100千円 (直接経費: 27,100千円)
1998年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1997年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
1996年度: 20,000千円 (直接経費: 20,000千円)
キーワード微細粒多結晶 / 粒界性格分布 / 粒界制御 / 後方散乱電子線回折法 / 磁場 / 焼結 / 磁歪 / 形状記憶特性 / 電子線後方散乱回折法 / 粒界設計・制御 / 界面アーキテクチャー / 微細核多結晶性材料 / 粒界性格・構造 / SEM-ECP-EBSP法 / ナノ結晶材料 / 高性能発現
研究概要

本研究は微細粒多結晶材料中に存在する粒界の性格・構造およびその分布、いわゆる「粒界性格分布」を実験的に評価し、粒界設計制御に基づき、従来の多結晶材料に見られない安定した組織と諸性質を発現させるための界面アーキテクチャの確立を目指して行われた。当該研究期間に得られた結果の概要は以下の通りである。
1. FE.SEM/EBSP/OIM法による微細粒多結晶材料の粒界解析手法の確立:後方散乱電子回折法によるオンライン結晶方位回折装置とFE-SEMを組み合わせることにより、ECP法のような従来の方法では不可能であったサブミクロンの微細結晶多結晶体の粒界解析が可能となることが確かめられた。
2. 脆性多結晶材料の粒界破壊制御:本質的に脆性であると考えられてきたモリブデンなどの脆性材料の粒界破壊が、「粒界性格分布」や「粒界連結性」の制御により抑制されることが明らかとなった。
3. 磁場作用を利用した強磁性体の組織制御:磁場作用を利用した組織制御プロセスの開発を目指して、純鉄圧粉体の磁場中焼結を試み、焼結過程における磁場作用の効果について検討した。磁場中焼結により緻密化、粒成長が促進されることが明らかとなった。Fe-Si合金双結晶を用いた粒界移動の実験により磁場作用より粒界移動が促進されることが見出され、磁気異方性が粒界移動の駆動力となりうることが明らかとなった。さらに、磁場中焼結された試料についての磁気特性評価より、磁場中焼結により軟磁気特性が向上することが見出された。
4. 磁気誘起マルテンサイト変態型形状記憶合金の粒界微細組織制御による高性能化:強急冷凝固法を用いて強磁性Fe-Pd薄帯を作製、熱処理を行うことにより粒界微細組織を制御し、それらの試料について磁気誘起変態形状記憶特性を測定した。その結果、磁場の印加により従来の磁歪材料の約10倍の大きな伸びひずみが得られ、逆に磁場を取り除くと形状記憶特性により元に戻ることが確認された。さらに、粒方位を集合化することにより、小さな磁場の印可で高い応答性が発現することが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (98件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (98件)

  • [文献書誌] S.Yamaura: "Structure-dependent intergranular oxidation in Ni-Fe polycrystalline alloy" Acta Materialia. in press. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaneko: "Chemical bonding of oxgen in intergranular amorphous layers in high-purity β-SiC ceramics" Acta Materialia. in press. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kawahara: "Effect of boron and carbon addition on high temperature deformation behaviour of β-silicon carbide" Mater.Sci.Forum. 304-306. 519-524 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kobayashi: "Effect of grain boundary microstructure on superplastic deformation of Al-Li-Cu-Mg-Zr alloy" Mater.Sci.Forum. 304-306. 591-564 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tsurekawa: "Effect of grain boundary microstructures on brittle fracture in polycrystalline molybdenum" Mater.Sci.Forum. 304-306. 687-692 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Watanabe: "Grain boundary engineering for superplasticity" Mater.Sci.Forum. 304-306. 421-430 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matsuzaki: "Effect of magnetic field on sintering of iron powder compac" Mater.Sci.Forum. 304-306. 585-590 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.B.Straumal: "The grain structure of vacuum arc deposited Co thin film" Mater.Sci.Forum. 294-296. 787-790 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tsurekawa: "Grain boundary migration in Fe-Si alloy bicrystals" Mater.Sci.Forum. 294-296. 629-632 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaneko: "Characterization of grain boundaries of Al-doped sintered β-SiC by both HRTEM and STEM" Mater.Sci.Forum. 294-296. 269-272 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川原浩一: "弱ビーム暗視野法による窒化珪素のすべり系の同定" まてりあ. 37・12. 982- (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 連川貞弘: "ナノの世界をみる-粒界.界面の原子構造と電子構造" 日本機械学会誌. 101・961. 40-42 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金子賢治: "走査型透過電子顕微鏡を用いたセラミックス粒界のキャラクタリゼーション" まてりあ. 37・11. 938-944 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Saito: "Quantitative visualization of tritium distribution in vanadium by tritium radioluminography" J.Nucl.Mater. 258-263. 1404-1408 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Furtkamp: "Grain boundary migration in Fe-3wt%Si Alloys" Interface Science. 6. 59-66 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Watanabe: "Grain Boundary Architecture for High Performance Materials" Proc.of D.A.Smith Symp.19-28 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sadahiro Tsurekawa: "Plastic Deformation of Covalent Bonded Ceramics at High Temperatures" Proc.of MPI-JST Workshop on Grain Boundary Dynamics of Precursor Derived Ceramics. in press. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川原浩一: "β炭化珪素の高温変形挙動に及ぼす焼結助剤BおよびCの影響" 日本金属学会誌. 62・3. 246-254 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kouichi Kawahara: "High Temperature Deformation Behaviour and Dislocation Structures of β-Silicon Carbides Without and With Sintering Aids (Boron and Carbon)" Proc.of 6th Inter.Symp.on Ceramic Materials & Components for Engines. 724-729 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Watanabe: "Key Issues of Grain Boundary Engineering for Superplasticity" Materials Science Forum. 243-245. 21-30 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Watanabe: "Structure-Dependent Sliding and Grain Boundary Engineering for Superplasticity" Materials Science Forum. 233-234. 375-382 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Watanabe: "Grain Boundary Characterization and Fracture in PZT Polycrystals" Proc.of Japan-France Seminar on Intelligent Materials and Structures. 159-166 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Watanabe: "A Prospect of Grain Boundary Design and Control for Structural Materials" Proc.of D.McLean Inter.Symp.on Structural Materials. 43-57 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ludmila K.Fionova: "A Prospect of Grain Boundary Engineering for Electronic Properties in Polycrystalline Materials" ISIJ International. 36・6. 613-623 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡邊忠雄: "先端材料設計開発の新しいアプローチ : 材料システムの界面" 鉄と鋼. 82・1. 15-22 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sadahiro Tsurekawa: "Structures of [110] Symmetric Tilt Boundaries in Silicon within the Range of Misorientation Angle 0<θ<109.5" Proc.of JIMIS-9 (iib96). 295-298 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji Morita: "Influence of Impurity Atoms (C and O) on Grain Boundary Structure of Molybdenum" Proc.of JIMIS-9(iib96). 241-244 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川原浩一: "β-窒化珪素の高温変形における活動すべり系" 日本金属学会誌. 60・6. 582-588 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L.K.Fionova: "Grain Boubary Design and Control for Electrical and Magnetic Properties of Polycrystalline Materials" Materials Letters. 28. 141-147 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 連川貞弘: "表面活性化法により直接接合されたシリコン双結晶の界面構造と偏析" まてりあ. 35・5. 517-521 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Watanabe: "Interface Engineering for High Temperature Materials" Proc.of 10th Inter.Symp.on Ultra-High Temperature Materials. 49-55 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島 英治: "Fe-3wt%Si固溶体双結晶の粒界移動とその機構" 鉄と鋼. 82・3. 238-243 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Watanabe: "SEM-ECP Analysis of Grain Boundary Character Distribution in Polycrystalline Materials" Proc.Microscopy and Microanalysis. 354-355 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.Zhao: "Texture and Grain Boundary Character Distribution in Polycrystalline Silicon" Proc.the 11th Intern.Conf.on Textures of Materials. 1426-1431 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Watanabe: "Grain Boundary Engineering in Texured Materials" Proc.the 11th Intern.Conf.on Textures of Materials. 1309-1318 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yamaura, Y.Igarashi, S.Tsurekawa, T.Watanabe: "Structure-dependent Intergranular Oxidation in Ni-Fe Polycrystalline Alloy" Acta Materialia. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaneko, M.Yoshiya, I.Tanaka, S.Tsurekawa: "Chemical Bond-ing of Oxgen in Intergranular Amorphous Layers in High-Purity beta-SiC Ceramics" Acta Materialia. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kawahara, S.Tsurekawa and H.Nakashima: "Effect of Boron and Carbon Addition on High Temperature Deformation Behav-ior of beta-Silicon Carbide" Mater.Sci.Forum. 304-306. 519-524 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kobayashi, T.Yoshimura, S.Tsurekawa and T.Watanabe: "Effect of Grain Boundary Microstructure on Superplastic Defor-mation of Al-Li-Cu-Mg-Zr Alloy" Mater.Sci.Forum. 304-306. 591-564 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tsurekawa, S.Kokubun and T.Watanabe: "Effect of Grain Boundary Microstructures on Brittle Fracture in Polycrystalline Molybdenum" Mater.Sci.Forum. 304-306. 687-692 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Watanabe: "Grin Boundary Engineering for Superplasticity" Mater.Sci.Forum. 304-306. 421-430 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matsuzaki, T.Sasaki, S.Tsurekawa and T.Watanabe: "Effect of Magnetic Field on Sintering of Iron Powder Compact" Mater.Sci.Forum. 304-306. 585-590 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.B.Straumal, N.F.Vershinin, R.Dimitriou, w.Gust, T.Watanabe, Y.Igarashi, X.Zhao: "The Grain Structure of Vacuum Arc Deposited Co Thin Films" Mater.Sci.Forum. 294-296. 787-790 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tsurekawa and H.Nakashima: "Grain Boundary Migration in Fe-Si Alloy Bicrystals" Mater.Sci.Forum. 294-296. 629-632 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaneko, T.Saitoh, S.Tsurekawa: "Characterization of Grain Boundaries of Al-doped Sintered beta-Sic by Both HRTEM and STEM" Mater.Sci.Forum. 294-296. 269-272 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kawahara, S.Tsurekawa and H.Nakashima: "Identification of Slip Systems in Silicon Nitride by Weak-beam Method" Materia (Bull.Jpn Inst.Met.). 37. 982 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tsurekawa: "How to Visualize the Atomic-scale World of Inter-face Structure and Chemistry" J.Jpn.Soc.Mech.Eng.101. 40-42 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaneko, S.Tsurekawa and I.Tanaka: "Characterization of Grain Boundaries by Scanning Transmission Electron Microscopy" Materia (Bull.Jpn Inst.Met.). 37. 938-944 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Saito, T.Hishi, T.Misawa, T.Ohnishi, Y.Noya, T.Matsuzaki and T.Watanabe: "Quantitative Visualization of Tritium Distribu-tion in Vanadium by Tritium Radioluminography" J.Nucl.Mater.258-263. 1404-1408 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Furtkamp.P.Lejcek and S.Tsurekawa: "Grain Boundary Migra-tion in Fe-3wt.%Si Alloy" Interface Science. 6. 59-66 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Watanabe: "Grain Boundary Architecture for High Performance Materials" Proc.D.A.Smith Symposium on Boundaries and Interfaces in Materials (TMS). 19-28 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tsurekawa, K.Kawahara and H.Nakashima: "Plastic Deforma-tion of Covalent Bonded Ceramics at High Temperatures" Proc.of MPI-JST Workshop on Grain Boundary Dynamics of Precursor Derived Ceramics. (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kawahara, S.Tsurekawa and H.Nakashima: "Effect of Sinter-ing Aids Boron and Carbon on High Temperature Deformation Behavior of beta-Silicon Carbide" J.Jpn.Inst.Met.62. 246-254 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kawahara, S.Tsurekawa and H.Nakashima: "High Temperature Deformation Behaviours and Dislocation Structures of beta-Silicon Carbides without and with Sintering Aids (Boron and Carbon)" Proc.of 6th International Sym-posium on Ceramics Materials and Components for Engines. 724-729 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Watanabe: "Key Issue of Grain Boundary Engineering for Superplasticity" Mater.Sci.Forum. 243-245. 21-30 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Watanabe: "Structure-Dependent Sliding and Grain Boundary Engineering for Superplasticity" Mater.Sci.Forum. 233-234. 375-382 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Watanabe, S.Ikeda, T.Matsuzaki and X.Zhao: "Grain Bound-ary Characterization and Fracture in PZT Polycrystals" Proc.Japan-France Seminar on Intelligent Materials and Frac-ture. 159-166 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Watanabe: "A Prospect of Grain Boundary Design and Control for Structural Materials" Proc.of Donald McLean Inter-national Symposium on Struc-tural Materials : Engineering Scientific Insight. 43-57 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ludmila K.Fionova, Yulli Lisovskii and Tadao Watanabe: "A Prospect of Grain Boundary Engineering for Electronic Proper-ties in Polycrystalline Materials" ISIJ International. 36. 613-623 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Watanabe: "A New Approach to Materials Design and Develop-ment for Advanced Materials : Interfacial Architecture in Materi-al Systems" Testu-to-Hagane. 82. 15-22 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tsurekawa and H.Yoshinaga: "Structures of [110] Symmetric Tilt Boundaries in Silicon within the Range of Misorientation Angle 0<rheta<109.5" Proc.of JIMIS-8 (iib 96). 295-298 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Morita, S.Tsurekawa and H.Nakashima: "Influence of Impurity Atoms (C and O) on Grain Boundary Structure of Molybdenum" Proc.of JIMIS-8 (iib96). 241-244 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kawahara, S.Tsurekawa and H.Nakashima: "Activated Slip sys-tems in beta-Si3N4 during High Temperature Deformation" J.Jpn Inst.Met.60. 582-588 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L.K.Fionova, Yu.A.Lisovskii and T.Watanabe: "Grain Boundary Desigh and Control for Electrical and Magnetic Properties of Polycrystalline Materials" Materials Letters. 28. 141-147 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tsurekawa: "Grain Boundary Structure and Segregation in Direct-Bonded Si Bicrystal" Materia. 35. 517-521 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Watanabe: "Interface Engineering for High Temperature Materials" Proc.of 10th Inter.Symp.on Ultra-High Temperature Materials. 49-55 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Nakashima, T.Ueda, S.Tsurekawa, K.Ichikawa and H.Yoshinaga: "Grain Boundary Migration and its Mechanism in Fe-3wt%Si Alloy Bicrystal" Tetsu-to-Hagane. 82. 238-243 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Watanabe: "SEM-ECP Analysis of Grain Boundary Character Distribution in Polycrystalline Materials" Proc.Microscopy and Microanalysis. 354-355 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.Zhao, T.Watanabe, K.Hirano, L.Fionova and Yu Lisovskii: "Texture and Grain Boundary Character Distribution in Polycrys-talline Silicon" Proc.the 11th Intern.Conf.on Textures of Materials. 1426-1431 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Watanabe: "Grain Boundary Engineering in Textured Materials" Proc.the 11th Intern.Conf.on Textures of Materials. (1996). 1309-1318 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yamaura: "Structure-dependent intergranular oxidation in Ni-Fe polycrystalline alloy" Acta Materialia. in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kaneko: "Chemical bonding of oxgen in intergranular amorphous layers in high-purity β-SiC ceramics" Acta Materialia. in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kawahara: "Effect of boron and carbon addition on high temperature deformation behaviour of β-silicon carbide" Proc.of Towads Innovation in Superplasticity II. in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kobayashi: "Effect of grain boundary microstructure on superplastic deformation of Al-Li-Cu-Mg-Zr alloy" Proc.of Towads Innovation in Superplasticity II. in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Tsurekawa: "Effect of grain boundary microstructures on brittle fracture in polycrystalline molybdenum" Proc.of Towads Innovation in Superplasticity II. in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Watanabe: "Grain boundary engineering for superplasticity" Proc.of Towads Innovation in Superplasticity II. in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsuzaki: "Effect of magnetic field on sintering of iron powder compac" Proc.of Towads Innovation in Superplasticity II. in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] B.B.Straumal: "The grain structure of vacuum arc deposited Co thin film" Mater.Sci.Forum. 294-296. 787-790 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Tsurekawa: "Grain boundary migration in Fe-Si alloy bicrystals" Mater.Sci.Forum. 294-296. 629-632 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kaneko: "Characterization of grain boundaries of Al-doped sintered β-SiC by both HRTEM and STEM" Mater.Sci.Forum. 294-296. 269-272 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 川原浩一: "弱ビーム暗視野法による窒化珪素のすべり系の同定" まてりあ. 37・12. 982 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 連川貞弘: "ナノの世界をみる-粒界・界面の原子構造と電子構造" 日本機械学会誌. 101・961. 40-42 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 金子賢治: "走査型透過電子顕微鏡を用いたセラミックス粒界のキャラクタリゼーション" まてりあ. 37・11. 938-944 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Saito: "Quantitative visualization of tritjum distribution in vanadium by tritjum radioluminography" J.Nucl.Mater. 258-263. 1404-1408 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Furtkamp: "Grain boundary migration in Fe-3wt%Si Alloys" Interface Science. 6. 59-66 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tadao Watanabe: "Grain Boundary Architecture for High Performance Materials" Proc.of D.A.Smith Symp.(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Sadahiro Tsurekawa: "Plastic Deformation of Covalent Bonded Ceramics at High Temperatures" Proc.of MPI-JST Workshop on Grain Boundary Dynamics of Precursor Derived Ceramics. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kouichi Kawahara: "High Temperature Deformation Behaviour and Dislocation Structures of β-Silicon Carbides Without and With Sintering Aids(Boron and Carbon)" Proc.of 6th Inter.Symp.on Ceramic Materials & Components for Engines. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 川原 浩一: "β炭化珪素の高温変形挙動に及ぼす焼結助剤BおよびCの影響" 日本金属学会誌. 62・3(印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tadao Watanabe: "Key Issues of Grain Boundary Engineering for Superplasticity" Materials Science Forum. 243-245. 21-30 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tadao Watanabe: "Structure-Dependent Sliding and Grain Boundary Engineering for Superplasticity" Materials Science Forum. 233-234. 375-382 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tadao Watanabe: "Grain Boundary Characterization and Fracture in PZT Polycrystals" Proc.of Japan-France Seminar on Intelligent Materials and Structures. 159-166 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tadao WATANABE: "KEY ISSUES OF GRAIN BOUNDARY ENGINEERING FOR SUPERPLASTICITY" Materials Science Forum. 243-245. 21-30 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Watanabe: "Structure-Dependent sliding and Grain Boundary Engineering for Superplasticity" Materials Science Forum. 233-234. 375-382 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] L. Fionova. Yu. Lisovskii T. Watanabe: "Grain Boundary Design for Electrical and Magnetic Properties of Thin Films through Abnormal Grain Growth" Materials Science Forum. 204-206. 455-460 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] L. Fionova, T. Watanabe Yu Lisovskii: "A Prospect of Grain Boundary Engineering for Electronic Properties in polycrystalline Materials" ISIJ International. 36-6. 613-623 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tadao WATANABE: "A Prospect of Grain Boundary Design and Control for Structural Materials" Proc. D. MoLean Synp. on Structural Materials (The Institute of Materials). 43-57 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊忠雄: "先端材料設計開発の新しいアプローチ:材料システムの界面アーキテクチャー" 鉄と鋼. 82・1. 15-22 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi