• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

造船設計における統合CAEシステムの構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08405064
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 船舶工学
研究機関東京大学

研究代表者

野本 敏治  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (80011170)

研究分担者 青山 和浩  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 (80222488)
大坪 英臣  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (20011132)
伏見 彬  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (10272379)
榎澤 誠  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (40011077)
大塚 守三  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (30010896)
町田 進  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (70010692)
研究期間 (年度) 1996 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
21,300千円 (直接経費: 21,300千円)
1999年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1998年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1997年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1996年度: 11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
キーワードシミュレーション / CAE / CIM / FEM / 船体運動解析 / 解析モデル / 製品モデル / Design by Analysis / CAD / システム部品 / ストリップ法 / Desgn by Analysis
研究概要

本研究は,製品情報を生成する設計システムと解析システムとを統合化する必要があると考え,情報伝達を円滑に可能とする統合化手法に関して研究を行ったものである。この際に,製品情報を統合的に管理する「製品モデル」に着目し,製品モデルの生成を支援する製品定義システムとCAEとを,製品モデルを中核として統合化することを検討した。以下に本研究で得られた成果を整理する。
(1)基本設計支援システムの構築基本設計支援システムの構築
基本設計における船のトリム計算や,スタビリティ計算などを支援するために,研究代表者らが提案している製品モデルの情報を有効に利用した解析システムを構築した。この際に,製品モデルとして荷物の情報の表現方法に関して検討することの重要性を確認した。このシステムで得られる情報は,船体運動の解析システムに必要な情報となることも理解できた。
(2)構造解析支援システムの構築と統合化
船体構造の構造解析を支援するために,製品モデルの情報を有効に利用した構造解析支援システムを構築した。具体的内容は,製品モデルの情報として定義されている構造部材の形状情報と板厚や材質などの属性情報を利用して,有限要素法解析で必要な有限要素データを自動生成し,設計者の情報作成の効率化を支援するシステムを構築した。
(3)利用しやすい統合化システムの枠組みの提案とプロトタイプ・システムの構築
複数の解析システムを製品モデルを中核に統合化する際に有効と思われるシステムの基本構成に関して考察した。目的に応じたシステム統合をプログラム的に実現する形態を変更し,将来の統合化の拡張,全く別の解析システムとの統合化問題への対応などを検討する必要があると判断し,総合化手法に有効であると考えられるシステムの部品化とその組み合わせ環境の整備に関して検討した。その結果,柔軟に統合化を検討できるシステムのプロトタイプを構築することができた。

報告書

(5件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Toshiharu Nomoto: "Simulation Based and Manufacturing for a Large Scale Welded Structure"The 6th International Welding Symposium. Vol.1. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiharu Nomoto Kazuhiro Aoyama: "Simulation Based Design and Manufacturing for a a Large Scale Welded StructureProc. Of the 6 th Int. Symposium. Japan Welding Society"Proc. Of the 6th Int. Symposium. Japan Welding Society. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青山和浩、野本敏治、猪上太、岡村盡: "製品モデルを利用した構造最適設計支援システムに関する研究"日本造船学会論文集. 180. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野本敏治、濱田邦裕、青山和浩: "海洋構造物を対象とした設計支援システムに関する基礎的研究(その2)-海洋構造物の構造設計支援システムの構築-"日本造船学会論文集. 180. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiro Aoyama Toshiharu Nomoto: "Information Models and Functions for CIM in Shipbuilding"Journal Marine Science and Technology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青山和浩: "解析システムの統合化における解析部品のフレームワークに関する研究"日本造船学会論文集. 182. 815-826 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiro Aoyama, Toshiharu Nomoto: "Basic Studies on Design Supporting System for Offshore Structures"9th Internatnional Conference on Computer Applications in Shipbuilding. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青山和浩、宮内孝: "腐食を考慮した溶接バネモデルに関する研究"日本造船学会論文集. 184. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiro Aoyama Toshiharu Nomoto: "Life-Cycle Simulation Model for Large Scale Welded Structure -A Basic Study on Welded Joint Model with Consideration of the its Corrosion"EcoDesign'99. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiharu Nomoto: "Simulation Based Design and Manufacturing"'96 Proceedings of Symposium for New Technology in Ship-building. 176. 222-243 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiharu Nomoto et al: "Simulation Based and Manufacturing for a Large Scale Welded Structure"The 6ィイD1thィエD1 International Welding Symposium. 311-318 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiharu Nomoto and Kazuhiro Aoyama: "Simulation Based Design and Manufacturing for a Large Scale Welded Structure"Symposium., Japan Welding Society, Nagoya. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiro Aoyama, Toshiharu Nomoto et al: "A Study of Structural Optimization Design System Based on Product Model in Shipbuilding"Journal of The Society of Naval Architects of Japan. Vol. 180. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiharu Nomoto, Kazuhiro Aoyama et al: "Basic Studies on Design Supporting System of Offshore structures (Part2) - Implementation of Structural Design Supporting System of Offshore Structures -"Journal of The Society of Naval Architects of Japan. Vol. 180. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiro Aoyama and Toshiharu Nomoto: "Information Models and Functions for CIM in Shipbuilding"Journal Marine Science and Technology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiro Aoyama: "Frameworks of Flexible Analysis System for Integrated Computer Aided Engineering System"Journal of The Society of Naval Architects of Japan. Vol. 182. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiro Aoyama: "Kunihiro Hamada, and Toshiharu Nomoto, Basic Studies on Design Supporting System for Offshore Structures"Conference on Computer Applications in Shipbuilding. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiro Aoyama: "The Study on Welds Spring Model with Consideration of Corrosion at Welds"Journal of The Society of Naval Architects of Japan. Vol. 184. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiro Aoyama and Toshiharu Nomoto: "Life-Cycle Simulation Model for Large Scale Welded Structure - A Basic Study on Welded Joint Model with Consideration of the its Corrosion -"Eco Design '99. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青山和浩: "解析システムの統合化における解析部品のフレームワークに関する研究" 日本造船学会論文集. 182. 815-826 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 青山和浩 他: "製品モデルを利用した構造最適設計支援システムに関する研究" 日本造船学会論文集. 180. 611-620 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 青山和浩 他: "造船設計における統合CAEシステムの構築" 日本造船学会論文集. 178. 749-762 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi