• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウスに移植したヒト皮膚の発汗研究とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 08407003
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関長崎大学

研究代表者

小坂 光男  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (30079983)

研究分担者 永武 毅  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (30164445)
平山 壽哉  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (50050696)
中村 三千男  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (30091276)
神原 廣二  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (20029789)
大渡 伸  長崎大学, 熱帯医学研究所, 講師 (80128165)
土屋 勝彦  長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教授 (90073006)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
9,600千円 (直接経費: 9,600千円)
1997年度: 9,600千円 (直接経費: 9,600千円)
キーワード発汗研究法 / 弱免疫マウス / nude-SCID Mouse / ヒト皮膚移植 / カテコールアミン / VIP / Ionto-phrosis / QSART(Quantative Sudo-Motor Axon Reflex) / アセチール・コリン / アドレナリン / VIP(vaso-active intestinal polypeptide) / ピロカルピン
研究概要

I.発汗分泌神経の特異性は、支配神経が交感神経であるのにコリン作動性であり、この種の発汗はピロカルピンで促進、アトロピンで抑制されることである。しかし、汗腺を支配する交感神経末端による化学伝導物質として、Vaso-active intestinal polypeptide(VIP)が発見されたのを機に、アドレナリンとアセチールコリンの二重支配についての問題解明に関心が寄せられている。本研究課題の実施に関して、初年度(平成8年度)実中研から提供されたヒト皮膚移植重症複合免疫不全症のBALB/cA nu・SCIDマウス(T細胞・B細胞共に欠落)を固定し、微量のアドレナリン、ピロカルピン、VIPを移植ヒト皮膚の部位に注入し、ミノール法にて汗滴を同定、拡大鏡を用いて観察・確認し、次ぎの結果を得ている。即ち、1.nu-SCIDマウスに移植されたヒト皮膚の生着は良好かつエクリン汗腺が存在し、神経は痕跡、血管血行を認めた。2.アドレナリン、ピロカルピン、アトロピン、VIPなどの化学伝達物質を注入したところ、発汗の強度はピロカルピン>アドレリン>アトロピン+ピロカルピン>VIPの順であった。
II.次年度(平成9年度)には、上記前年度の研究結果を更に発展させ、ヒト皮膚による定量的軸索反射性発汗(Quantative Sudo-Motor Axon Reflex:QSART)をイオン電離輸送(Ionto-phrosis)によって誘発し発汗分泌の末梢性機序解明を企画し、以下の実験成績を得ている。
(1)Into-phoresisによるQSARTの結果アセチールコリンはAxon Reflex(軸索反射)性発汗誘発(AXR)
(2)しかるにVIPにAXRで陰性、DIRで養成の結果を得、AChとの違いを示した。即ちニコチン作用で発汗誘発可、ムスカリン作用で発汗誘発不可を示唆するものでる。そこで(3)軽運動負荷後のVIP投与ではACh,VIP共にACh,VIPで発汗誘発陽性となり、発汗分泌における発現閾値の存在と末梢微細血管の拡張さよう(一種に炎症類似作用)が考えられる。
発表論文:Lee,Jeong-Beom et al.,:Suppression of the sweat gland sensitivity to acetylcholine applied iontophoretically in tropical Africans compared to temperate Japanese.Tropical Medicine,39(3/4),111-121,1997

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (40件)

  • [文献書誌] Kosaka Mitsuo: "A new approach to analysis of human sweating." Experientia. 52. 131-135 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagatake Tsuyoshi: "Attachment of Moraxella catarrhalis to pharyngeal epithelial cells is mediated by a glycosphingolipid receptor" FEMS Microbiology Letters. 135. 305-309 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosaka Mitsuo: "Sweating economy by graded control in well-trained athletes." Pflugers Arch-Eur J Physiol. 433. 675-678 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosaka Mitsuo: "Analysis of sweat evaporation from clothing materials by the ventilated sweat capsule method." Eur J Appl Physiol. 76. 1-7 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirayama Toshiya: "Helicobacter pylori vacuolating cytotoxin binds to the 140-kDa protein in human gastric cancer cell lines,AZ-521 and AGS." Biochemical and Biophysical Research Communications. 238. 629-632 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanbara Hiroji: "Genetic structure of trypanosoma cruzi in central America and its comparison with south American strains." International J Parasitology. 27(11). 1369-1374 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosaka Mitsuo: "Profilin gene expression and regulation in a temperature-sensitive breast cancercell line:tsFT101." Pflugers Arch-Eur J Physiol. 434. 341-345 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosaka Mitsuo: "Study on skin and eccrine sweat glands." Tropical Medcine. 39(1). 1-6 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosaka Mitsuo: "Thermal Physiology 1997" The August Krogh Institute, 426 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura Michio: "Membrane proteins-Structure,function and Expression control-" Kyushu University Press(Japan)Ed by:Naotaka Hamasaki and Katsuyoshi Mihara, 243 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosaka Mitsuo: "Adaptations to the cold." Ed by Geiser F,Hulbert A&Nicol S C,University of New England Press,Armidale, 1-178 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosaka M.: "A new approach to analysis of human sweating." Experientia. 52. 131-135 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagatake T.: "Attachment of moraxlla catarrhalis to pharyngeal epithelial cells is mediated by a glycosphingolipid receptor" FEMS Microbiology Letters. 135. 305-309 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosaka M.: "Sweating economy by graded control in well-trained athletes." Pflugers Arch-Eur J Physiol. 433. 675-678 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosaka M.: "Analysis of evaporation from clothing materials by the ventilated sweat capsule method." Eur J Appl Physiol. 76. 1-7 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirayama T.: "Helicobacter pylori vacuolating cytotoxin binds to the 140-kDa protein in human gastric cancer cell lines, AZ-521 and AGS." Biochemical and Biophysical Research Communications. 238. 629-632 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanbara Hiroji: "Genetic structure of trypanosoma cruzi in central America and its comparison with south American strains." International J Parasitology. 27(11). 1369-1374 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosaka M,In: Thermal Physiology 1997. Ed by Bodil Nielsen Johannsen Ruth Nielsen The August Krogh Institute, 426 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura Michio, In: Membrane proteine-Structure, function and Expression control. Ed by Naotaka Hamasaki and Katsuyoshi Mihara Kyushu University Press (JAPAN), 243 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosaka Mitsuo: "Sweating economy by graded control in well-trained athletes." Pflugers Arch-Eur J Physiol. 433. 675-678 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kosaka Mitsuo: "Profilin gene expression and regulation in a temperature-sensitive breast cancer cell line: tsFT101." Pflugers Arch-Eur J Physiol. 434. 341-345 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kosaka Mitsuo: "Analysis of sweat evaporation from clothing materials by the ventilated sweat capsule method." Eur J Appl Physiol. 76. 1-7 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kosaka Mitsuo: "Study on skin and eccrine sweat Glands." Trop Med. 39(1). 1-6 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hirayama Toshiya: "Helicobacter pylori vacuolating cytotoxin binds to the 140-kDa protein in human gastric cancer cell lines,AZ-521 and AGS." Biochemical and Biophysical Research Communications. 238. 629-632 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kanbara Hiroji: "Genetic structure of trypanosoma cruzi in central America and its comparison with south American strains." International J Parasitology. 27(11). 1369-1374 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kosaka Mitsuo: "Thermal Physiology 1997" The August Krogh Institute, 426 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小坂光男: "アジアの時代を迎えて" 長崎大学生涯学習教育研究センター運営委員会, 212 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsuo Kosaka: "A new approach to analysis of human sweating." Experientia. 52. 131-135 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsuo Kosaka: "Sweating economy by graded control in well trained athletes." Pflugers Archiv. : Europeam J.Appl. Physiol.(in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsuo Kosaka: "Analysis of sweating through clothing material by ventilated sweat,capsule method." Pflugers Archiv. : European J.Appl.Physiol.(in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsuo Kosaka: "Insulative adaptation to the cold and absence of circadian boby temperature rhythm in Afghan pokas(Ochotona rufescens rufescens)." Trop. Med.38(3)(in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Michio Nakamura: "Assembly and Activation of the Phagocyte NADPH Oxidase" J Biological Chemistry. 271(36). 22152-22158 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiya Hirayama: "The siginificance of Ser^<1029> of the heat-stableenterotoxin receptor (STaR) : relation of STa-mediated guanylyl cyclase activation and signaling by phorbol myristate acetate." FEBS Letters. 384. 75-77 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiya Hirayama: "Identification of ligand recognition sites in heat-stable enterotoxin receptor,membrane-associated guanylyl cyclase C by site-directed mutational analysis" Infect. Immun.64. 5144-5150 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiya Harayama: "A classical strain of Vibrio cholerae with diminished ability to process the proteolytically sensitive site in the A subunit of cholera toxin." Infect. Immun.64. 1081-1083 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuyoshi Nagatake: "Attachment of Moraxella catarrhalis to pharynegeal epithelial cells is mediated by a glycosphingolipid receptor." FEMS Microbiology Letters. 135. 305-309 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuyoshi Nagatake: "A Monoclonal Antibody Reactive with a Common Epitope of Moraxella (Branhamella) catarrhalis Lipopolysaccharides." Clinical and Diagnostic Laboratory Immunology. 3(3). 351-354 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hirozi Kanbara: "Stable expression and secretion of the B-cell epitope of rodent malaria from Mycobacterium bovis BCG and induction of long-lasting humoral response in mouse" Vaccine. 14(1). 54-60 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hirozi Kanbara: "Differentiation of Entamoeba histolytica and E. dispar DNA from cysts present in stool specimens by polymerase chain reaction : its lield application in the Philippines." Paras Res. 82. 585-589 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 小坂光男: "海外渡航者の健康指導と慢性疾患管理" 戸松 成 編著,(株)プリメド社, 221 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi