• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

接着性修復材料の臨床応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08407062
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 保存治療系歯学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

田上 順次  東京医科歯科大学, 歯学部, 教授 (50171567)

研究分担者 中島 正俊  東京医科歯科大学, 歯学部, 助手 (50272604)
稲井 紀通  東京医科歯科大学, 歯学部, 講師 (70232501)
二階堂 徹  東京医科歯科大学, 歯学部, 講師 (00251538)
大槻 昌幸  東京医科歯科大学, 歯学部, 助教授 (30203847)
佐野 英彦  東京医科歯科大学, 歯学部, 講師 (90205998)
猪越 重久  東京医科歯科大学, 歯学部, 助教授 (60143583)
山田 敏元  東京医科歯科大学, 歯学部, 助教授 (40134712)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
20,800千円 (直接経費: 20,800千円)
1998年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1997年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1996年度: 15,000千円 (直接経費: 15,000千円)
キーワードレジンボンディングシステム / 連続的3次元解析 / レーザー顕微鏡 / Er: YAGlaser / 〓触象牙質 / 歯頚部磨耗象牙質 / 臨床環境 / マイクロテンサイル試験 / 齲触象牙質 / ウエットボンディング法 / レジンセメント / Er : YAGレーザー / セルフエッチングプライマー / 齲蝕象牙質 / リン酸エッチング / 間接法コンポジットレジンインレー修復 / マイクロテンサイルボンド法 / エナメル質 / 象牙質 / 接着性レジン / 歯面処理 / う蝕象牙質
研究概要

1 組成、構造的に変化した象牙質に対する接着強さ
歯頚部磨耗症や齲蝕により影響を受けた象牙質面、レーザー照射を行なった象牙質に対しては、接着シスラムの違いにより、接着強さが健全象牙質に比べ、低下する場合があった。
2 酸処理後の象牙質面の連続的三次元解析
リン酸エッチングによる象牙質面の変化は、処理後のエアー乾燥により、脱灰コラーゲン層が大きく収縮する事が判明した。脱灰コラーゲン層に接着性モノマーが十分に浸透するために、脱灰層の収縮を防ぐ方法が理想的であることが示唆された。
3 エナメル質に対する接着性の再評価
セルフエッチングプライマーはリン酸に比べて前処理効果が約40分の1程度であることが判明し、プライマーの繰り返し塗布によりエナメル質に対して十分な前処理を行なうことが臨床上必要である事が示唆された。また、非切削表層エナメル質に対するセルフエッチングシステムの接着強さは、切削エナメル質面に対するそれと比較して有意に低いことが分かった。
4 接着界面の観察
接着界面の樹脂含浸層の厚さと、接着強さとの間には相関は認められなかった。接着強さには樹脂含浸層の厚さよりもその機械的性質が大きく影響すると考えられる。
5 各種臨床的条件が接着性能におよぼす影響
温度、湿度が接着強さにおよぼす影響について検討し、湿度92%の条件において接着強さの著しい低下がみられた。また、セルフエッチングプライマーを用いるシステムにおいては仮封材の影響を受け、非汚染面に対する接着強さに比べて有意に低下した。さらに、歯肉治療の各種薬液(NaOCl.H_2O_2)処理は、セルフエッチングプライマーを用いたシステム以外に接着強さの低下させる作用がみられた。
6 コンポジットレジンインレー修復に対する接着性の評価
コンポジットレジンインレーと窩底象牙質との接着強さは直接充填の場合と比較して低い値を示したが、窩洞形成後内面をレジンコーティングすることにより接着強さが向上することが明らかとなった。
以上のように、被着象牙質の組成や構造、臨床的条件、接着システムの違いにより、その接着強さや、樹脂含浸層の性状は異なることが判明した。今後は、さらに様々な症例、被着象牙質の状態などを考慮し、それに対する最適の修復技法の確立を追究する必要がある。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] T.Nikaido et al.: "Shear bond strength of a single-step bonding system to enamel and dentin." Dintal Materials Journal. 16・1. 40-47 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浦部 功ら: "走査型レーザー顕微鏡と走査電子顕微鏡によるエナメル質ならびに象牙質酸処理面の観察" 接着歯学. 15・1. 48-53 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norimichi Inai et al.: "Adhesion between collagen depleted dentin and dentin adhesives" American Journal of Dentistry. 11・3. 123-127 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Harada et al.: "Changes in microtopography across polished resin-dentin interfaces." American Journal of Dentistry. 11・3. 137-142 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Harada et al.: "Tensile bond strengths and adhesive interfaces of ten dentin bonding systems." Journal of Medical and Dental Sciences. 45・2. 85-96 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高田恒彦ら: "コンポジットレジンインレー修復に応用した微小引張り接着試験" 歯科審美. 10・2. 207-214 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Kataumi et al.: "Tensile Bond Strength and SEM Evaluation of Er: YAG Laser Irradiated Dentin using Dentin Adhesive" Dental Materials Journal. 17・2. 125-138 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuharu Kanemura et al.: "Tensile Bond Strength and SEM Evaluation to Ground and Intact Enamel Surfaces" Journal of Dentistry. in press. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miwako Ogata et al.: "Effect of application of dentin primer on regional bond strength to cervical wedge-shaped cavity walls" Operative Dentistry. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidehiko Sano et al.: "Modern Trends in Adhesive Dentistry" Dental Material Department,Medical Products Division,Kuraray Co.,Ltd., 125 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toru Nikaido et al.: "Shear bond strength of a sigle-step bonding system to enamel and dentin." Dental Materials Journal. 16-1. 8 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao Urabe et al.: "Scanning laser microscopy and scanning electron microscopy of etched human enamel and dentin." Adhesive Dentistry. 15-1. 6 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norimichi Inai et al.: "Adhesion between collagen depleted dentin and dentin adhesives." American Journal of Dentistry. 11-3. 5 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoko Harada et al.: "Changes in microtopography across polished resin-dentin interfaces." American Journal of Dentistry. 11-3. 6 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoko Harada et al.: "Tensile bond strengths and adhesive interfaces of ten dentin bonding systems." Journal of Medical and Dental Sciences. 45-2. 12 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsunehiko Takada et al.: "Micro-tensile bond test on adhesion of resin composite inlay restorations." Journal of Esthetic Dentistry. 10-2. 8 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Kataumi et al.: "Tensile bond strength and SEM evaluation of Er : YAG laser irradiated dentin using dentin adhesives." Dental Materials Journal. 17-2. 14 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuharu Kanemura et al.: "Tensile bond strength and SEM evaluation to ground and intact enamel surfaces." Journal of Dentistry. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miwako Ogata et al.: "Effect of application of dentin primer on regional bond strength to cervical wedge-shaped cavity walls." Operative Dentistry. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Kataumi et al.: "Tensile Bond Strength and SEM Evaluation of Er : YAG Laser lrradiated Dentin using Dentin Adhesive" Dental Materials Journal. 17・2. 125-138 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Norimichi Inai et al.: "Adhesion between collagen depleted dentin and dentin adhesives" American Journal of Dentistry. 11・3. 123-127 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuharu Kanemura et al.: "Tensile Bond Strength and SEM Evaluation to Ground and Intact Enamel Surfaces(in press)" Journal of Dentistry. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Miwako Ogata et al.: "Effect of application of dentin primer on regional bond strength to cervical wedge-shaped cavity walls(in press)" Operative Dentistry. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hidehiko Sano et al.: "Modern Trends in Adhesive Dentistry Proceedings of the Adhesive Dentistry Forum '98 in Sapporo" Dental Material Department,Medical Products Division,Kuraray Co.,Ltd., 125 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nikaido T et al.: "Shear Bond Strength of a Single-Step Bonding System to Enamel and Dentin." Dental Materials Journal. 16・1. 40-47 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshiyama,et al.: "Regional Strength of Barding Agents to Cervical Sclerotic Root Dentin." Journal of Dental Research. 75・6. 1404-1413 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nakajima,et al.: "Tensile Bond Strength of Caries-Affected Dentin." Journal of Dental Research. 76 Special Issue. 416- (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 浦部功ら: "走査型レーザー顕微鏡によるエナメル質ならびに象牙質酸処理面の観察" 接着歯学. 14・1. 15-16 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nishida,et al.: "Dentin Pulp Complex" Quintessence Dublishing Co.,Ltd., 2 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi