• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慣性核融合ドライバーとしての励起酸素-ヨウ素エネルギー移乗レーザーの研究

研究課題

研究課題/領域番号 08408015
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 プラズマ理工学
研究機関東海大学

研究代表者

藤岡 知夫  東海大学, 理学部, 教授 (70051381)

研究分担者 武田 修三郎  東海大学, 工学部, 教授 (90056094)
砂子 克彦  東海大学, 理学部, 教授 (50056016)
南里 憲三  東海大学, 理学部, 教授 (20056211)
遠藤 雅守  東海大学, 理学部, 講師 (60317758)
山口 滋  東海大学, 理学部, 助教授 (40297205)
矢部 栄二  東海大学, 開発技術研究所, 教授 (70056018)
光澤 舜明  東海大学, 理学部・化学科, 教授 (30055850)
研究期間 (年度) 1996 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
39,600千円 (直接経費: 39,600千円)
1999年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
1998年度: 6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
1997年度: 8,300千円 (直接経費: 8,300千円)
1996年度: 19,300千円 (直接経費: 19,300千円)
キーワード酸素-ヨウ素レーザー / コイル(COIL) / 慣性核融合 / パルス型コイル / 励起酸素発生器 / 磁気ゲインスイッチ / ハイブリッドコイル増幅器 / 光解離ヨウ素レーザー / レーザー / ヨウ素レーザー / 安定-不安定型共振器 / ゼーマン効果 / パルス出力 / 化学レーザー / 核融合用ドライバー / レーザー出力制御
研究概要

化学励起酸素-ヨウ素レーザー(Chemically Pumped Oxygen-Iodine Laser:COIL)を慣性核融合ドライバーとして応用するための研究を行った。本研究の結果、明らかになったことは以下の通りである。
1.本来連続発振であるCOILを核融合ドライバーに用いるため、マグネティックゲインスイッチによる連続パルス動作を試みた。数値計算コード"Dyna2D"による計算結果によると、COILはエネルギー移乗速度がパルス半値幅を決定し、本スイッチで得られるパルス幅は50μsのオーダーであることが明らかになった。実験の結果、連続発振に対して3.7倍のピークを持つパルス発振を達成した。
2.COILのパルス動作を達成するために、ポーラスパイプ型パルス動作SOGを開発し、沃素インジェクターと組み合わせてCOILのパルス動作を試みた。実験の結果、出力4.09J、ピークパワー1.27kWのパルス発振を達成した。この方法ではパルス幅はミリ秒のオーダーで、発振器としては核融合ドライバーとしては使えないことがわかったが、パルス型SOGで生成した高密度励起酸素のエネルギーをMaster oscillator and power amplifierの方法で取りだす、Hybrid-COIL増幅器が有効であることを明らかにした。
3.パルス動作SOGで作られる高密度の一重項酸素のエネルギーを光解離沃素レーザーの増幅器として利用する方式を提案し理論的検討を行った。水蒸気による失活という問題を避けるため、沃素原子をアルキル沃素の光解離という形で供給するHybrid方式が有効であることを見いだした。理論的検討を行うため、マルチパス増幅器を記述できる計算機コード、"NRX7"を開発した。その結果、口径1m、出力157kJの増幅器が総合効率7.6%で実現可能であることが明らかになった。
以上の研究結果より、COILを核融合ドライバーとして利用するという当初の提案に対する妥当性を示した。
今後は本研究の成果を基に、Hybrid方式によるパルス型COILによる核融合ドライバーの実現性を証明する研究を行う予定である。

報告書

(5件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] D. Sugimoto: "Cutting and Drilling of Inorganic-Materials for Civil Engineering using a Chemical Oxygen-Iodine Laser"Rev. Laser Eng.. Vol.28 No.3. 171-175 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Endo: "Output Power Enhancement of a Chemical Oxygen-Iodine Laser by Predissociated Iodine Injection"Jpn. J. Appl. Phys.. Vol.39 No.2A. 468-474 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F. Wani: "High-Pressure, high-efficiency operation of a chemical oxygen-iodine laser"Appl. Phys. Lett.. Vol.75 No.20. 3081-3085 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sunako: "Outward-Inward Mode Coupled Unstable Resonator"Jpn. J. Appl. Phys.. Vol.38 No.9A. 5109-5113 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D. Sugimoto: "Waveform Shaping of a Chemical Oxygen-Iodine Laser Utilizing the Zeeman Effect"Jpn. J. Appl. Phys.. Vol.38 No.9A. 5105-5108 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Tei: "Chemical oxygen-iodine laser for decommissioning and dismantlement of nuclear facilities"Proc. SPIE. Vol.2887. 162-169 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Sugimoto, M.Endo, K.Sunako, K.Nanri and T. Fujioka: "Cutting and Drilling of Inorganic-Materials for Civil Engineering using a Chemical Oxygen-Iodine Laser"Rev. Laser Eng.. Vol.28(3). 171-175 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Endo, D.Sugimoto,H.Okamoto, K.Nanri, T.Uchiyama, S.Takeda and T.Fujioka: "Output Power Enhancement of a Chemical oxygen-Iodine Laser by Predissociated Iodine Injection"Jpn. J. Appl. Phys.. Vol.39(2A). 468-474 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Wani, M.Endo and T.Fujioka: "High-Pressure, high-efficiency operation of a chemical oxygen-iodine laser"Appli. Phys. Lett. Vol.75(20). 3081-3085 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sunako and T.Fujioka: "Outward-Inward Mode Coupled Unstable Resonator"Jpn. J. Appl. Phys.. Vol.38(9A). 5109-5113 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Sugimoto, T.Kawano, M.Endo, S.Takeda and T.Fujioka: "Waveform Shaping of a Clinical oxygen-Iodine Laser Utilizing the Zeeman Effect"Jpn. J. Appl. Phys.. Vol.38(9A). 5105-5108 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tei, D.Sugimoto, M.Endo, S.Takeda and T.Fujioka: "Chemical oxygen-iodine laser for decommissioning and dismantlement of nuclear facilities"Proc. SPIE. Vol.3887. 162-169 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Sugimoto: "Cutting and Drilling of Inorganic-Materials for Civil Engineering using a Chemical Oxygen-Iodine Laser"Rev.Laser Eng. Vol.28 No.3. 171-175 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Endo: "Output Power Enhancement of a Chemical Oxygen-Iodine Laser by Predissociated Iodine Injection"Jpn.J.Appl.Phys.. Vol.39 No.2A. 468-474 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] F.Wani: "High-Pressure, high-efficiency operation of a chemical oxygen-iodine laser"Appl.Phys.Lett.. Vol.75 No.20. 3081-3085 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sunako: "Outward-Inward Mode Coupled Unstable Resonator"Jpn.J.Appl.Phys.. Vol.38 No.9A. 5109-5113 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] D.Sugimoto: "Waveform Shaping of a Chemical Oxygen-Iodine Laser Utilizing the Zeeman Effect"Jpn.J.Appl.Phys.. Vol.38 No.9A. 5105-5108 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tei: "Chemical oxygen-iodine laser for decommissioning and dismantlement of nuclear facilities"Proc.SPIE. Vol.3887. 162-169 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nanri: "An Experimental Investigation of the Novel Unstable Resonator with a Stable Resonator Core" Jpn.J.Appl.Phys.Vol.37,No.7. 3972-3976 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Endo: "Development of Industrial COIL" Proc.SPIE. Vol.3574. 253-264 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] D.Sugimoto: "Output Power Control of Chemical Oxygen-Iodine with an External Magnetic Field" Proc.SPIE. Vol.3574. 295-300 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] F.Wani: "Downsizing of Chemical Oxygen-Iodine Laser with a Turbo Blower" Proc.SPIE. Vol.3574. 301-304 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] D.Sugimoto: "Output Power Stabilization of a Chemical Oxygen-Iodine Laser with an External Magnetic Field" IEEE J.Quantum Electronics. Vol.34,No.9. 1526-1532 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] F.Wani: "Parametric Study of a Twisted Aerosol-Type Singlet Oxygen Generator" IEEE J.Quantum Electronics. Vol.34,No.11. 2130-2137 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nanri and T.Fujioka: "Effects of mirror expansions to obtain higher power from an unstable resonator" Proceedings of SPIE. 2889. 128-134 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nanri and T.Fujioka: "New methods to obtain higher power from the laser with the unstable resonator" Proceedings of SPIE. 3092. 317-320 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sunako and T.Fujioka: "Forward-Backward Mode Coupled Unstable Resonator" Proceedings of SPIE. 3092. 715-718 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Endo,T.Fujioka et al.: "Advanced technologies in chemical oxygen-iodine laser for industrial applications" Proceedings of SPIE. 3268. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Endo,T.Fujioka et al.: "High-Efficiency Operation of Chemical-Iodine Laser Using Nitrogen as Buffer Gas" IEEE J.Quantum Electron.34. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Nanri,Sunago,Takeda,Fujioka: "COIL for Disasters and Reverse Industries" Proc.SPIE. 2773. 170-172 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nanri,Mabuchi,Fujioka: "The Unstable Resonator with a Stable Resonator Core" Jap.Jour.Appl.Phys.35. 1744-1750 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Shiho,Fujioka et.al.: "Lighting Control System using High Power Microwave FEL" Nucl.Inst.& Meth.Phys.Res.375. 396-400 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi