• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強磁性体における非平衡マグノンの擬縮状態の研究

研究課題

研究課題/領域番号 08454098
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関岡山大学

研究代表者

山嵜 比登志  岡山大学, 理学部, 教授 (40013495)

研究分担者 味野 道信  岡山大学, 理学部, 助手 (30222326)
研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
1996年度: 6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
キーワードスピン波 / マグノン / ボ-ス凝縮 / パラメトリック励起 / YIG / マイクロ波放射 / パラメトリック
研究概要

強磁性体の磁気モーメントに平行に強いマイクロ波磁場を加え非線形励起(パラメトリック励起)を行うと,特定の波数を持ったマグノンのみが強く励起されて、マグノン非平衡状態を作り出すことが出来る.これらのマグノンはマグノン間散乱過程によりエネルギーを失い,やがてマグノンバンドの底に集まって凝縮状態になることが予想される.この研究ではまずこの凝縮状態のマグノンが放射するマイクロ波を探索し,その性質を明らかにしようとした.非線形励起実験はイットリウム・鉄・ガ-ネット(YIG,直径約1mmの単結晶球)の磁化容易軸である[III]軸方向に磁場を加えて行った.励起マイクロ波周波数は9.6GHzで,シンセサイザからの出力マイクロ波を進行波管増幅器により最大16Wに増幅して試料に加えた.その結果試料の周りに巻いた小さいピックアップコイルによってマイクロ波信号が検出された.そのシグナルはロ-パスフィルタ,低雑音マイクロ波増幅器を経てマイクロ波・スペクトラム・アナライザで観測された.そのマイクロ波の周波数は励起マイクロ波のそれとは異なり、スピン波バンドの底よりやや低い周波数およびその2倍,3倍の周波数であった.そのスペクトルは幅を持っているため,マグノンが単一周波数に凝縮しているという確証はまだ得られていない.また非平衡マグノン対とそれを励起するマイクロ波共振器との非線形相互作用も重要になり、それら2つの結合系として扱わなければならない.その考えの基に理論的考察も進めている.

報告書

(2件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] A.Y.Taranenko: "Electromagnetic Emission by a System of Nonequilibrium Magnons in a Ferrite" J.Phys.Soc.Jpn. 65・12. 4072-4075 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V.L.Safonov and H.Yamazaki: "Nonlinear Radiation Damping of Parametrically Excited Spin Waves" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. Vol.161. 275-281 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Y.Taranenko, M.Mino, H.Yamazaki and V.L.Safonov: "Electromagnetic Emission by a System of Nonequilibrium Magnons in a Ferrite" Journal of the Physical Society of Japan. Vol.65, No.12. 4072-4075 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Y.Taranenko: "Electromagnetic Emission by a System of Nonequilibrium Magnons in a Ferrite" J.Phys.Soc.Jpn.65・12. 4072-4075 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi