研究課題/領域番号 |
08454100
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
|
研究機関 | 大阪府立大学 |
研究代表者 |
石田 武和 大阪府立大学, 工学部, 助教授 (00159732)
|
研究分担者 |
朝岡 秀人 日本原子力研究所, 材料研究部, 研究員
奥田 喜一 大阪府立大学, 工学部, 教授 (50028205)
川又 修一 大阪府立大学, 工学部, 助手 (50211868)
|
研究期間 (年度) |
1996 – 1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
1998年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1997年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1996年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
|
キーワード | 高温超伝導 / 対称性 / 磁気トルク / YBa_2Cu_3O_7 |
研究概要 |
高温超伝導の秩序パラメータの対称性を表面物性ではなくバルク物性に基づいて探求することを目的として3年計画で研究を推進した。異方的超伝導が実現しているならばCuO^2面に本質的な異方性が期待でき、磁気トルクの異方性として検出しようとするのが研究意図である。本研究で製作した6テスラスプリット型超伝導磁石システムを利用した低温用磁気トルク計の自動化のために制御用コンピュータ上でソフトウェアHP-BASICでプロクラムを記述した。朝岡の作成した双晶のないY123単結晶のトルクを測定し、ab面内トルクの調和解析をし、4回対称成分を見いだした。4回対称トルクは自由エネルギーが磁場がa軸あるいはb軸にかけられたときに極小になることを実験事実として示した。高中と窪谷、Wonと真木のd波超伝導の上部臨界磁場H_<c2>の計算で4回対称性と比較すると実験結果はd_x^2_<-y>^2対称性と矛盾せずd_<xy>対称性と矛盾することが明らかになった。Nd-Ce-Cu-O単結晶や不足ドープのY-Ba-Cu-O単結晶についても研究を行ったが明確な結論に到らなかった。3年目にはトルク感度を上げるべく可動コイル型トルク計への改造に取り組んだ。
|