• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

琉球弧サンゴ礁海域におけるサンゴ礁泥(Lime mud)の沈澱過程

研究課題

研究課題/領域番号 08454144
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関琉球大学

研究代表者

山本 聰  琉球大学, 理学部・物質地球科学科, 教授 (50124855)

研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1996年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
キーワードサンゴ礁泥(Lime mud) / サンゴ礁粘土(Lime clay) / HMC / アラレ石 / 沈澱 / ミクライト / サンゴ礁粘土 / Lime clay / 高マグネシウム方解石 / 穿孔 / サンゴ礁泥 / 高ストロンチウムアラレ石 / 続成作用 / 細粒化 / 石垣島 / 沖縄本島 / サンゴ礁 / Lime mud / 係留観測
研究概要

本研究は、石炭岩を固結させるのに基本的な物質であるミクライトが現在のサンゴ礁環境で、サンゴ礁泥(Lime mud)としてどのように生成されているかを解明することである。
その結果、シルト、粘土サイズのサンゴ礁泥の炭酸塩は、高マグネシウム方解b(HMC)やアラレ石を含むものであるが、これらの鉱物に含まれる、Mg/Cn、Sr/Cnの比は粗粒の炭酸塩に比べて低くなっていることが解った。これは、粗粒の炭酸塩が細粒化してサンゴ礁泥になる過程で炭酸塩の鉱物学を変化させない程度、MgやSrが溶け出しているためと考えられる。
また、本研究で初めて、サンゴ骨格や、石炭岩中に、パッチ状に含有される、サンゴ礁粘土(Lime clay)があることが解った。このLime clayはHMC質のものであり、サンゴや石炭岩をBoringして出来を空間で細かいHMC質の炭酸塩が沈殿して生成されている事が解った。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] S.Yamamoto: "Crystal alteration to form aragonite needles in living Halimeda." Bull.Coll.Sci.,Univ.Ryukyus. No.62. 33-43 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yamamoto: "Scanning electron microscopic observation of lime mud recovered from a coral reef lagoonal basin,Manza Beach,the Okinawa Island,Japan." Jour.Sed.Soc.Japan. No.44. 3-13 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yamamoto and Y.Zhu: "Thenardite and gypsum precipitated in wall of brick building in campus ot University of the Ryukyus,Okinawa." Jour.Sed.Soc.Japan. No.46. 15-21 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本 聰: "ミクライトの成因:サンゴ礁泥とココリス軟泥は何が違うのか" 月刊地球. V.20,no.4. 224-229 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yamamoto and N.Ishihara: "Elemental composition of lime mud recovered from coral reef lagoon〓 basins,the Yaeyama Islands,Okinawa Japan" Jour.Sed.Soc.Japan. No.48. 45-54 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yamamoto and Y.Yokoyama: "Monitoring on sedimentation behavior of terrigenous red soils th〓 mooring and weather station in coral-reef coastal area,the Okinawa Island,Japan" Proceeding,10C/WESTPAC. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堆積学 研究会(編): "堆積学辞典" 朝倉書店, 470p. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, S.: "Crystal alteration to form aragonite needles in living Halimeda" Bull.Coll.Sci., Univ.Ryukyus. No.62. 33-43 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, S.: "Scanning electron microscopic observation of lime mud recovered from a coral reef lagoonal basin, Manza Beach, the Okinawa Island, Japan" Jour.sed.Soc.Japan. No.44. 3-13 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, S., and Zhu, Y.: "Thenardite and gypsum precipitated in wall of brick building in campus of University of the Ryukyus, Okinawa" Jour.Sed.Soc.Japan. No.46. 15-21 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, S., and Ishihara, N.: "Elemental composition of lime mud recovered from coral reef lagoonal basins, the Yaeyama Island, Okinawa, Japan" Jour.Sed.Soc.Japan. No.48. 45-54 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, S., and Yokoyama, Y.: "Monitoring on sedimentation behavior of terrigenous red soils through mooring and weather station in coral-reef coastal area, the Okinawa Island, Japan" Proceedings, 10C/WESTPAC.(1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本 聰: "ミクライトの成因:サンゴ礁泥とココリス軟泥は何が違うのか" 月刊地球. V.20 no.4. 224-229 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,S.,and Ishihara,N.: "Elemental Composition of lime mud recovered from coral reef lagoonal basins,the Yaeyama Islands,Okinawa,Japan" Journal of Sedimentological Society of Japan. No.48. 45-54 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,S.,and Yokoyama,Y.: "Monitoring on sedimentation behavior of terrigenous red soils through mooring and weather station in coral-reef coastal area,the Okinawa Island,Japan" Proceedings,IOC/WEST PAC. (発表予定). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 堆積学研究会: "堆積学辞典" 朝倉書店, 470 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,S.: "Scanning electron microscopic observation of lime mud recovered from a coral reef lagoonal basin,Manza Beach,the Okinawa Island,Jap." Jour.Sed.Soc.Japan. 44. 3-13 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,S.,and Zhu,Y: "Thenardite and gypsum precipitated in wall of brink building in campus of University of the Ryukyus,Okinawa" Jour.Sed.Soc.Japan. 46. 15-21 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 山本 聰: "シクライトの成因:サンゴ礁泥とココリス軟泥は何が違うのか" 月刊地球. v.20,no.4. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,S., and Yokoyama,Y.: "Monitoring on sedimentation behavior of terrigenous red soils through mooring and weather stations in coral-reef coastal area,the Okinawa Island" Proceedings,UNESCO/IOC/WESTIAC. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 山本 聰(分担): "堆積学辞典" 朝倉書店, (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,S.: "Cyclic deposition of pelagic micritic limestone and flint nodules on a Mesozoic seamount,Hokkaido,Japan" The Compass. v.71,no.4. 147-158 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,S.: "Crystal alteration to form aragonite needles in living Halimeda" Bull.Coll.Sci.,Univ.Ryukyus. No.62. 33-44 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,S.: "Scanning electron microscopic observation of lime mud recovered from a coral reef lagoonal basin,Manza Beach,the Okinawa Island Japan" Jour.Sed.Soc.Japan. No.44. 3-13 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,S.: "Periodic sedimentation of suspended sediment in water column of the ocean near coral reefs,the Okinawa Island,Japan" in J.Harff et al.,eds.,Computerized Modeling of Sedimentary Systems : Springer-Verlag. (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi