• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規骨格を有するポルフィリンの合成とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 08454203
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関愛媛大学

研究代表者

小野 昇  愛媛大学, 理学部, 教授 (40093215)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
1997年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1996年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
キーワードピロール / ポルフィリン / イソインドール / 長波長シフト / 分子認識 / ビロール / ニトロ化合物
研究概要

芳香族ニトロ化合物とイソニトリルとの反応により、ピロールと芳香環とが縮環したピロール(イソインドール)が合成できる。本研究において、この反応に適用できる芳香族ニトロ化合物の種類を検討した。その結果、多環芳香族、単環芳香族、複素芳香族ニトロ化合物全て、イソインドールに変換可能となった。得られたイソインドールは、対応するポルフィリンに変換できた。ここで、ポルフィリンの物性に及ぼす、縮環した芳香環の影響と中心の金属の影響を系統的に検討することが可能であった。また、イソインドールと芳香族アルデヒドとの反応により、メソ位にアリール基をもったベンゾポルフィリンが合成できた。このようにして合成されたポルフィリンの中で、縮環部がアセナフチレンで、メソ位が2-チエニル基のポルフィリンは、ソ-レ帯が600nm,Q帯が800nmの吸収極大をもち、従来のポルフィリンより、200nmも吸収を長波長へ移動させることに成功した。この、長波長シフトの原因を明らかにするために、電気化学的手法を用い、酸化電位と還元電位を測定し、ポルフィリンのHOMOとLUMOのいエネルギーレベルを見積もった。縮環した影響で、LUMOが低下し、多置換のためHOMOが上昇していることが分かった。
また、縮環部に芳香環でなくビシクロ環が縮環した新規ポルフィリンの合成にも成功した。これらのポルフィリンは、ポルフィリン環と強固なビシクロ環との間にσ-π共役が可能であり、ポルフィリンのラジカルは安定かされるため、伝導性、磁性などの面で新規な機能が期待される。また、これらの方法を応用して、分子認識能を有するポルフィリンの合成にも成功した。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] N.Ono: "A New Synthesis of Pyrroles and Porphyrins" J.Chem.Soc.Perkin I. 417-423 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Murashima, N.Ono: "The First Preparation of Crown-Porphyrin" Tetrahedron Lett.37. 3133-3136 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Ono, S.Ito: "A New Synthesis of Pyrrole Fused with Polycyclic Skeletons" J.Chem.Soc.Perkin Trance I. 3161-3165 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Ono: "A New Synthesis of 4-Phosphorylchromenes" J.Heterocyclic.Chem.34. 1241-1244 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Ono: "A New Method to Control the Electronic Properties of Conducting Porypyrroles" Adv.Mater.149-153 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ogawa, N.Ono: "One Pot Electrochemical Formation of Meso-linked Porphyrin Arrays" J.Chem.Soc.,Chem.Commun.337-338 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Ono: "A New Synthesis of Pyrroles and Porphyrins" J.Chem.Soc.Perkin I. 417-423 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Murashima, N.Ono: "The First Preparation of Crown-Porphyrin" Tetrahedron Lett.37. 3133-3136 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Ono, S.Ito: "A New Synthesis of Pyrroles Fused with Polycyclic Skeletons" J.Chem.Soc.Perkin Trance I. 3161-3165 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Ono: "A New Synthesis of 4-Phosphorylchromenes" J.Heterocyclic.Chem.34. 1241-1244 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Ono: "A New Method to Control the Electronic" Adv. Mater.149-153 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ogawa, N.Ono: "One Pot Electrochemical Formation of Meso-linked Porphyrin Arrays" J.Chem.Soc., Chem.Commun.337-338 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Ono, S.Itoh: "A new synthesis of pyrroles fused with polycycli skeletones" J.Chem.Soc.Perkin Trans 1. 3161-3165 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N.Ono: "A new synthesis of 4-phosphorylchromers" J.Hetcroyclic.Chem.34. 1241-1244 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N.Ono: "A new melhod to control of elecpomc properties of condacting palypynoles" Adu.Mater.9. 149-153 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ogawa, N.Ono: "One pot electrochemical formation of meso-linked porphyrn arrays" J.Chem.Soc.,Chem.Commun.3. 337-338 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N.Ono: "A New Method for chemical Modification of Conducting polypyrroles" Adv.Mater. 9・2. 149-153 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Murashima,N.Ono: "Ambident Reactivity of Nitro Heferoaromatic Anions" Tetrahedron Lett.37. 8391-8394 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] N.Ono: "A New Synthesis of 1-phenylthio-4-ninobutadienes" J.Chem.Soc.Perkin I. 1905-1910 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] N.Ono: "A New Synthesis of pyrroles and porphyrins" J.Chem.Soc.Perkin I. 417-423 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Murashima,N.Ono: "A New Facet of Reaction of N : tro Heteroaramafic" J.Chem.Soc.Perkin I. 1403-1407 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Murashima,N.Ono: "The First preparation of Crown-Porphyrin" Tetrahedron Lett.37. 3133-3136 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi