• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二次元に展開された水分子のダイナミックスと相変化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08454227
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能・物性・材料
研究機関岡山理科大学

研究代表者

橘高 茂治  岡山理科大学, 理学部, 教授 (60068905)

研究分担者 黒田 泰重  岡山大学, 理学部, 助教授 (40116455)
高原 周一  岡山理科大学, 理学部, 助手 (20289135)
竹中 亨  岡山理科大学, 理学部, 教授 (00027020)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
1997年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1996年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
キーワード物理吸着水 / 層間水 / 二次元相関 / 酸化クロム / 五酸化バナジウム水和物 / 単分子吸着水 / 中性子準弾性散乱 / ダイナミックス / 二次元相図 / 分子ダイナミクス / 吸着膜 / 二次元臨界温度 / 冷中性子散乱 / 分子シミュレーション
研究概要

本研究では二次元に展開された水分子の挙動をそのダイナミックスを調べることによって研究した.1つは,イオン性結晶表面に吸着した水分子の相変化に関するものであり,2つ目は,五酸化バナジウム水和物層間における水分子の拡散と層構造との関係を調べるものである.
(1)水和酸化クロム表面上に単分子層吸着した水分子は,2次元均一相を形成し,表面格子気体-凝縮相の平衡が存在する.本研究の主たる目的は,この凝縮相の種類を決定することである.冷中性子散乱によると,臨界温度以下で水分子に回転運動は見られるものの,並進運動は見られない.誘電率測定では,臨界温度以下の吸着相に単に固定化されたものではない運動性の存在を示唆する誘電緩和が観察された.臨界温度以上では,並進運動が見られ,47.6℃で3.1×10^<-10>m^2s^<-1>の拡散係数が観察された.この値は,層状物質層間の単分子層水分子の拡散係数に近い.水との比較のため水和酸化クロム表面へのアルコールの吸着を行った.水酸基数が少ないためか,単分子層で均一二次元層としての挙動は観察されなかったが,2分子層で特異な凝集が確認された.Cerius 2を用いた酸化クロム表面上への水およびメタノール吸着のモンテカルロシミュレーションは,FT-IR等の実験結果に基づいて推定された吸着構造モデルとは異なる結果を与えた.
(2)五酸化バナジウム水和物層間の水分子のダイナミックスをNMR測定と中性子散乱測定によって調べた.水分子は,そのC_<2v>回転軸がc-軸の回りに18°傾いて回転しており,ab面では水分子の双極子の方向に異方性はなかった.2分子層吸着した水分子の並進の自己拡散係数として7.2m^2s^<-1>を得た.これは純水の値の約三分の一で,並進運動が束縛されていることが分かった.水との比較のためアンモニアの吸着を行った.アンモニアは単分子層を分子状およびアンモニウムイオンの形で吸着し,不均一な吸着をすることが分かった.

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] S. Kittaka: "Interaction of Alcohols with the Surface Hydroxyls on the Chromium Oxide" Langmuir. 14(印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kittaka: "Interaction of NH_3 with H_2O in the Vanadium Pentoxide Hydrate Interlayer Spaces : Topotactic Crystal Growth of Ammonium Vanadate Film" Langmuir. 13.5. 1352-1358 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kittaka: "Transformation of Ultrafine Titanium Dioxide Particles from Rutile to Anatase at Negatively Charged Colloid Surfaces" J. Solid State Chem.132. 447-450 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kuroda: "Specific Feature of Dielectric Behavior of Water Adsorbed on Ag_2O Surface" Langmuir. 13・14. 3823-3826 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yamaguchi: "Molecular Dynamics of Water on Ionic Crystals" LLB Experimental Report. (印刷中). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kittaka: "Interlayer Water Molecules in the Vanadium Pentoxide Hydrate (6) Rigidity of Crystal Structure against Water Adsorption and Anisotropy of Electric Conductivity" Langmuir. 12・4. 1078-1083 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kuroda: "Dielectric Behavior in the Y_2O_3-H_2O System at Lower Temperatures : In Comparison with Desorption Phenomenon of Adsorbed H_2O in the SrF_2-H_2O System" Langmuir. 12・5. 1399-1401 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kittaka: "Dynamics of Interlayer Water Molecules in the Vanadium Pentoxide Hydrate" Activity Rep. Neutron Scat. Res.3. 173-173 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takenaka: "New Development in Construction and Functions of Organic Thin Films" Elsevier Sci. B. V., 36 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kittaka, T.Umezu, H.Ogawa, H.Maegawa, and T.Takenaka, Interaction of Alcohols with the Surface Hydroxyls on the Chromium Oxide: Langmuir. 14, No.4. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kittaka, H.Hamaguchi, T.Umezu, T.Endoh, T.Takenaka: "Interaction of NH_3 with H_2O in the Vanadium Pentoxide Hydrate Interlayr Spaces : Topotactic Crystal Growth of Ammonium Vanadate Film" Langmuir. 13, No.5. 1352-1358 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kittaka, K.Matsuno, and S.Takahara: "Transformation of Ultrafine Titanium Dioxide Particles from Rutile to Anatase at Negatively Charged Colloid Surfaces" J.Solid State Chem.132. 447-450 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kuroda, T.Watanabe, Y.Yoshikawa, R.Kumashiro, H.Hamano, and M.Nagao: "Specific Feature of Dielectric Behavior of Water Adsorbed on Ag_2O Surface" Langmuir. 13, No.14. 3823-3826 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamaguchi, S.Kittaka, Y.Kuroda, H.Fujii, M.C.: "Bellissent-funel, Molecular Dynamics of Water on Ionic Crystals" LLB Experimental Report. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kittaka, K.Hamaguchi, T.Shinno, T.Takenaka: "Interlayr Water Molecules in the Vanadium Pentaoxide Hydrate (6) Rigidity of Crystal Structure Against Water Adsorption and Anisotropy of Electric Conductivity" Langmuir. 12, No.4. 1078-1083 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kuroda, Y.Yoshikawa, H.Hamano, and M.Nagao: "Dielectric Behavior in the Y_2O_3-H_2O System at Lower Temperatures : In Comparison with Desorption Phenomenon of Adsorbed H_2O in the SrF_2-H_2O System" Langmuir. 12. 1399-1401 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kittaka, Y.Kuroda, T.Mori, T.Yamaguchi, and T.Kajitani: "Dynamics of Interlayr Water Molecules in the Vanadium Pentoxide Hydrate" Activity Rep.Neutron Scat.Res.3. 173 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takenaka, and J.Umemura: Application of Vibrational Spectroscopy to the Study of Structure-function Relationship in Langmuir-Blodgett Films "New Development in Construction and Functions of Organic Thin Films" ed.by Kajiyama and M.Aizawa. Elsevier Sci.B.V., 145-180 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kittaka: "Interaction of Alcohols with the Surface Hydroxyls on the Chromium Oxide" Langmuir. 14(印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kittaka: "Interaction of NH_3 with H_2O in the Vanadium Pentoxide Hydrate Interlayer Spaces : Topotactic Crystal Growth of Ammonium Vanadate Film" Langmuir. 13・5. 1352-1358 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kittaka: "Transformation of Ultrafine Titanium Dioxide Particles from Rutile to Anatase at Negatively Charged Colloid Surfaces" J. Solid State Chem.132. 447-450 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kuroda: "Specific Feature of Dielectric Behavior of Water Adsorbed on Ag_2O Surface" Langmuir. 13・14. 3823-3826 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamaguchi: "Molecular Dynamics of Water on Ionic Crystals" LLB Experimental Report. (印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kittaka: "Interlayer Water Molecules in the Vanadium Pentoxide Hydrate (6) Rigidity of Crystal Structure against Water Adsorption and Anisotropy of Electric Conductivity" Langmuir. 12・4. 1078-1083 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kuroda: "Dielectric Behavior in the Y_2O_3-H_2O System at Lower Temperatures : In Comparison with Desorption Phenomenon of Adsorbed H_2O in the SrF_2-H_2O System" Langmuir. 12・5. 1399-1401 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kittaka: "Dynamics of Interlayer Water Molecules in the Vanadium Pentoxide Hydrate" Activity Rep. Neutron Scat. Res.3. 173-173 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takenaka: "New Development in Construction and Functions of Organic Thin Films" Elsevier Sci. B. V., 36 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeharu Kittaka: "Interlayer Water Molecules in the Vanadium Pentoxide Hydrate 6. Rigidity of Crystal Structure against Water Adsorption and Anisotropy of Electrical Conductivity" Langmuir. 12・4. 1078-1083 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeharu Kittaka: "Dynamics of Interlayer Water Molecules in the Vanadium Pentoxide Hydrate" Act.Report on Neutron Scat.Res.3. 173-173 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeharu Kittaka: "Interaction of NH_3 with H_2O in the Vanadium Pentaoxide Hydrate Interlayer Spaces : Topotactic Crystal Growth of Ammonium Vanadate Film" Langmuir. in press (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yasushige Kuroda: "Dielectric Behavior in the Y203-H20 System at Lower Temperatures ; In Comparison with Desorption Phenomenon of Adsorbed H20 in the SrF2-H20 System." Langmuir. 12・5. 1399-1401 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yasushige Kuroda: "Characterization of Active Sites on Copper Ion-Exchanged Mordenite for Dinitrogen Adsorption by Using CO as a Probe Molecule" J.Phys.Chem.101(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yasushige Kuroda: "Stabilization of Copper Metal Clusters in Mordenite Micropores : Water Treatment of Evacuated Coper Ion-Exchanged Mordenite at 300 K." J.Chem.Soc., Faraday Trans.93(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru Takenaka: "New Developments in Construction and Functions of Organic Thin Films" Elsevier Science B.V., 36 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi