• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

面発光半導体レーザを用いた超高速光フリップ・フロップの研究

研究課題

研究課題/領域番号 08455029
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用光学・量子光工学
研究機関山形大学

研究代表者

河口 仁司  山形大学, 工学部, 教授 (40211180)

研究分担者 高橋 豊  山形大学, 工学部, 助教授 (00260456)
松下 浩一  山形大学, 工学部, 助教授 (70124625)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
1998年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1997年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1996年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワード半導体レーザ / 光双安定 / ピッチフォーク型光双安定 / 面発光半導体レーザ / 全光型フリップ・フロップ動作 / 偏光スイッチング / DEMUX / 利得飽和 / ビッチフォーク型光双安定 / 全光多フリップ・フロップ動作
研究概要

面発光半導体レーザの発振偏光の双安定スイッチングに関する研究を行ない、以下の点について具体的な成果を得た。
(1) 面発光半導体レーザのピッチフォーク型偏光双安定にもとづく、全光型フリップ・フロップ動作の、スイッチング速度を明らかにした。全光型フリップ・フロップは、面発光半導体レーザの発振偏光と直交する偏光の光パルスをトリガーとして入射すると、入射光と同じ偏光にスイッチし、トリガ光がなくなってもその状態を維持することにより生ずる。測定結果から、スイッチング速度は約7psであり、世界最高速の光フリップ・フロップ動作が実現できた。
(2) 面発光半導体レーザに偏光が互いに直交する光パルス列を注入することにより実現される、フリップ・フロップ動作のより一層の高速化を実現するため、レート方程式を用いて詳細な解析を行った。その結果、フリップ・フロップ動作の特性は、トリガ光のパルス幅や強度に大きく依存し、これらを最適化することにより、極めて高速(>300Gbit/s)のフリップ・フロップ動作が実現できることがわかった。
(3) 半導体レーザでピッチフォーク型偏光双安定の生ずる原因は、半導体レーザのバンド内緩和効果から生ずる利得飽和効果によると考えられる。密度行列の運動方程式を摂動で解くことにより飽和係数を得た。計算された各飽和係数は偏光の異なる3つの光(2つの偏光が直交する発振光と1つのトリガ光)の波長が近ければ強結合条件が成りたち、双安定動作が期待できることがわかった。
(4) 面発光半導体レーザの偏光双安定特性を用いて、時間多重された光信号から全光型で、ビット長の変換機能をもつ超高速の多重分離(DEMUX)回路が構成できる。従来の方法では困難であった100Gbit/sの信号から数Gbit/sへのDEMUXが可能になった。10Gbit/s→1Gbit/sへの変換では20dB程度のON-OFF比が得られるが、高速になるほど劣化すること、時間ジッターは0.2ps程度であることがわかった。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (60件)

  • [文献書誌] H.Kawaguchi, I.S.Hidayat, and J.Inoue: "Ultra-fast polarization bistable switching in a vertical-cavity surface-emitting laser" IQEC′96. TuD4. 16- (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] イイップ・シャリフ・ヒダヤット, 井上潤, 河口仁司: "超短光パルス注入による面発光半導体レーザの偏光双安定スイッチング" 1996年(平成8年)秋季 第43回応用物理学会関係連合講演会. 27a-D-9. 1053- (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 入江祥隆, 井上潤, 河口仁司: "面発光半導体レーザの超高速偏光双安定フリップフロップ動作" 第57回応用物理学会学術講演会. 7a-KG-3. 913- (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河口仁司: "面発光半導体レーザの偏光双安定スイッチング" 第57回応用物理学会学術講演会. 8pーKL-10. 1233- (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河口仁司: "面発光半導体レーザの偏光双安定動作" 電子情報通信学会 フォトニックスイッチング研究会. PS96-11. 12-17 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河口仁司: "面発光半導体レーザの超高速偏光双安定動作" 電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会 講演論文集1. SC-4ー9. 390-391 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kawaguchi: "Polarization bistability in vertical-cavity surface-emitting lasers(Invited Paper)" Photonics West′97. 2994-21. 230- (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河口仁司: "超高速偏光双安定面発光半導体レーザ(招待論文)" 1997年電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集1. SC-4-1. 312-313 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山吉康弘、 河口仁司: "面発光半導体レーザの超高速偏光双安定フリップ・フロップ動作の解析" 1997年(平成9年)秋季第58回応用物理学会学術講演会講演予稿集NO.3. 2a-2B-5. 1064- (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kawaguchi: "Bistable laser diodes and their applications:state of the art(invited paper)" IEEE J.Selected Topics in Quantum Electronics. 3(5). 1254-1270 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河口仁司: "面発光半導体レーザの超高速偏光双安定スイッチング" 応用物理学会量子エレクトロニクス研究会・討論研究会講演資料. 3B5-3B6 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河口仁司: "半導体光デバイスによる超高速スイッチング(招待論文)" レーザー学会学術講演会第18回年次大会講演予稿集. 22aVIII2. 231-234 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kawaguchi: "Nonlinear semiconductor devices for femtosecond technology" Fifth International Workshop on Femtosecond Technology(FST'98.). 15-18 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋豊、 アルプネオギ、 河口仁司: "半導体レーザにおける非線形利得の偏光依存症" 1998年(平成10年)春季第45回応用物理学関係連合講演会. 29a‐SZL-14. 1134- (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takahashi, A.Neogi, and H.Kawaguchi,: "Polarization-dependent nonlinear gain in semiconductor lasers" IEEE J.Quantum Electron.Vol.34, No.9. 1660‐1672 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takahashi, A.Neogi, and H.Kawaguchi,: "Nonlinear optical gains in polarization switching of semiconductor lasers" IEEE Indium Phosphide and Related Materials(IPRM′98). ThP-59. 745-748 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.kawaguchi and Y.Yamayoshi,: "Ultrafast polarization bistable switcting in a vertical-cavity surface-emithing laser and it's application" CLEO′98. CThR1. 439-440 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山吉康弘, 河口仁司: "面発光半導体レーザの偏光双安定性を用いた全光型超高速DEMUX" 信学技報. PS98-15, OFT98-16. 37-42 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山吉康弘, 河口仁司: "偏光双安定面発光半導体レーザを用いた全光型超高速DEMUX動作の解析" 1998年(平成10年)秋季、 第59回応用物理学会学術講演会. 17p-X-9. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kawaguchi: "Semiconductor photonic devices for lightwave communications" IEEE MTT‐S International Microwave Symposium & Exhibition. 1-10 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山吉康弘, 河口仁司: "偏光双安定面発光半導体レーザを用いた全光型超高速DEMUX動作の解析(II)" 1999年(平成11年)春季、 第46回応用物理学関係連合講演会. 29a-YF-4. 1221- (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kawaguchi, I.S.Hidayat, and J.Inoue: "Ultra-fast polarization bistable switching in a vertical-cavity surface-emitting laser" IQEC'96, TuD4. 16 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.S.Hidayat, J.Inoue and H.Kawaguchi: "Bistable polarization switching in a VCSEL by injecting ultra-short optical pulses" Extended Abstracts (The 43th Spring Meeting, 1996) ; The Japan Society of Applied Physics and related Societies. 27a-D-9. 1053 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Irie, J.Inoue, and H.Kawaguchi: "Ultra-fast polarization bistable flip-flop operation in a VCSEL" Extended Abstracts (The 57th Autumn Meeting, 1996) ; The Japan Society of Applied Physics. 7a-KG-3. 913 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kawaguchi: "Polarization bistable switching in VCSELs" Extended Abstracts (The 57th Autumn Meeting, 1996) ; The Japan Society of Applied Physics. 8a-KL-10. 1233 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kawaguchi: "Polarization bistability in a vertical-cavity surface-emitting laser" Technical Report of IEICE. PS96-11. 12-17 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kawaguchi: "Ultra-fast polarization bistability in a vertical-cavity surface-emitting laser" Proceedings of the 1996 Electronics Society Conference of IEICE. SC-4-9. 390-391 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kawaguchi: "Polarization bistability in vertical-cavity surface-emitting lasers (Invited Paper)" Photonics West'97. 2994-21 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kawaguchi: "Ultrafast polarization bistable vertical-cavity surface-emitting lasers" Proceedings of the 1997 Electronics Society Conference of IEICE. SC4-1. 312-313 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Yamayoshi and H.Kawaguchi: "Analysis of ultra-fast polarization bistable flip-flop operation in a VCSEL" Extended Abstracts (The 58th Autumn Meeting, 1997) ; The Japan Society of Applied Physics. 2a-ZB-5. 1064 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kawaguchi: "Bistable laser diodes and their applications : state of the art (invited paper)" IEEE J.Selected Topics in Quantum Electronics. Vol.3, No.5. 1254-1270 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kawaguchi: "Ultrafast polarization bistable switching in a vertical-cavity surface-emitting laser" Extended Abstracts (Meeting on Quantum Electronics) ; The Japan Society of Applied Physics. 3B5-3B6 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kawaguchi: "Ultrafast switching in semiconductor optical devices (invited pape)" 18th Annual Meeting of the Laser Society of Japan, Digest of Technical Papers. 22a VIII2. 231 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kawaguchi: "Nonlinear semiconductor devices for femtosecond technology" Fifth International Workshop on Femtosecond Technology (FST'98.). 15-18 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takahashi, A.Neogi, and H.Kawaguchi: "Polarization dependent nonlinear optical gains in semiconductor lasers" Extended Abstracts (The 45th Spring Meeting, 1998) ; The Japan Society of Applied Physics and Related Societies. 29a-SZL-14. 1134 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takahashi, A.Neogi, and H.Kawaguchi: "Polarization-dependent nonlinear gain in semiconductor lasers" IEEE J.Quantum Electron. Vol.34, No.9. 1660-1672 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takahashi, A.Neogi, and H.Kawaguchi: "Nonlinear optical gains in polarization switching of semiconductor lasers" IEEE Indium Phosphide and Related Materials (IPRM'98). ThP-59. 745-748 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kawaguchi and Y.Yamayoshi: "Ultrafast polarization bistable switching in a vertical-cavity surface-emitting laser and it's application" CLEO'98, CThR1. 439-440 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Yamayoshi and H.Kawaguchi: "Ultrafast all-optical DEMUX using a polarization bistable vertical-cavity surface-emitting laser" Technical Report of IEICE. PS98-15, OFT98-16. 37-42 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Yamayoshi and H.Kawaguchi: "Analysis of ultrafast all-optical demultiplexing using a VCSEL" Extended Abstracts (The 59th Autumn Meeting, 1998) ; The Japan Society of Applied Physics. 17p-X-9. 1043 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kawaguchi: "Semiconductor photonic devices for lightwave communications" IEEE MTT-S International Microwave Symposium & Exhibition. 1-10 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Yamayoshi and H.Kawaguchi: "Analysis of ultrafast all-optical demultiplexing using a VCSEL (II)" Extended Abstracts (The 46th Spring Meeting, 1999) ; The Japan Society of Applied Physics and Related Societies. 29a-YF-4. 1221 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takahashi,A.Neogi,and H.Kawaguchi,: "Polarization-dependent nonlinear gain in semiconductor lasers" IEEE J.Quantum Electron.Vol.34,No.9. 1660-1672 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takahashi,A.Neogi,and H.Kawaguchi,: "Nonlinear optical gains in polarization switching of semiconductor lasers" IEEE Indium Phosphide and Related Materials(IPRM '98). Thp-59. 745-748 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山吉康弘,河口仁司: "面発光半導体レーザの偏光双安定性を用いた全光型超高速DEMUX" 信学技法. PS98-15,OFT98-16. 37-42 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山吉康弘,河口仁司: "偏光双安定面発光半導体レーザを用いた全光型超高速DEMUX動作の解析" 1998年(平成10年)秋季、第59回応用物理学会学術講演会. 17p-X-9. 1043 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kawaguchi: "Semiconductor photonic devices for lightwave communications" IEEE MTT-S International Microwave Symposium & Exhibition. 1-10 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山吉康弘,河口仁司: "偏光双安定面発光半導体レーザを用いた全光型超高速DEMUX動作の解析(II)" 1999年(平成11年)春季、第46回応用物理学関係連合講演会. 29a-YF-4. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 河口仁司: "超高速偏光双安定面発光半導体レーザ(招待論文)" 1997年電子情報通信学会ソサイエンティ大会講演論文集1. SC-4-1. 312-313 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 山吉康弘、 河口仁司: "面発光半導体レーザの超高速偏光双安定フリップ・フロップ動作の解析" 1997年(平成9年)秋季第58回応用物理学会学術講演会講演予稿集 No.3. 2a-2B-5. 1064 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kawaguchi,: "Bistable laser diodes and their applications : state of the art (invited paper)" IEEE J. Selected Topics in Quantum Electronics. 3 (5). 1254-1270 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 河口仁司: "面発光半導体レーザの超高速偏光双安定スイッチング" 応用物理学会量子エレクトロニクス研究会・討論研究会講演資料. 3B5-3B6 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 河口仁司: "半導体光デバイスによる超高速スイッチング(招待論文)" レーザー学会学術講演会第18回年次大会講演予稿集. 22aVIII2. 231-234 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H. Kawaguchi: "Nonlicear semiconductor devices for femosecond technology" Fifth International Workshop on Femtosecond Technology (FST98.). 15-18 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kawaguchi,I.S.Hidayat,and J.Inoue: "Ultra-fast polarization bistable switching in a vertical-cavity surface-emitting laser" IQEC'96. TuD4. (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] イイップシャリフヒダヤット,井上潤,河口仁司: "超短光パルス注入による面発光半導体レーザの偏光双安定光スイッチング" 第43回応用物理学会関係連合講演会 講演予稿集. 27a-D-9. (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 入江祥隆,井上潤,河口仁司: "面発光半導体レーザの超高速偏光双安定フリップフロップ動作" 第57回応用物理学会学術講演会. 7a-KG-3. (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 河口仁司: "面発光半導体レーザの偏光双安定スイッチング" 第57回応用物理学会学術講演会. 8p-KL-10. (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 河口仁司: "面発光半導体レーザの偏光双安定動作" 電子情報通信学会 フォトニックスイッチング研究会. PS96-11. (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kawaguchi: "Polarization bistability in vertical-cavity surface-emitting lasers (Invited Paper)" Photonics West '97. 2994-21. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi