研究課題/領域番号 |
08455040
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用光学・量子光工学
|
研究機関 | 山口東京理科大学 |
研究代表者 |
清水 忠雄 山口東京理科大学, 基礎工学部, 教授 (90011668)
|
研究分担者 |
久我 隆弘 東京大学, 綜合文化研究科, 助教授 (60195419)
長谷川 太郎 山口東京理科大学, 基礎工学部, 助手 (80289305)
TANII Kazuhito CHIYODA INSTITUTE DEPARTMENT OF ELECTRONICS,LECTURER
TSUKAMOTO Tahayuki TOSHIBA CORPORATION CENTER OF RESEARCH AND DEVELOPMENT,RESEARCHER
谷井 一者 千代田学園, 電子工学科, 専任講師
塚本 隆之 東芝研究開発センタ, 研究員
|
研究期間 (年度) |
1996 – 1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
1998年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1997年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1996年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
|
キーワード | カオス / 非線形光学系 / 気体レーザー / 多モードレーザー / カオスの同期 / カオスの変調 / レーザー / 非線形系 / 多モード / レーザー・カオス / 変調(カオスの) / 同期(カオスの) / 多モード系 |
研究概要 |
決定論的カオスおよび多様な不安定性を示すCO_2レーザー発振の測定と数値解析とから"より複雑なカオス系"の非線形ダイナミックスに内在する秩序構造を明らかにすることが研究の目的である。研究は空間的に重畳する2つの共振器モードで発振するCO_2レーザーについて行った。その結果次のことが明らかになった。 I. 軸モードと軸外モードのレーザー光が互いに相互作用しながらパルス発振するレーザーは、単一モードレーザーに比べてはるかに複雑な散逸系である。さらに共振器内に非線形吸収を示す物質を挿入する。このレーザーの示す不安定発振は"より次元の高いカオスの様相を示した。解析の結果 (1) 我々がこれまでに開発してきた単一モードカオスをよく記述する理論を2モードに拡張した理論で、レーザー管内で2モードが交差飽和を起こしているレーザーの出力の特性をよく再現出来ることがわかった。 (2) 一般にカオスに至る代表的道筋として、周期倍加ルートと間欠性ルートがあることが知られているが、我々の系にはこの両方が内在し、パラメータの値の違いによってそのいずれかが現れることが、まず理論的に明らかにされ、ついでこれを実験的にも確認できた。またこの系は3種類ある間欠性ルートのうちTypeIIのルートをたどることが明らかにされた。 (3) この研究で得られた周期倍加ルートカオスと間欠性ルートカオスとを解析すると後者のフラクタル次元がより高いことが明らかになった。 II. あわせて本研究では、カオスによるカオスの制御、ストレンジアトラクターから人工的に作られた信号によるカオスの同期などの現象を実験的に実現し、また理論計算でそれらを再現することができた。 我々の理論モデルの有効性が実験で確かめられたので、この理論を使って、多様なパルス発振を予測できる。これを利用し新しいタイプの光処理法や光信号発生器を開発する準備を進めている。
|