研究課題/領域番号 |
08455051
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
機械材料・材料力学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
関根 英樹 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (20005359)
|
研究分担者 |
佐藤 正喜 東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (80292233)
白畑 洋 東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (20005482)
胡 寧 東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (60250685)
|
研究期間 (年度) |
1996 – 1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1998年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1997年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
|
キーワード | 複合材料 / 特性発現モデル / マイクロメカニックス / メゾメカニックス / 数値シミュレーション / 荷重負担機能 / 界面の微細構造 / 数値シュミュレーション |
研究概要 |
各種複合材料を対象として、特性発現モデルにおいてマイクロメカニックス研究とメゾメカニックス研究を融合させ、荷重負担機能の予測を行うための研究を実施した。研究成果を要約すると以下の通りである。 1. 繊維強化セラミックス基複合材料の繊維と母材の界面の微細構造を透過型電子顕微鏡により観察し、さらに界面における素過程の分子動力学的な手法による解明を試みた。 2. マイクロメカニックス研究の成果を、特性発現モデルにおけるメゾメカニックス研究に融合させ、荷重負担機能を予測できるコンピュータ・プログラムの開発を行った。本コンピュータ・プログラムを用いて、超微粒子超硬合金の曲げ強度を予測した結果、予測値と実測値の間で良好な相関が得られ、予測法の有効性を確認した。さらに、ガラス繊維強化ポリマー複合材料の酸環境下での応力腐食に起因する巨視的き裂進展速度について解明し、巨視的き裂進展速度に関する経験則であるベき乗則について合理的な説明を与えた。 3. 荷重負担機能の予測のためのコンピュータ・プログラムに組み込む簡便な最適化コードを整備した。本最適化コードを組み込んだコンピュータ・プログラムを用いた結果、二成分系セラミックス複合材料を対象としたとき、既定の破壊じん性値を与える二成分系セラミックスの組成分布を容易に求めることができ、セラミックス複合材料の材料設計に有効な手段となることがわかった。さらに、構成素材の特性、幾何形状、界面における特性の制約条件のもとでの荷重負担機能の実現可能な最大値を予測する最適化法を提案した。
|