• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

結晶微視形態制御による超成形能板材料創成のための解析および実験手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 08455065
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関大阪工業大学

研究代表者

仲町 英治  大阪工業大学, 工学部, 教授 (60099893)

研究分担者 渋谷 陽二  大阪大学, 工学部, 助教授 (70206150)
中易 秀敏  甲南大学, 理学部, 教授 (80142553)
眞崎 才次  大阪工業大学, 工学部, 教授 (30079537)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1996年度: 6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
キーワード結晶塑性理論 / 有限要素法 / 最適設計 / 結晶格子 / 結晶方位 / 集合組織 / 硬化・軟化発展方程式 / 材料創製設計 / 最適設計手法 / 材料創成設計
研究概要

本研究では結晶塑性理論に基づく弾/結晶粘塑性有限要素解析手法の開発,および精密万能引張り試験装置・原子間力顕微鏡・X線結晶構造解析装置・EBSD計測装置を用いた塑性変形に伴う変位,ひずみ,結晶構造および応力の測定を行う実験解析手法の開発を試みた.特に,結晶塑性理論における硬化・軟化発展方程式のパラメータ同定するための実験/解析融合手法の開発を行った.この有限要素シミュレーション手法を利用することで超成形能を有する軽量合金板材料の創製設計が可能となることを示した.
アルミニウムおよびアルミニウム合金(Al-Mg)の単結晶および粒径の異なる多結晶材料の塑性変形に伴う結晶方位分布の変化,各結晶粒ごとの方位変化,および硬化・軟化発展の計測を行った.この計測結果を用いて結晶塑性構成式に用いられている材料パラメータの同定を行った.さらに,単結晶では結晶方位の相違とすべり帯および局所くびれの進展とその方向への影響をシミュレーションによって予測し,実験結果を良く説明できることを示した.本有限要素法を用いた解析によって超成形能板材の創成のための基礎的な知見を得た.

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (48件)

  • [文献書誌] 仲町英治, 布施秀晃: "超微小圧子押し込み問題の弾/結晶粘塑性有限要素解析" 日本機械学会論文集(A). 64-622. 1535-1540 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 仲町英治, 平岩幸二郎: "影響範囲距離効果を考慮した結晶塑性構成式に基づく弾/結晶粘塑性有限要素解析" 日本機械学会講演論文集. 98-5A. 157-158 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamachi.E.: "Elastic/Crystalline Viscoplastic Finite Element Modeling Based on Hardening-Softening Evolution Equation." Simulation of Materials Processing : Theory, Methods and applications A.A.BALKEMA. 315-32〓 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamachi.E.: "Optinum Design of Sheet Material and Sheet Forming Process by Using Virtual Manufacturing System." Proc. Fourth World Congress on Computational Mechanics. VI-J. J1-J6 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂本英俊, 仲町英治: "サーモビューアーによる塑性変形解析(結晶粒径の相違によるひずみ集中への影響)" 日本機械学会講演論文集. 98-5B. 423-424 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 仲町英治, 平岩幸二郎: "硬化・軟化発展方程式に基づく微視結晶塑性不安定問題の有限要素解析" 平成10年度塑性加工春季講演会講演論文集. 225-226 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamachi, E.: "Static-explicit elastic plastic finite element simulation and virtual manufacturing of sheet metal forming" Engineering Computations. Vol.13, No.2/3/4. 283-307 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamachi, E.and Dong, X.: "Elastic/Crystalline-Viscopiastic Finite Element Analysis of Dynamic Deformation of Sheet Metal" Engineering Computations. Vol.13, No.2/3/4. 308-326 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamachi, E.and Huo, T.: "Dynamic-Explicit Type Elastic Plastic Finite Element Simulation of Sheet Metal Forming-Hemispherical Punch Drawing" Engineering Computations. Vol.13, No.2/3/4. 327-338 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamachi, E.and Wang, S.P.: "Development of Dynamic Explicit FEM Code for Sheet Metal Forming Simulation" Advances in Engineering Plasticity and its applications, Proc.of AEPA'96. 721-726 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dong, X.and Nakamachi, E.: "Prediction of Plastic Instability of Sheet Metal by Using Elastic/Crystalline Viscoplastic FE Analysis" Proc.of NUMISHEET'96. 136-143 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dong, X.and Nakamachi, E.: "Elastic/Crystalline Visoplastic FE Simulation of Sheet Forming Processes" Proc.of 5th International Conference on Technology of Plasticity. 787-790 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamachi, E.: "Analysis of Plastic Deformation Process of Polycrystal and Optimum Design" Proc.of Int.Seminar on Quasi-Impulsive Analysis. A4-1-A4-20 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawka, M., Makinouchi, A., Wang, S.P.and Nakamachi, E.: "Advances and Trends in Sheet Metal Forming Simulation in Japanese Automotive Industriy" Sheet Metal Stamping, SP-1221, Sosiety of Automotive Engineers. 7-13 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamachi, E.: "Elastic/Crystalline Viscoplastic Finite Element Analysis and Optimum Fabrication Design of Sheet Metal" Proc.of 5th Computational Plasticity. 101-118 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamachi, E.and Dong, X.: "Study of Texture Effect on Sheet Failure in LDH Test by Using Elastic/Crystalline Viscoplastic FE Analysis" J.Appl.Mech., Trans.ASME (ser.E). Vol.64. 519-524 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang, S.P and Nakamachi, E.: "The Inside-Outside Contact Search Algorithm for Finite Element Analysis" Int.J.Numer.Methods in Engrg.Vol.40. 3665-3685 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamachi, E.: "Optimum Design of Metal Forming Based on Finite Element Analysis and Nonlinear Programming, Teoretical and Applied Mechanics, Eds.Tatsumi, T., Watanabe, E.and Kambe, T." Elsevier Science B.V. 323-340 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamachi, E.: "Elastic/Crystalline Viscoplastic Finite Element Modeling Based on Hardening-Softening Evolution Equation, Simulation of Materials Processing : Theory, Methods and Applications, Eds.Huetink, J.and Baaijens, F.T.P." A.A.BALKEMA. 315-321 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamachi, E.: "OptimumDesign of Sheet Material and Sheet Forming Process by Using Virtual Manufacturing System" Proc.Fourth World Congress on Computational Mechanics, VI-J,Forming session. J1-J6 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohata, T., Nakamura, Y., Katayama, T., Nakamachi, E., Omori, N.: "Improvement of Optimum Process Design System by Numerical Simulation" J.Mater.Process, Technol.80-81. 635-641 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamachi, E.and Honda, T.: "Optimum Design of Sheet Forming Process by Using Finite Element and Discretized Optimization Methods" Int.J.Forming Processes. 1-2. 163-185 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ogawa, A.Taniyama, Y.Tomita, Y.Shibutani & T.Adachi: "Local Deformation Behavior around Ringed Notch in TRIP Steel Bars under Tension" Proc.of AEPA'96 edited by T.Abe & T.Tsuta, Pergamon. 599-603 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shibutani, J.L.Bassani & V.Vitek: "Mesoscopic Nonlocal Properities by linking Approach of Generalized Continuum to Atomistic Model" Proc.of AEPA'96 edited by T.Abe & T.Tsuta, Pergamon. 483-488 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shibutani, J.Toryu & Y.Tomita: "Pattern Formation of Atomic Structure Observed in Stress-induced Phase Transformation Process" Proc.of IMMM'97, Mie Univ.Press. 65-70 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shibutani: "Nonlocal Elastic Constants of Centrosymmetric Homogeneous Lattice Structure and Inhomogeneous One" JSME Int.J., Series A.Vol.41, No.4. 547-553 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shibutani, V.Vitek & J.L.Bassani: "Nonlocal Properties of inhomogeneous Structures by Linking Approach of Generalized Continuum to Atomistic Model" Int.J.Mech.Sci.Vol.40, Nos.2-3. 129-137 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shibutani: Instability Analyses of Stress-induced Phase Transformation, Mesoscopic Dynamics of Fracture edited by H.Kitagawa, T.Aihara, Jr.& Y.Kawazoe. Springer, 100-110 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 仲町英治,布施秀晃: "超微小圧子押し込み問題の弾/結晶粘塑性有限要素解析" 日本機械学会論文集(A). 64-622. 1535-1540 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 仲町英治,平岩幸二郎: "影響範囲距離効果を考慮した結晶塑性構成式に基づく弾/結晶粘塑性有限要素解析" 日本機械学会講演論文集. 98-5A. 157-158 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamachi.E.: "Elastic/Crystalline Viscoplastic Finite Element Modeling Based on Hardening-Softening Evolution Equation" Simulation of Materials Processing A.A.BALKEMA:Theory,Methods and Applications. 315-321 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamachi.E.: "Optinum Design of Sheet Material and Sheet Forming Process by Using Virtual Manufacturing System." Proc.Fourth World Congress on Computational Mechanics. VI-J. J1-J6 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 坂本英俊,仲町英治: "サーモビューアーによる塑性変形解析(結晶粒径の相違によるひずみ集中への影響)" 日本機械学会講演論文集. 98-5B. 423-424 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 仲町英治,平岩幸二郎: "硬化・軟化発展方程式に基づく微視結晶塑性不安定問題の有限要素解析" 平成10年度塑性加工春季講演会講演論文集. 225-226 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] E.NAKAMACHI, X.DONG: "Study of Texture Effect on Sheet Failure in LDH Test by Using Elastic/Crystalline Viscoplastic FE Analysis" J.Appl.Mech.Trans.ASME (ser.E). 64. 519-524 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.P.Wang & E.NAKAMACHI: "The Inside-Outside Contact Search Algorithm for Finite Element Analysis" Inf.J.Numer.Methods in Engrg.40. 3665-3685 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 仲町英治 布施秀晃: "超微小圧子押込み問題の弾/結晶粘塑性有限要素解析" 日本機械学会論文集(A). (掲載予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 仲町英治・浜田佳純: "有限要素法・離散化最適化手法に基づく板材結晶集合組織の最適設計" 塑性と加工. 39-446(掲載予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 仲町英治, ほか4名: "有限要素法・離散化最適化手法による板材成形用金型最適設計" 塑性と加工. 39-446(掲載予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 大畑, ほか4名: "有限要素法と数理計画法を用いた板材成形最適工程設計" 日本機械学会論文集(A). 63-612. 1808-1813 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] E.Nakamachi, Eds.WATANABE: "Optimum Design of Metal Forming Based on Finite Element Analysis and Nonlinear Programming" Elsevier Science B.V. Theoretical and Applied Mechanics 1996, 623(323-340) (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 仲町英治 布施秀晃: "三角形圧子の微小押込み問題の弾/結晶粘塑性有限要素解析" 日本機械学会講演論文集. 96-15. 315-316 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 仲町英治 岡本房俊: "弾/結晶粘塑性有限要素法による板材塑性不安定に対する集合組織の影響" 日本機械学会講演論文集. 96-15. 301-302 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 仲町英治 岡本房俊: "結晶塑性理論に基づく動的陽解法有限要素解析" 平成8年春季塑性加工講演論文集. 109-110 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 仲町英治 本田正: "材料/加工最適設計のための格子法、SS法、SA法の適用" 日本機械学会講演論文集. 96-37. 408-411 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 中西真悟 中易秀敏: "条件付き安全性指標による構造システムの破損確率近似評価法" 日本機械学会論文集(A)編. 62-602. 2379-2386 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 渋谷陽二,V.Vitek,J.Bassani: "メゾカ学のための非局所化弾性定数の検討" 日本機械学会論文集(A)編. 62-601. 2054-2059 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 仲町英治(分担): "デザインエンジニアリング総覧" (株)フジ・テクノシステム, 1200 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi