研究概要 |
本研究では結晶塑性理論に基づく弾/結晶粘塑性有限要素解析手法の開発,および精密万能引張り試験装置・原子間力顕微鏡・X線結晶構造解析装置・EBSD計測装置を用いた塑性変形に伴う変位,ひずみ,結晶構造および応力の測定を行う実験解析手法の開発を試みた.特に,結晶塑性理論における硬化・軟化発展方程式のパラメータ同定するための実験/解析融合手法の開発を行った.この有限要素シミュレーション手法を利用することで超成形能を有する軽量合金板材料の創製設計が可能となることを示した. アルミニウムおよびアルミニウム合金(Al-Mg)の単結晶および粒径の異なる多結晶材料の塑性変形に伴う結晶方位分布の変化,各結晶粒ごとの方位変化,および硬化・軟化発展の計測を行った.この計測結果を用いて結晶塑性構成式に用いられている材料パラメータの同定を行った.さらに,単結晶では結晶方位の相違とすべり帯および局所くびれの進展とその方向への影響をシミュレーションによって予測し,実験結果を良く説明できることを示した.本有限要素法を用いた解析によって超成形能板材の創成のための基礎的な知見を得た.
|