• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非線形回路理論に基づく先端的メカトロニクス系の制御

研究課題

研究課題/領域番号 08455188
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計測・制御工学
研究機関東京大学

研究代表者

有本 卓  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (00029399)

研究分担者 浪花 智英  山口大学, 工学部, 講師 (40231493)
古賀 弘樹  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (20272388)
山本 博資  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 (30136212)
研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1996年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワードロボット / 機械系 / インピーダンス制御 / 非線形回路 / 重力 / 摩擦フリーロボット / 慣性法則ロボット / インピーダンス・マッチング / 超安定ブロック / インピーダンス・マッチンング
研究概要

ロボットの腕や手を始め,宇宙構造物や大型構造まで含めたあるクラスの非線形機械系の運動が位置依存型の非線形回路で表わされることは,既に,昨年度迄の研究で示した.本年度は,非線形回路表現が仮想仕事の原理に基づいたEuler-Lagrangeの定式化(EL定式化)とほぼ同等であることを示すとともに,手先拘束下にあるロボットダイナミクスの回路表現を詳細に検討し,手先インピーダンス制御の理論的展開をはかった.特に,静摩擦やクーロン摩擦を含めた摩擦項と重力項を同時に回帰子(regressors)に基づいた回路モジュールで補償することにより,慣性オンリー(重力/摩擦フリー)ロボットの実現が可能になることを理論的に示すとともに,3自由度のDDロボットを使った実験によってもこのことを確認した.こうして,ロボットのダイナミクスが慣性に依存する項のみで支配されるようにした上で,手先インピーダンス作業の制御系を設計する.そのため,最も単純な1自由度系の素過程について,ロボット側の質量も未知であり,かつ環境側にある対象面の柔軟材質の非線形スチッフネス特性も未知であるという状況のもとで,非線形性まで含めたインピーダンス・マッチングが取れる枠組みを設計し,これがインピーダンス条件を満足する二つの超安定ブロックの負帰還結合で表わされることを示した.つまり,手先作業がうまくいくことは,慣性の補償を行う超安定ブロックと,手先と対象面の間の物理的相互作用(押しつけ力)を調節する超安定ブロックのインピーダンス・マッチングによることを示した.

報告書

(2件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] S.Arimoto,T.Nakayama: "Another language for describing motions of mechatronics systems : A nonlinear position-depedent circuit theory" IEEE/ASME Tran.on Mechatronics. Vol.1,No.2. 168-180 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.H.Liu,S.Arimoto: "Distributively controlling two robots handling an object in the task Spacc without any communication" IEEE Tran.on Automatic Control. Vol.41,No.8. 1193-1198 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V.Parra-Vega,S.Arimoto: "A possivity-based adaptive Sliding mode positionfarce control for robot manipulators" Int.J.of Adaptive Contorol and Signal Processing. Vol.10. 365-377 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Arimoto,H.Koga and T.Naniwa: "A VSS analysis of robot dynamics under Coulomb frictions and a proposal inertiaonly robts" Proc.of the 1996 IEEE Int.Workshop on Variuble Structure Systems. 169-174 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Arimoto,H.Koga and T.Naniwa: "Proposal of the-Law-of-Inertia (Friction/Gravityfree) Robots" Proc.of the 1997 IEEE Int.Conf.on Robotics and Autmation. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Naniwa, S.Arimoto and K.Wada: "Learning and Adaptive Controls for Coordination of Multiple Manipula tors without koowing Physical Parameters of an Object" Proc.of the 1997 IEEE Int.Conf. on Robotics and Autmation. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 有本 卓: "Control Theory of Nonlinear Mechanical Systems : A Possivity-based and Circuit-Theoretic Approach" Oxford University Press,Oxford,GB, 280 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Arimoto and T.Nakayama: "Another language for describing motions of mechatronics system : A nonlinear position-dependent circuit theory" IEEE/ASME Trans.on Mechatronics. Vol.1-2. 168-180 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.H.Liu and S.Arimoto: "Distributively controlling two robots handling an object in the task space without any communication" IEEE Trans.on Automatic Control. Vol.41-8. 1193-1198 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V.parra-Vega and S.Arimoto: "A passivity-based adaptive sliding mode positionforce control for robot manipulators" Int.J.of Adaptive Control and Signal Processing. Vol.10. 365-377 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Arimoto, H.Koga and T.Naniwa: "A VSS analysis of robot dynamics under Coulomb frictions and a proposal of inertia-only robot" Proc.of the 1996 IEEE Int.Workshop on Valiuble Structure Systems. 169-174 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Arimoto, H.Koga and T.Naniwa: "Proposal of the Law-of-Inertia (Friction/Gravityfree) Robots" Proc.of the 1997 IEEE Int.Conf.on Robotics and Automation. (to be published). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Naniwa, S.Arimoto and K.wada: "Learning and Adaptive Controls for Coordination of Multiple manipulators without knowing Physical Parameters of an Object" Proc.of the 1997 IEEE Int.Conf.on Robotics and Automation. (to be published). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Arimoto: Control Theory of Nonlinear Mechanical Systems : A passivity-based and Circuit-Theoretic Approach. Oxford University Press, Oxford, GB, 280 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Arimoto T.Nakayama: "Another language for describing motions of mechatronics systems:A nenlinear position-dependent circuit theory" IEEE/ASME Tran.on Mechatronics. Vol.1,No.2. 168-180 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.H.Liu S.Arimoto: "Distributively controlling two robots handling an object in the task space without any communication" IEEE Tran.on Automatic Control. Vol.41,No.8. 1193-1198 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] V.Parra-Vega S.Arimoto: "A passivity-based adaptive sliding mode positionforce control for robot manipulators" Int.J.of Adaptive Contorol and Signal Processing. Vol.10. 365-377 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Arimoto H.Koga and T.Naniwa: "A VSS analysis of robot dynamics under Coulomb frictions and proposal of inertia-only robots" Proc.of the 1996 IEEE Int.Workshop on Variable Structure Systems. 169-174 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Arimoto H.Koga and T.Naniwa: "Proposal of the-Law-of-Inertia(Friction/Gravityfree)Robots" Proc.of the 1997 IEEE Int.Conf.on Robotics and Automation. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Naniwa S.Arimoto and K.Wada: "Learning and Adaptive Controls for Coordination of Multiple Manipulators without Knowing Prysical Parameters of on Object" Proc.of the 1997 IEEE Int.Conf.on Robotics and Automation. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 有本 卓: "Control Theory of Nonlinear Mechanical Systems:A Passirity-based and Circuit-Theoretic Approach" Oxford University Press,Oxford,GB, 280 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi