研究課題/領域番号 |
08455220
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地盤工学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
太田 秀樹 金沢大学, 工学部, 教授 (80026187)
|
研究分担者 |
宮島 昌克 金沢大学, 工学部, 助教授 (70143881)
北浦 勝 金沢大学, 工学部, 教授 (70026269)
出村 禧典 石川工業高等専門学校, 教授 (90042928)
飯塚 敦 神戸大学, 工学部, 助教授 (40184361)
|
研究期間 (年度) |
1996 – 1997
|
研究課題ステータス |
完了 (1997年度)
|
配分額 *注記 |
7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1996年度: 6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
|
キーワード | 地震 / 応力 / 不覚乱 / 構成モデル / 土 / 水連成解析 / 静的解析 / 動的解析 / 力学試験 / 原位置 / 有効応力 / 三軸試験 / 動的応答 / 圧密変形履歴 / 軟弱粘土 / 上下部一体構造設計 / 初期応力 |
研究概要 |
兵庫県南部地震を経験した地盤-構造物系のいくつかを選んで地震前の応力状態,地震時の挙動,地震後の経時変化を解析し,現場から採取した不撹乱試料の力学試験と比較することにより解析の妥当性を検討した. 地震時の挙動解析の中で地震前の地盤と構造物の応力状態が大きく効いてくることに注目し,研究代表者らの独創による構成モデル土/水連成解析手法を用い解析を行った.地盤の初期応力の影響度が明らかになるにつれ,従来個別に解析してきた静的解析と動的解析との関係を検討することができた.
|