研究課題/領域番号 |
08455293
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
金属物性
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
沖 憲典 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (70037860)
|
研究分担者 |
波多 聡 (波多 聰) 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助手 (60264107)
板倉 賢 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助手 (20203078)
桑野 範之 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教授 (50038022)
|
研究期間 (年度) |
1996 – 1997
|
研究課題ステータス |
完了 (1997年度)
|
配分額 *注記 |
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
1997年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1996年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
|
キーワード | L1_0規則状態 / Ti-Al-Mo3元合金 / IKL-ALCHEMI-EDX法 / Moのサイト占有傾向 / クラスター変分法 / Lennard-Jonesポテンシャル / B2型規則状態 / 動力学的回析効果 / Ti-Al-Mo合金 / L1_0規則化 / B2規則化 / 電子回折 / 動力学的回折効果 / 規則化 / 相分離 / Ti-Al-Mo / 分析電子顕微鏡 / IKL法 / ALCHEMI法 / 規則-不規則変態 |
研究概要 |
本研究では、分析電子顕微鏡を用いたIKL-ALCHEMI-EDX法(intersecting Kikuchi-line method;IKL,atom location by channe11ing-enhanced microanalysis;ALCHEMI,energy dispersive X-ray spectrocsopy;EDX)により、Ti-Al-Mo3元合金における組成変動を伴うL1_0規則状態の解析を行った。また、本手法によるB2規則状態の定量的解析の可能性についても検討した.得られた知見を以下に示す。 1.L1_0規則状態におけるMoは、マトリクス組成がTi-richのときはAlと同じ副格子サイトを優先的に占め、Al-rich組成のときはTiと同じサイトを占める。本結果は、Moが不規則化元素として振る舞うことを示唆しており、組織制御の面で注目されるMo添加の効果を理解する上できわめて重要である。 2.Lennard-Jonesポテンシャルを用いたクラスター変分法による解析[Abe et al.(1993)]では、MoはTiとL1_0型に規則化する傾向が強く、Alと同じ副格子サイトを優先的に占有する結果が得られている。このことは、本研究で得られたMoのサイト占有傾向とは一致しない。本合金のL1_0規則状態を理論面から正しく理解するためには、解析に用いる原子間ポテンシャルを実験と対応させながらより厳密化する必要がある。 3.Ti-Al-Mo合金におけるL1_0およびB2規則格子反射の結晶構造因子の値はかなり小さく、従来のIKL法では規則度の測定誤差が大きくなり易い。等厚干渉縞を用いる方法などをIKL法と併用することで規則度の測定精度は向上する。 4.多波動力学的回折理論に基づく計算の結果、Ti-Al系合金のB2規則格子反射は運動学的近似から予想されるよりもはるかに大きな強度を有することが判明した。X線回折ではほとんど不可能であるTi-Al系合金のB2規則状態の定量的解析も、電子の多波効果を利用するIKL-ALCHEMI-EDX法を用いれば可能であることを、本結果は示唆している。
|