• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組成変動を伴う規則-不規則転移過程のIKL-ALCHEMI-EDX法による解析

研究課題

研究課題/領域番号 08455293
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 金属物性
研究機関九州大学

研究代表者

沖 憲典  九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (70037860)

研究分担者 波多 聡 (波多 聰)  九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助手 (60264107)
板倉 賢  九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助手 (20203078)
桑野 範之  九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教授 (50038022)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
1997年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1996年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
キーワードL1_0規則状態 / Ti-Al-Mo3元合金 / IKL-ALCHEMI-EDX法 / Moのサイト占有傾向 / クラスター変分法 / Lennard-Jonesポテンシャル / B2型規則状態 / 動力学的回析効果 / Ti-Al-Mo合金 / L1_0規則化 / B2規則化 / 電子回折 / 動力学的回折効果 / 規則化 / 相分離 / Ti-Al-Mo / 分析電子顕微鏡 / IKL法 / ALCHEMI法 / 規則-不規則変態
研究概要

本研究では、分析電子顕微鏡を用いたIKL-ALCHEMI-EDX法(intersecting Kikuchi-line method;IKL,atom location by channe11ing-enhanced microanalysis;ALCHEMI,energy dispersive X-ray spectrocsopy;EDX)により、Ti-Al-Mo3元合金における組成変動を伴うL1_0規則状態の解析を行った。また、本手法によるB2規則状態の定量的解析の可能性についても検討した.得られた知見を以下に示す。
1.L1_0規則状態におけるMoは、マトリクス組成がTi-richのときはAlと同じ副格子サイトを優先的に占め、Al-rich組成のときはTiと同じサイトを占める。本結果は、Moが不規則化元素として振る舞うことを示唆しており、組織制御の面で注目されるMo添加の効果を理解する上できわめて重要である。
2.Lennard-Jonesポテンシャルを用いたクラスター変分法による解析[Abe et al.(1993)]では、MoはTiとL1_0型に規則化する傾向が強く、Alと同じ副格子サイトを優先的に占有する結果が得られている。このことは、本研究で得られたMoのサイト占有傾向とは一致しない。本合金のL1_0規則状態を理論面から正しく理解するためには、解析に用いる原子間ポテンシャルを実験と対応させながらより厳密化する必要がある。
3.Ti-Al-Mo合金におけるL1_0およびB2規則格子反射の結晶構造因子の値はかなり小さく、従来のIKL法では規則度の測定誤差が大きくなり易い。等厚干渉縞を用いる方法などをIKL法と併用することで規則度の測定精度は向上する。
4.多波動力学的回折理論に基づく計算の結果、Ti-Al系合金のB2規則格子反射は運動学的近似から予想されるよりもはるかに大きな強度を有することが判明した。X線回折ではほとんど不可能であるTi-Al系合金のB2規則状態の定量的解析も、電子の多波効果を利用するIKL-ALCHEMI-EDX法を用いれば可能であることを、本結果は示唆している。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] N.Kuwano: "Quantitative Analysis of Ordered Structure in Multinary Alloys by the IKL-ALCHEMI Method and Its Application to Ordering Kinetics" Journal of Electron Microscopy. 45・1. 93-98 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 沖 憲典: "拡散型変態に関する測定技術(IKL-ALCHEMI法の応用)" 日本金属学会会報まてりあ. 35・6. 695-699 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hata: "Semi-Quantitative High Resolution Electron Microscopy of Short-Range Ordered Ni_4Mo" Journal of Surface Analysis. 3・2. 401-404 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 沖 憲典: "Ni-Mo合金の規則-不規則変態における新しい構造解析の試み" 日本金属学会会報まてりあ. 35・9. 862-865 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hata: "Monte Carlo Study of Ordering Processes in fcc-Based Ni-Mo Alloys" Materials Transactions,JIM. 39・1. 133-138 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsumura: "Time-Evolution of Long Range Ordering in CuAuPd Ternary Aaloys" Materials Transactions,JIM. 39・1. 159-168 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hata: "Short Range Order and Its Transformation to Long Range Order in Ni_4Mo" Acta Materia1ia. 46・3. 881-892 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 板倉 賢: "ミクロの世界・物質編、目で見る物性論" (社)日本電子顕微鏡学会編・学際企画, 46-47 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kuwano, S.Matsumura, T.Furuse and K.Oki: "Quantitative Analysis of Ordered Structure in Multinary Alloys by the IKL-ALCHEMI Method and Its Application to Ordering Kinetics" J.Electron Microsc.45-1. 93-98 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Oki, N.Kuwano and S.Matsumura: "Experimental Technique for Diffusional Transformation (Application of the IKL-ALCHEMI Method) (in Japanese)" Materia Japan. 35-6. 695-699 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hata, S.Matsumura, N.Kuwano and K.Oki: "Semi-Quantitative High Resolution Electron Microscopy of Short-Range Ordered Ni_4Mo" J.Surface Analysis. 3-2. 401-404 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Oki, S.Hata and N.Kuwano: "Application of New Analytical Techniques to the Order-disorder Transformation in Ni-Mo Alloys (in Japanese)" Materia Japan. 36-9. 862-865 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hata, H.Fujita, C.G.Schlesier, S.Matsumura, N.Kuwano and K.Oki: "Monte Carlo Study of Ordering Processes in fcc-Based Ni-Mo Alloys" Mater.Trans., JIM. 39-1. 133-138 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsumura, T.Furuse and K.Oki: "Time-Evolution of Long Range Ordering in CuAuPd Ternary Alloys" Mater.Trans., JIM. 39-1. 159-168 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hata, S,Matsumura, N.Kuwano and K.Oki: "Short Range Order and Its Transformation to Long Range Order in Ni_4Mo" Acta Materialia. 46-3. 881-892 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Itakura: Micro-World (Materials), Visual Physical Property (in Japanese). Gakusaikikaku Co., Ltd. (ed.) The Japanese Society of Electron Microscopy, 46-47 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hata: "Semi-Quantitative High Resolution Electron Microscopy of Short-Range Ordered Ni_4Mo" Journal of Surface Analysis. 3・2. 401-404 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 沖 憲典: "Ni-Mo合金の規則-不規則変態における新しい構造解析の試み" 日本金属学会会報まてりあ. 36・9. 862-865 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hata: "Monte Carlo Study of Ordering Processes in fcc-Based Ni-Mo Alloys" Materials Transactions,JIM. 39・1. 133-138 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Matsumura: "Time-Evolution of Long Range Ordering in CuAuPd Ternary Alloys" Materials Transactions,JIM. 39・1. 159-168 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hata: "Short Range Order and Its Transformation to Long Range Order in Ni_4Mo" Acta Materialia. 46・3. 881-892 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 桑野 範之: "相変態の実験法" 材料科学における相変態の基礎と応用. 17-28 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 桑野 範之: "IKL-ALCHEMI-EDX法によるCu-Au-Pd合金の規則構造解析" 金属間化合物-新高温材料としての可能性-金属間化合物共同研究会編. 238-243 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kuwano: "Quantitative Analysis of Ordered Structure in Multinary Alloys by the IKL-ALCHEMI-Method and Its Application to Ordering Kinetics" Journal of Electron Microscopy. 45・1. 93-98 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 沖 憲典: "拡散型変態に関する測定技術(IKL-ALCHEMI法の応用)" 日本金属学会会報まてりあ. 35・6. 695-699 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi