• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樹木に含まれる抗腫瘍性物質に関する生物有機化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08456056
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物生産化学・応用有機化学
研究機関東北大学

研究代表者

折谷 隆之  東北大学, 農学部, 教授 (20005630)

研究分担者 田中 陽光  東北大学, 農学部, 助教授 (70005651)
杉山 長美  東北大学, 農学部, 助教授 (10125586)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
1998年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1997年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1996年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワードUvaria purpurea / 6-methoxy zeylenol / 2-acetoxy zeylenone / mucocine / 5-decinnamyl taxinine / bicyclic taxane diterpenoid / タキサンジテルペノイド / タキシニン / タクスシン / リパーゼ / 脱アセチル化 / バンレイン科アセトゲニン / 4-デオキシンギガンテシン / イチイ / タキソ-ル / アキサンジテルペノイド / バンレイシ科アセトゲニン / 2'-ヒドロキシタキシン / タキシニンンエポキシド
研究概要

1) バンレイシ科樹木に含まれるアセトゲニン類に関する研究
中国産山淑子Uvaria purpureaから生理活性物質の探索:殺ブラインシュリンプ活性を指標として生理活性物質の探索を行い新規物質として6-methoxy zeylenolと2-acetoxy zeylenoneを単離し、機器分析により化学構造を解明した。
バンレイシ科アセトゲニンMucocinの合成研究:Rollinia mucosaの葉から単離されたテトラヒドロピラン環を持つmucocinは膵臓腫瘍細胞にアドリアマイシンより強い活性を持つ化合物である。この物質の効率的な合成法を開発するためにジオキシビシクロ化合物への求核試薬の開環的攻撃によるテトラヒドロフラン環とジヒドロピラン環部分(3:1)を調製する方法を見い出した。
2) イチイに含まれるタキサンジテルペノイド類の構造変換に関する研究
日本産イチイ葉の主要成分として分離されるタキシニンをタキソール類縁体へ変換するために、ヒドロキシルアミンを用いる脱シンナミル化反応を調べところ、タキシニンの5位シンナミル基にヒドロキシルアミンが付加した後、脱シナミル化が起きることを明らかにした。5-Decinnamoyl taxinineをクライゼン転位によりC-20位に2炭素増炭に成功し、増炭素物のエポキシ体から新規タキサンジテルペノイド環の合成に成功した。また、中国産イチイに含まれる2環性タキサンジテルベノイド類の中から見い出された新規の9-ケト-タキサンジテルペノイドは9-エノールアセタート体をPd(Ph_3P)_4処理の反応生成物と同じであることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] H.Makabe: "Total Synthesis of(+)-4-Deoxygigantecin" Tetrahedron. 54. 6329-6340 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 折谷 隆之: "タキサンジテルペノイド類の化学的および酵素的脱アセチル化" 日本農芸化学会誌、大会講演要旨集. 72. 272- (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 史 清文: "中国産イチイTaxus maireiの針葉に含まれる二環性タキサン類" 香料、テルペンおよび精油に関する討論会講演旨集. 42. 284-286 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内 嘉房: "中国山椒子に含まれる生理活性物質の単離と構造決定" 日本農芸化学会誌、大会講演要旨集. 72. 63- (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Konno: "Synthesis of Squamostanal-A" Biosci.Biotech.Biochem.60. 526-527 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Konno: "Synthesis of Two possible Diastereoisomers of the Epoxy Lactone Proposed for an Annonaceous Acetogenin, Epoxyrollin A" Tetrahedron. 52. 9399-9408 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Konno: "Total Synthesis of (15S,16R,19S,20R,34S) -Diepomuricanin" Tetrahedron Letters. 37 (30). 5393-5396 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidefumi Makabe: "Total Synthesis of (8'R) -and (8'S) -. Corossoline" Heterocycles. 43 (10). 2229-2248 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidefumi Makabei: "Total Synthesis of (+) -4-Deoxygigantecin" Tetrahedron Letters. 38 (24). 4247-4250 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Tanaka: "Synthetic studies of Annonaceous acetogenin" J.Synthetic Organic Chemistry Japan. 55 (10). 877-885 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidefumi Makabei: "Total Synthesis of (+) -4-Deoxygigantecin" Tetrahedron. 54. 6329-6340 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Qig-Wen Shi: "Novel bicyclic taxoids from the needles of Taxas maire" 42th Symposium Papers on Perfumes・Terpenes and Essentail Oil Chemistry. 284-28* (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Makabe: "Total Synthesis of(+)-4-Deoxygigantecin" Tetrahedron. 54. 6329-6340 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 折谷 隆之: "タキサンジテルペノイド類の化学的および酵素的脱アセチル化" 日本農芸化学会誌、大会講演要旨集. 72. 272 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 史 清文: "中国産イチイTaxus maireiの針葉に含まれる二環性タキサン類" 香料、テルペンおよび精油に関する討論会講演要旨集. 42. 284-286 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内 嘉房: "中国山椒子に含まれる生理活性物質の単離と構造決定" 日本農芸化学会誌、大会講演要旨集. 72. 63 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Makabe: "Total synthesis of (+) -4-deoxygigantecin" Tetrahedron Letters. 38(24). 4247-4250 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 真壁秀文: "バンレイシ科アセトゲニン4-deoxygigantecinの全合成" 日本農芸化学会誌、臨時増刊号,講演要旨集. 71. 120 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 堀口 透: "タキシニンのく構造変換" 日本農芸化学会誌、臨時増刊号,講演要旨集. 71. 120 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H. Konno, T. Oritani etal.: "Synthesis of squamostanal-A" Biosci. Biotech. Biochem.60・3. 526-527 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H. Konno, T. Oritani etal.: "Synthesis of two possible diastereomers of the epoxylactone" Tetrahedron. 52・28. 9399-9408 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H. Konno, T. Oritani etal.: "Total Synthesis of (15S, 16R, 19S, 20R, 34S,)-diepomuricanin" Tetrahedron Letters. 37・30. 5393-5396 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 真壁,田中,折谷 等: "バンレイシ科アセトゲニン類の合成研究" 第38回天然有機化合物討論会講演要旨集. 265-270 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 折谷,杉山,山田 等: "日本産矮性″キャラボク″に含まれるタキサンテルペノイド類" 第38回天然有機化合物討論会講演要旨集. 325-329 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi