• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生物界におけるハロゲン化酵素の機能とハロゲン循環系

研究課題

研究課題/領域番号 08456168
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物資源科学
研究機関富山県立大学 (1997-1998)
福井大学 (1996)

研究代表者

伊藤 伸哉  富山県立大学, 工学部, 教授 (90213066)

研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
1998年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1997年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1996年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードブロモホルム / モノハロメタン / ブロモペルオキシダーゼ / SAM : ハライドイオンメチル転移酵素 / 海藻 / 海洋プランクトン / アレロケミカル / SAM:ハライドイオンメチル転移酵素 / トリハロメタン / 海洋生物 / 細菌 / ハロペルオキシダーゼ / 臭化メチル / SAM-ハライドイオンメチル転移酵素
研究概要

海洋生物から放出されるブロモホルムが珪藻を始めとする海洋プランクトンに対して付着防止作用があるアレロレミカルであることを示し、ブロモホルムの作用濃度および季節による付着防止作用の効果等についてのデータを得た。
海洋起源のモノハロメタンが主に海洋プランクトン由来のSAM-ハライドイオン転移酵素の作用により生成することを証明したが、本酵素の諸性質については不明な点が多い。同酵素は不安定で微量にしか存在しないため、その精製はかなり困難だった。そこで、各種海洋プランクトンの中から比較的安定な酵素を生産する株を選択し、安定化並びに精製の条件を検討した結果、同酵素の精製に始めて成功した。また本酵素の一部はSAM以外にメチルメチオニンをメチルドナーとして利用した。海洋プランクトンからのモノハロメタンの放出量を算定した。その結果、臭化メチルについては、大気化学的な試算と比較的良好な一致が認められた。
土壌細菌由来のブロモペルオキシダーゼのクローニングと同酵素の効率的発現法を確立し、多量に得られた酵素を利用し、スチレン、インデン等の化合物から対応するハロヒドリン化合物が合成できることを確認した。しかし、ハロゲン化の立体選択性は特に認められなかった。本酵素は既知のエステラーゼと高い相同性を示し、D-アセチルチオイソ酪酸メチルのメチルエステルに作用し、他のエステルには作用しなかった。この事より、本酵素はハロゲン化とエステラーゼの両機能を有する特異な酵素であることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] N.Itoh: "Volatile halogenated compounds from marine algae ; Their formation mechanism and geochemical aspects" Recent Res.Devel.in Phyto chem.1. 309-327 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Itoh et al: "Formation and emission of monohalomethanes from marine algae" Phyto.Chem.43. 67-73 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Miura and N.Itoh: "Determination of vanadium, cobalt, nickel and iron in bromoporoxidases from corallina piluliferg and Pscudumonas putida by HPLC" J.Liq.Chromato.and Rel.Technol.20. 2367-2376 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Itoh et al: "Bromoperoxidase in Corallina pilulifera is regulated by its vanadate content" Phytochem.42. 277-281 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤伸哉: "ハロゲン化酵素の機能とその応用" 酵素工学ニュース. 35. 13-18 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤伸哉: "蛋白質・核酸・酵素、41巻生物界におけるハロゲン酵素の多様性とその働き" 共立出版, 1996 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh, N.: "Volatile halogenated compounds from marine algae ; Their formation mechanism and geochemical aspects" Recent Res.Devel.in Phytochem.1. 309-327 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh, N., Tsujita, M., Hisatomi, G., Ando, T., Hisatomi, G., Higashi, T.: "Formation and emission of monohalomethanes from marine algae" Phytochem.45. 67-73 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miura, J., Itoh, N.: "Determination of vanadium, cobalt, nickel, and iron in bromoperoxidases from Pseudomonas putida and Corallina piluli-fera by HPLC with spectrophotometric detection" J.Lig.Chrom.& Rel.Technol.20. 2367-2376 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh, N., Sasaki, H., Ohsawa, N., Shibata, M.S., Miura, J.: "Bromoperoxidase in Corallina piluli-fera is regulated by its vanadate content." Phytochem.42. 277-281 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Itoh: "Volatile halogenated compounols from marine algae;their formation mechanism and geochemical aspects" Recent Res.Develop.in Phytochem.1. 309-327 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] N.Itoh, et al.: "Formation and emission of monohalomeehanes from marine algae" Phyeochemistry. 43. 67-73 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] J.Miura and N.Itoh: "Deternainatoln of vanadium, cobalt, nickel and iron inbromoperoxidases from c.pilulifera and P.putida by HPLC with spectrophotometlic detaction" J.hiq. chromato and Re.Technol.20. 2367-2376 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N.Itoh: "Volatioe haloge nated compounds from marine algae ; theirformatlon mlchanismus and geochemical aspects" Rocert Research Developments in Phytochemistry. 1(未定). (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N.Itoh et al.: "Bromoperoxidase in Corallina pilulifera is regulated by its vanadate content" Phytochemistry. 42. 277-281 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] N.Itoh et al.: "Formation and emission of monohalome thanes from marine algae" Phytochemistry. (印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤伸哉: "ハロゲン化酵素の機能とその応用" 酵素工学ニュース. 35. 13-18 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤伸哉: "蛋白質核酸酵素41巻生物界におけるハロゲン化酵素の多様性とその働き" 共立出版, 11 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi