• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗リン脂質抗体症候群の血栓症発症機序の解析

研究課題

研究課題/領域番号 08457150
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般
研究機関北海道大学

研究代表者

小池 隆夫  北海道大学, 医学部, 教授 (80146795)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード抗リン脂質抗体症候群 / 抗カルジオリピン抗体 / β2-グリコプロテインI / 抗カルジオリピン抗体の測定方法 / 血栓症 / 抗リン脂質抗体 / β_2-グリコプロテインI
研究概要

抗リン脂質抗体(抗カルジオリピン抗体;aCLおよびループスアンチコアグラント;LA)の存在は、血栓症、子宮内胎児死亡および血小板減少症と関係がある。このような病態にたいして、抗リン脂質抗体症候群の名称がつけられているが、本症候群の臨床像は抗リン脂質抗体に起因する血栓形成である。本研究では抗リン脂質抗体、特に抗カルジオリピン抗体の詳細な特異性を解析し、以下の点を明らかにした。
1)酸素原子を導入したポリスチレンプレートや、カルジオリピンやホスファチジルセリンなどの陰性荷電リン脂質とβ2-GPIとの抗原構造に変化が生じ、抗リン脂質抗体症候群患者由来の抗カルジオリピン抗体がβ2-GPIを認識するようになる。
2)上記の実験結果に基づき、カルジオリピンを抗原として用いない、新しいaCLの測定方法を確立し臨床的有用性を明らかにした。
3)in vitroにおけるβ2-GPIの生物活性を、β2-GPIの欠失変異蛋白および領域特異的なモノクローナル抗β2-GPI抗体を用いて解析した。
4)β2-GPIが酸化LDLに結合して、マクロファージによる酸化LDLの取り込みを抑制する事を発見した。逆に、酸化LDLへの結合は、ヒトβ2-GPIとモノクローナルaCLの同時添加により、有意に増強した。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (48件)

  • [文献書誌] J.George: "Target recognition of β2-glycoprotein I-reactive anticardiolipin antibodies." J.Immunol.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Tsutsumi: "Updating the American college of systemic lupus erythematosus." Arthritis Rheum.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Del Papa: "Human β2-glycoprotein I binds to endothelial cells through a cluster of lysine residues that are critical for binding anionic phospholipids and offers epitopes for anti-βglycoprotein I anitibodies." J.Immunol.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Tsutsumi: "IgA class anti-β2-glycoprotein I in patients with systemic lupus erythematosus." J.Rheumatol.25. 74-78 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Jodo: "Serum levels of soluble Fas/APO-1(CD95) and its molecular structure in patients with systemic lupus erythematosus(SLE) and other autoimmune diseases." Clin.Exp.Immunol.107. 89-95 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Del Papa: "Endothelial cells as target for antiphospholipid antibodies." Arthritis Rheum.40. 551-561 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takeya: "Anti-β2-glycoprotein I(β2GPI)monoclonal antibodies with lupus anticoagulant-like activity enhance the β2GPI binding to phospholipid." J.Clin.Invest.99. 2260-2268 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hasunuma: "Involvement of β2-glycoprotein I and anticardiolipin antibodies in oxidatively modigied low-density lipoprotein uptake by macrophages." Clin.Exp.Immunol.107. 569-573 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Tsutsumi: "Antibodies to β2-glycoprotein I and clinical manifestations in patients with systemic lupus erythematosus." Arthritis Rheum.96. 1466-1474 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koike: "Anti-β2-glycoprotein I antibody:specificity and clinical significanc" Lupus. 5. 378-380 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koike: "Anticardiolipin and β2-glycoprotein I." Lupus. 5. 156-157 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Igarashi,: "Human β2-glycoprotein I as an anticardiolipin cofactor determined using deleted mutants expressed by a baculovirus system." Blood. 87. 3262-3270 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koike: "Decade of Autoimmunity" Elsevier Science (in press),

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koike: "Systemic lupus erythematosus,Third Edition." Academic Press (in press),

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松浦 栄次: "臨床免疫学" 朝倉書店, 398 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Matsuura: "Autoantibodies" Elsevier Sciences B.V, 880 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.George, B.Gilburd, M.Blank. M.Hojnik, P.Langevitz, T.Koike, and Y.Shoenfeld.: "Target recognition of beta2-glycoprotein I-reactive anticardiolipin antibodies." J.Immunol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Tsutsumi, K.Ichikawa, T.Atsumi, E.Matsuura, T.Koike and S.A.Krilis: "Updating the American college of systemic lupus erythematosus." Arthritis Rheum. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Del Papa, Y.H.Sheng, T.Koike, G.Balestrieri, S.A.Krilis, and P.L.Meroni: "Human beta2-glycoprotein I binds to endothelial cells through a cluster of lysine residues that are critical for binding anionic phospholipids and offers epitopes for anti-beta2-glycoprotein I antibodies." J.Immunol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Tsutsumi, E.Matsuura, K.Ichikawa, A.Fujisaku, M.Mukai, S.Kobayashi and T.Koike: "IgA class anti-beta2-glycoprotein I in patients with systemic lupus erythematosus." J.Rheumatol. 25. 74-78 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Jodo, S.Kobayashi, N.Kayagaki, N.Ogura, Y.Feng, Y.Amasaki, A.Fujisaku, M.Azuma, H.Yagita, K.Okumura, and T.Koike: "Serum levels of soluble Fas/APO-1 (CD95) and its molecular structure in patients with systemic lupus erythematosus (SLE) and other autoimmune diseases." Clin.Exp.Immunol. 107. 89-95 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Del Papa, L.Guidali, A.Salal, C.Buccellati, M.A.Khamashta, K.Ichikawa, T.Koike, G.Balestrieri, A.Tincani, G.R.V.Hughes and P.L.Meroni: "Endothelial cells as target for antiphospholipid antibodies." Arthritis Rheum. 40. 551-561 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koike: "Anticardiolipin antibody, thrombosis and atherosclerosis." Decade of Autoimmunity. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koike and E.Matsuur: "Immunology of phospholipid antibodies." Systemic lupus erythematosus, Third Edition. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takeya, T.Mori, E.C.Gabazza, K.Kuroda, H.Deguchi, E.Matsuura, K.Ichikawa, T.Koike, and K.Suzuki: "Anti-beta2-glycoprotein I (beta2GPI) monoclonal antibodies with lupus anticoagulant-like activity enhance the beta2GPI binding to phospholipid." J.Clin.Invest. 99. 2260-2268 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hasunuma, E.Matsuura, Z.Makita, T.Katahira, S.Nishi, and T.Koike: "Involvement of beta2-glycoprotein I and anticardiolipin antibodies in oxidatively modified low-density lipoprotein uptake by macrophages." Clin.Exp.Immunol.107. 569-573 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Tsutsumi, E.Matsuura, K.Ichikawa, A.Fujisaku, M.Mukai, S.Kobayashi, and T.Koike: "Antibodies to beta2-glycoprotein I and clinical manifestations in patients with systemic lupus erythematosus." Arthritis Rheum. 96. 1466-1474 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koike, and E.Matsuura: "Anti- beta2-glycoprotein I antibody : specificity and clinical significance." Lupus. 5. 378-380 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koike, and E.Matsuura: "Anticardiolipin antibodies and beta2-glycoprotein I." Lupus. 5. 156-157 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Igarashi, E.Matsuura, Y.Igarashi, H.Nagae, K.Ichikawa, D.A.Triplett, and T.Koike.: "Human beta2-glycoprotein I as an anticardiolipin cofactor determined using deleted mutants expressed by a baculovirus system." Blood. 87. 3262-3270 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Matsuura, and T.Koike: "Anticardiliopin antibodies and lupus anticoagulants." Clinical Immunology. 319-323 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Matsuura, and T.Koike: "beta2-glycoprotein I autoantibodies." Autoantibodies. 109-114 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.George: "Target recognition of β2-glycoprotein I-reactive anticardiolipin antibodies." J.Immunol.in press.

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Tsutsumi: "Updating the American college of systemic lupus erythematosus" Arthritis Rheum.(in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N.Del Papa: "Human β2-glycoprotein I binds to endothelial cells through a cluster of lysine residues that are critical for binding anionic phospholipids and offers epitopes for anti-β2-glycoprotein I antibodies." J.Immunol.(in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Tsutsumi: "IgA class anti-β2-glycoprotein I in patients with systemic lupus erythematosus." J.Rheumatol.25. 74-78 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Jodo: "Serum levels of soluble Fas/APO-1(CD95)and its molecular structure in patients with systemic lupus erythematosus(SLE)and other autoimmune diseases." Clin.Exp.Immunol.107. 89-95 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N.Del.Papa: "Endothelial cells as target for antiphospholipid antibodies." Arthritis Rheum.40. 551-561 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Koike: "Decade of Autoimmunity." Elsevier Science(in press),

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Koike: "Systemic lupus erythematosus,Third Edition." Academic Press(in press),

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takeya, H.: "Anti-β_2-glycoprotein I (β_2-GPI) monoclonal antibodies with lupus anticoagulant-like activity enhance the β_2-GPI binding to phospholipid" J. Clin. Invest.(in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hasunuma, Y.: "Involvement of β_2-glycoprotein I and anticardiolipin antibodies in oxidatively modified low-density lipoprotein uptake by macrophages." Clin. Exp. Immunol.107. 569-573 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tsutsumi, A.: "Antibodies to β_2-glycoprotein I and clinical manifestations in patients with systemic lupus erythematosus" Arthritis Rheum.39. 1466-1474 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Koike, T.: "Anti-β_2-glycoprotein I antibody : specificity and clinical significance." Lupus. 5. 378-380 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Koike, T.: "Anticardiolipin and β_2-glycoprotein I" Lupus. 5. 156-157 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Igarashi, M.: "Human β_2-glycoprotein I as an anticardiolipin cofactor determined using deleted mutants expressed by a baculovirus system" Blood. 87. 3262-3270 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 松浦栄次: "臨床免疫学" 朝倉書店(印刷中),

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuura, E.: "Autoantibodies" Elsevier, Sciences B. V., 880 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi