研究課題/領域番号 |
08457165
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 山梨医科大学 |
研究代表者 |
藤野 雅之 山梨医科大学, 医学部, 教授 (60090487)
|
研究分担者 |
木下 盛敏 大塚アッセイ研究所遺伝子診断室, 室長
藤井 靖久 山梨医科大学, 医学部, 助手 (60126703)
佐藤 公 山梨医科大学, 医学部, 助手 (30252026)
小嶋 裕一郎 山梨医科大学, 医学部, 助手 (80205393)
|
研究期間 (年度) |
1996 – 1997
|
研究課題ステータス |
完了 (1997年度)
|
配分額 *注記 |
5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1996年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
|
キーワード | 腸管ペースメーカー / WsRCラット / W / W^Vマウス / 慢性特発性偽性腸閉塞 / W^vマウス |
研究概要 |
ペースメーカー欠損ラットの腸管運動の生体内での観察:ラット用に特別に開発された張力トランスデユーサーを,ペースメーカー欠損ラットと正常対照ラットの胃十二指腸壁外に逢着し、生体内での腸管通運動を観察した.その結果(1)正常対照ラットに於いても、ヒトや犬で報告されている測定結果とは、特に収縮波伝搬様式に関して、目立った差異が認められた.(2)ペースメーカー欠損ラットでは、十二指腸での空腹期強収縮波群の形成に、障害が認められた。この結果、ペースメーカー欠損ラットでは、腸管の協調運動に障害があることが示唆された。 ペースメーカー欠損ラットの胃十二指腸でのFas蛋白の発現:ペースメーカー欠損マウスでは、胃十二指腸の通動異常に関るものと胃炎や潰瘍形成がしばしば認められる。この局所環境の違いが、綱胞代謝にどのように関与しているかをFas蛋白の発現を指標に観察した。この結果正常対照ラットと比較して、ペースメーカー欠損ラットの筋層間神経叢および粘膜下神経叢では、Fas蛋白の発現が亢進していた.一方、胃十二指腸粘膜部、特に陰窩ではFas蛋白の発現はむしろ減弱して認められた。この結果、ペースメーカー欠損ラットては、アポトーシスの機序に関する差異があることが示唆された。 ペースメーカー欠損マウスでの十二指腸でのmRNA発現の変化:c-kit蛋白は、ベースメーカー機能の発現に重要な役割を持つが、c-kit蛋白の発現により誘導されると推測されている機能蛋白についての知見は報告がない.そのため、mRNAのdifferential display法を用いて、ペースメーカー欠損マウスと正常対照マウスのmRNA発現の差異を調べた。これによりペースメーカー機能に直接関係する可能性がある、既知の遺伝子と相同性の高い新規遺伝子16クローン、既知の遺伝子5クローンの発現遺伝子断片が単離された。
|