• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺癌およびびまん性肺疾患におけるテロメラーゼ活性化の解析

研究課題

研究課題/領域番号 08457182
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関広島大学

研究代表者

桧山 桂子 (檜山 桂子)  広島大学, 医学部, 助手 (60253069)

研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
1996年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
キーワード肺癌 / びまん性肺疾患 / テロメラーゼ / リンパ球 / 細胞診 / BAL
研究概要

細胞分裂毎に短縮する染色体末端を伸長し,細胞の分裂寿命を延長させる酵素テロメラーゼは,不死化した癌細胞のみならず末梢血リンパ球にも活性があり,in vitroの増殖刺激で増強することを報告してきたが,本研究で,呼吸器疾患におけるテロメラーゼ活性は,癌の診断および生物学的悪性度の指標となり得ること,びまん性肺疾患では疾患活動性の指標となり得ることを示した.すなわち肺癌のテロメラーゼ活性は,小細胞癌,p53およびRb癌抑制遺伝子の両方にヘテロ接合性の消失(LOH)を認めた症例に高活性例が多く,病期や腫瘍径とは明らかな関連性が認められなかった。テロメラーゼ活性レベルは、個々の遺伝子変異や臨床背景よりもより総括的に腫瘍の生物学的悪性度を反映した指標となることが期待された。肺癌症例の細胞診検体を用いて,テロメラーゼ活性と細胞診の判定との比較検討を行うと,小細胞癌の胸水例では,細胞診陰性でもテロメラーゼ活性が検出され,その数カ月後の細胞診で悪性細胞が検出された症例もあり,従来の細胞診とテロメラーゼ活性を組み合わせることで,より診断率の向上が期待できるものではないかと考えられた。
びまん性肺疾患の検討では,各種呼吸器疾患のBAL細胞についてテロメラーゼアッセイを行った。76例中4例(5.3%)に活性を検出したが,そのうち3例が膠原病症例で,いづれもリンパ球比率が増加しており,うち2例はステロイド療法にも反応せず,予後不良であった。しかし,リンパ球が著増しているサルコイドーシス症例では有意な活性は認めず,これらの疾患におけるリンパ球の活性化機序が異なる可能性が示された。BAL細胞のテロメラーゼ活性は,びまん性肺疾患の活動性の新たな指標となる可能性とともに,新たな治療戦略のターゲットとなる可能性が期待された。

報告書

(2件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (54件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (54件)

  • [文献書誌] 桧山桂子: "細胞の不死化とテロメラーゼ." 病理と臨床. 14. 551-556 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桧山桂子: "テロメラーゼと疾患." 最新醫學. 51. 1508-1511 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桧山英三: "テロメラーゼと発生・分化." 最新醫學. 51. 2255-2259 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石岡伸一: "肺病変とサイトカイン." 日本胸部疾患学会雑誌. 33. 277-283 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroe Satoh: "Telomere shortnening in peripheral blood cells was related with aging but not with white blood cell count." Jap.J.Hum.Genet.41. 413-417 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiso Hiyama: "Telomerase activity in human intestine." Int.J.Oncol.9. 453-458 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao Murakami: "Detection of p53 gene mutations in cytopathology and biopsy specimens from patients with lung cancer." Am.J.Respir.Crit.Care Mad.154. 1117-1123 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michio Yamakido: "Former poison gas workers cancer. Incidence and inhibition of tumor formation by treatment with biological response modifier N-CWS." Environ.Health Perspect.104. 485-488 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Yamanishi: "Specific growth inhibition of small-cell lung cancer cells by adenovirus vector expressing antisense c-kit trascripts." Jpn.J.Cancer Res.87. 534-542 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinichi Ishioka: "Increased expression of tumor necrosis factor-a,interleukin-6,platelet-derived growth factor-B and granulocyte-macrophage colony-stimulating factor mRNA in cells of bronchoal veolar lavage fluid from patients with sarcoidosis." Sarcoidosis. 13. 139-145 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桧山桂子: "造血前駆細胞およびリンパ球におけるテロメラーゼの活性化." 最新医学. 52. 379-384 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桧山桂子: "癌の早期診断とテロメラーゼ." 組織培養. 23. 21-24 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桧山桂子: "肺癌診断と治療の新たなターゲット テロメアとテロメラーゼ." 日本内科学会雑誌. 86. 95-99 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桧山桂子: "テロメラーゼ-検査法と臨床的意義-" Biotherapy. 11. 67-74 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桧山桂子: "癌におけるテロメアとテロメラーゼの意義." 癌と化学療法. 24. 196-201 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桧山英三: "分化と癌化におけるテロメラーゼ." 組織培養. 23. 12-15 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桧山英三: "神経芽腫におけるテロメラーゼ活性." 小児外科. 29. 445-451 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桧山英三: "消化器癌とテロメラーゼ." 内科. 79. 358-359 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桧山英三: "固形癌とテロメラーゼ." Surgery Frontier. 4. 29-36 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiso Hiyama: "Telomerase activity is detected in pancreatic cancer but not in benigh tumors." Cancer Research. 57. 326-331 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuyuki Taooka: "Effects of neutrophil elastase inhibitor on bleomycin-induced pulmonary fibrosis in mice" Am.J.Respir.Crit.Care Med.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桧山桂子.: "KEY WORD 1996-1997 呼吸器系." 先端医学社, 231 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桧山桂子.: "肺癌診断・治療ガイド." 中外医学社(印刷中),

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama K.et al.: "Telomerase and cell immoratlization" Pathology and Clinical medicine (Japanese). 14. 551-556 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama K.et al.: "Telomerase and human diseases." The Saisin-Igaku (Japanese). 51. 1508-1511 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama E.et al.: "Telomerase in development and differentiation." The Saisin-Igaku (Japanese). 51. 2255-2259 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishioka S.et al.: "Role of cytokines in intersitial pneumonia associated with collagen vascular diseases." Jpn.J.Thoracic Diseases (Japanese). 33. 277-283 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoh H.et al.: "Telomere shortnening in peripheral blood cells was related with aging but not with white blood cell count." Japanese Journal of Human Genetics. 41. 413-417 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama E.et al.: "Telomerase activity in human intestine." International Journal of Oncology. 9. 453-458 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami et al: "Detection of p53 gene mutations in cytopathology and biopsy specimens from patients with lung cancer." Am.J.Respir.Crit.Care Med.154. 1117-1123 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamakido M.et al.: "Incidence and inhibition of tumor formation by treatment with biological response modifier N-CWS." Environ.Health Perspect.104(Suppl 3). 485-488 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanishi Y.et al.: "Specific growth inhibition of small-cell lung cancer cells by adenovirus vector expressing antisense c-kit transcripts." Jpn.J.Cancer Res. 87. 534-542 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishioka S.et al.: "Increased expression of TNF-alpha, IL-6, PDGF-B and GM-CSF mRNA in cells of bronchoalveolar lavage fluid from patients with sarcoidosis." Sarcoidosis. 13. 139-145 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama K.et al.: "Activation of telomerase in hematopoietic progenitor cells and lymphocytes." The Saisin-Igaku (Japanese). 52. 379-384 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama K.et al.: "Telomerase and early detection of cancer." The Tissue Culture (Japanese). 23. 21-24 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama K.et al.: "A novel target of lung cancer diagnosis" Jpn.J.Int.Medicine (Japanese). 86. 95-99 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama K.et al.: "Telomerase : detection of telomerase activity and its clinical implication." Biotherapy (Japanese). 11. 67-74 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama K.et al.: "Telomere and telomerase in cancer." Jpn J Cancer and Chemotherapy (Japanese). 24. 196-201 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama K.et al.: "Telomerasein huamn development, differentiation, and carcinogenesis." The Tissue Culture (Japanese). 23. 12-15 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama E.et al.: "Telomerase activity in neuroblastoma." Jpn J Pediat Surgery (Japanese). 29. 445-451 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama E.et al.: "Telomerase and gastrointestinal cancers." Internal Medicine (Japanese). 79. 358-359 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama E.et al.: "Telomerase activity in adult and childhood solid malignant tumors." Surgery Frontier (Japanese). 4. 29-36 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama E.et al.: "Telomerase activity is detected in pancreatic cancer but not in benign tumors." Cancer Research. 57. 326-331 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taooka Y.et al.: "Effects of neutrophil elastase inhibitor on bleomycin-induced pulmonary fibrosis in mice." Am.J.Respir.Crit.Care Med.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama K.: KEY WORD 1996-1997 (Japanese). Telomere and telomerase, p53 gene., (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiyama K.: Lung cancer-Diagnosis and treatment (Japanese)(in press). Genetic aberrations, chromosome aberrations, genetic predisposition, and histogensis,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 檜山 桂子: "造血前駆細胞およびリンパ球におけるテロメラーゼの活性化" 最新医学. 52・3. 379-384 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 檜山桂子: "癌の早期診断とテロメラーゼ" 組織培養. 23・1. 21-24 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 檜山桂子: "肺癌診断と治療の新たなターゲット テロメアとテロメラーゼ" 日本内科学会雑誌. 86・1. 95-99 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 檜山桂子: "テロメラーゼ -検査法と臨床的意義-" Biotherapy. 11・1. 67-74 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 檜山桂子: "癌におけるテロメアとテロメラーゼの意義" 癌と化学療法. 24・2. 196-201 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Eiso Hiyama: "Telomerase activity is detected in pancreatic cancer but not in benign tumors" Cancer Research,. 57・2. 326-331 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 檜山桂子: "肺癌診断・治療ガイド" 中外医学社(印刷中),

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 檜山桂子: "KEY WORD 1996-1997 呼吸器系" 先端医学社, 231 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi