研究課題/領域番号 |
08457197
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
神経内科学
|
研究機関 | 国立精神・神経センター |
研究代表者 |
加茂 功 国立精神・神経センター, 神経研究所・微細構造研究部, 室長 (70108489)
|
研究分担者 |
菊池 愛子 国立精神, 神経センター・神経研究所・微細構造研究部, 研究員 (70159010)
|
研究期間 (年度) |
1996 – 1997
|
研究課題ステータス |
完了 (1997年度)
|
配分額 *注記 |
7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
1997年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1996年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
|
キーワード | マクロファージ / モノサイト / ビグリカン / 増殖因子 / M-CSF / GM-CSF / 胸腺 / 筋様細胞 / ミクロファージ |
研究概要 |
脊髄動物の胸腺には骨格筋に類似する筋様細胞が存在する。この細胞は胸腺リンパ球の発達に先だって、出現し、やがて減少するが、ヒトの重症筋無力症の原因細胞とも考えられる細胞である。従って、この筋様細胞のもつ生理作用の理解は正常胸腺機能発達と重症筋無力症発症機構を解明する上で重要と考え、筋様細胞をクローン化し、80kDa,100kDaの二種の新規造血因子を見出し、分離精製し、作用を調べたところ、両者共特異的にモノサイト系の細胞を分化増殖させることが判明した。アミノ酸配列の情報を下に、両因子の遺伝子クローニングと、それによる試験的コンビナント製品を開発した結果、リコンビナント製品に間違いなく天然製品と同様の活性が認められた。その作用は既存のGM-CSF,M-CSF 相互にも異なり、新規の作用因子であることが確定した。これら二因子は重症筋無力症者の胸腺過形成部位に局在することが判明し、筋形成の形成と維持にも係わると考えられる。本研究の成果を下に、大量生産系の開発と、ノックアウトマウスの開発によて、量因子の詳細な正常状態における生理作用機作を調べ、医薬品への開発を具体化する段階に到達した。
|