• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動脈硬化発生の局在性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08457199
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関東北大学

研究代表者

佐藤 正明  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30111371)

研究分担者 片岡 則之  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (20250681)
松本 健郎  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (30209639)
田林 晄一  東北大学, 医学部, 教授 (90142942)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
1997年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
1996年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード動脈硬化 / 物質透過性 / 接着たんぱく / せん断応力 / 内皮細胞 / 血流動態 / 接着蛋白 / 局在性
研究概要

血管内皮細胞は、血流のパターンを反映して自らの形態や機能を変化させることが知られており、このような変化が動脈硬化の発生に深く関与していると考えられる。本研究では、動物実験と培養内皮細胞を用いた実験を行い、動脈硬化発生の局在性を多面的に検討した。
本研究によって得られた結果の概要は次のとおりである。ラットおよびモルモットを用いた動物実験により二次流れや逆流などの複雑な血流パターンが存在する大動脈弓部では、血流が比較的単純だと思われる胸大動脈と比較して、物質透過率が低く、また単球に対する接着分子の分布が大きく異なっていることを明らかにした。また、培養内皮細胞を用いた実験より、内皮細胞は流れの大きさや方向を関知している傍証を得た。大動脈弓部などの動脈硬化好発部位に存在する二次流れや逆流などのように時間的、空間的な血流の方向変化が血管病変を誘発するような内皮細胞の形態や機能変化を招くと考えられる。また、この流れの感知にはF-アクチンフィラメントが重要な役割を担っていると考えられる。本研究ではさらに、内皮細胞のせん断応力感知機構に加えるため、細胞の力学的特性の測定を行うため複合型原子間力顕微鏡システムの開発、動物実験と培養細胞を用いた実験の両者の欠点を補う新たな実験系の開発を行い、それぞれ成功をおさめた。現段階では、具体的にどのようにして内皮細胞がせん断応力の大きさや方向を感知しているか、また流れの方向変化がどの様な機序で内皮細胞に致命的な機能障害をもたらすかは明らかではない。今後、上記の実験システムを用いてより詳細に内皮細胞の機能を明らかにしていく必要がある。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (62件)

  • [文献書誌] M, Sato: "Viscoelastic properties of cultured porcine aortic endothelial cells exposed to shear stress" Journal of Biomechanics. 29. 461-467 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T, Matsumto: "Change in intramural strain distribution in rat aorta due to smooth muscle contraction/relaxation" American Journal of Physiology:Heart and Circulatory Physiology. 271. H1711-H1716 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T, Aoki: "The pipette aspiration applied to the local stiffness measurement of soft tissues" Annals of Biomedical Engneering. 25. 581-587 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T, Ohashi: "Intramural distribution of local elastic moduli in bobine thoracic aorta measured by pipette aspiration method" Cellular Engneering. 2. 12-18 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 片岡 則之: "低密度分布及びコロニー状態での培養内皮細胞の流れに対する形態反応" 日本機械学会論文集C編. 63. 838-845 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 片岡 則之: "ラット大動脈壁における物質透過率と血管内皮細胞の形態の関連性" 日本機械学会論文集C編. 63. 846-852 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本 健郎: "平滑筋収縮・弛緩によるラット胸大動脈の残留ひずみ変化-大動脈上の位置による応答の変化" 日本機械学会論文集C編. 63. 853-858 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊豫田 敬: "イヌ左心室壁の収縮期における残留ひずみ計測-心筋走行と局所ひずみの関連性" 日本機械学会論文集C編. 63. 859-866 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大橋 俊朗: "矩形断面ピペットを使った生体軟組織弾性率の測定に関する解析と実験" 日本機械学会論文集C編. 63. 867-874 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N, Kataoka: "The effect of flow direction on the morphological responses of cultured bovine aortic endothelial cells" Medical and Biological Engineering and Computing. 36. 122-128 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋 淳子: "ヒト血漿の自己蛍光の特徴および酸化による蛍光の変化の特徴" 脈管学. 38. 109-116 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 片岡 則之: "せん断応力負荷の初期過程における培養内皮細胞の形態およびF-アクチンフィラメントの変化" 日本機械学会論文集. 印刷中.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N, Kataoka: "The morphological responses of cultured bovine aortic endothelial cells to fluid-imposed shear stress under sparse and colony conditions" JSME International Journal. 印刷中.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 正明: "血栓症治療" メディカルレビュー社, 373 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H, Abe(著者分担): "Data Book on Mechanical Properties of Living Cells,Tissues,and Organs" Springer-Verlag, 436 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M, Sato(著者分担): "Biomechanics-Functional Adaptation and Remodeling" Springer-Verlag, 314 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 正明: "生体機械工学" 日本機械学会, 294 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 正明(著者分担): "流体実験ハンドブック" 朝倉書店, 720 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato M,Ohshima N,Nerem RM: "Viscoelastic properties of cultured porcine aortic endothelial cells exposed to shear stress" J Biomechanics. 29-4. 461-467 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto T,Tsuchida M,Sato M.: "Change in intramural strain distribution in rat aorta due to smooth muscle contraction/relaxation" Am J Physiol : Heart and Circ Physiol. 271. H1711-H1716 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoki T,Ohashi T,Matsumoto T,Sato M.: "The pipette aspiration applied to the local stiffness measurement of soft tissues" Am Biomed Engng. 25. 581-587 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohashi T,Matsumoto T,Abe H,Aoki, Sato M.: "Intramural distribution of local elastic moduli in bovine thoracic aorta measured by pipette aspiration method" cellular Engineering. 2-1. 12-18 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kataoka N,Ujita S,Kimura K,Sato M.: "The morphological responses of cultured bovine aortic endothelial cells to fluid-imposed shear stress under sparse and colony conditions" Trans JSME Ser C. 63-707. 838-845 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kataoka N,Ogawa Y,Takeda K,Sato M.: "The relationship between permeability and endothelial morphology in rat aorta" Trans JSME Ser C. 63-707. 846-852 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto T,Nagano S,Sato M.: "Change in residual strain in rat thoracic aorta due to smooth muscle contraction/relaxation : positional variation along the aortic tree" Trans JSME Ser C. 63-707. 853-858 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iyoda T,Matsumoto T,Kimura M,Arai S,Sato M,Abe H.: "Intramural residual strain in canine left ventricle arrested in systole : reltion between local strain distribution and histology" Trans JSME Ser C. 63-707. 859-866 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohashi T,Abe H,Matsumoto Tm, oki T,Sato M.: "Analytical and experimental studies on the measurement of soft biological tissue elasticity using pipette with rectangular cross section" Trans JSME Ser C. 63-707. 867-874 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kataoka N,Ujita S,Sato M.: "The effect of flow direction on the morphological responses of cultured bovine aortic endothelial cells" Med Biol Engng Comput. 36-1. 122-128 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi J,Sato M.: "Autofluorescence analysis of normal and oxidized human plasma" J JPN Coll Angiol. 38-2. 109-116 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kataoka N,Sato M.: "The change of F-actin distribution and morphology of cultured bovine aortic endothelial cells in the early stage of fluid shear stress exposure" Trans JSME Ser B. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kataoka N,Ujita S,Kimura K,Sato M.: "The morphological responses of cultured bovine aortic endothelial cells to fluid-imposed shear stress under sparse and colony conditions" JSME Int J. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato M et al.: Thrombosis Treatment. Medical Review, 373 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato M et al.: Data Book on Mechanical Properties of Living Cells, Tissues, and Organs. Springer-Verlag, 436 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato M et al.: Biomechanics-Functional Adaptation and Remodeling. Springer-Verlag, 314 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato M et al.: Biomechanical Engineering. JEME, 294 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato M et al.: Handbook for Fluid Experiments. Asakura Shoten, 720 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Aoki: "The pipette aspiration applied to the iocal stiffness measurement of soft tissues" Annals of Biomedical Engineering. 25. 581-587 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 大橋俊朗: "矩形断面ピペットを使った生体軟組織弾性率の測定に関する解析と実験" 日本機械学会論文集C編. 63・607. 867-874 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 片岡則之: "低密度分布及びコロニー状態での培養内皮細胞の流れに対する形態反応" 日本機械学会論文集C編. 63・607. 838-845 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 松本健郎: "平滑筋収縮・弛緩によるラット胸大動脈の残留ひずみ変化-大動脈上の位置による応答の変化-" 日本機械学会論文集C編. 63・607. 853-858 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 片岡則之: "ラット大動脈における物質透過率と血管内皮細胞の形態の関連性" 日本機械学会論文集C編. 63・607. 846-852 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 伊豫田敬: "イヌ左心室壁の収縮期における残留ひずみ計測-心筋走行と局部ひずみの関連性-" 日本機械学会論文集C編. 63・607. 859-866 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ohashi: "lntramural distribution of local elastic moduli in bobine thoracic aorta measured by pipette aspiratoin meshod" Cellular Engineering. 2・1. 12-18 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kataoka: "The effect of flow direction on the morphoiogical responses of cultured bovine aortic endothelial cells" Medical and Biological Engineering and Computing. 36・1. 122-128 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋淳子: "ヒト血漿の自己蛍光の特徴および酸化による蛍光の変化の特徴" 脈管学. 38・2. 109-116 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 片岡則之: "せん断応力負荷の初期過程における培養内皮細胞の形態およびF-アクチンフィラメントの変化" 日本機会学会論文集. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kataoka: "The morphological responses of cultured bovine aortic endotheliai cells to fluid-imposed shear stress under sparse and colony conditions" JSME International Journai. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤正明(著者分担): "生体機械工学" 日本機械学会, 294 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤正明(著者分担): "流体実験ハンドブック" 朝倉書店, 720 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M. Sato: "Viscoelastic properties of cultured porcine aortic endothelial cells exposed to shear stress" Journal of Biomechanics. 29・4. 461-467 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Matsumoto: "Change in intramural strain distribution in rat aorta due to smooth muscle contraction/relaxtion" Ameican Journal of Physiology. 271・11. H1711-1716 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Aoki: "The pipette aspiration applied to the local stiffness measurement of soft tissues" Annals of Biomedical Engineering. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 大橋俊朗: "矩形断面ピペットを使った生体軟組織弾性率の測定に関する解析と実験" 日本機械学会論文集. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 片岡則之: "低密度分布及びコロニー状態での培養内皮細胞の流れに対する形態反応" 日本機械学会論文集. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 松本健郎: "平滑筋収縮・弛緩によるラット胸大動脈の残留ひずみ変化-大動脈上の位置による応答の変化-" 日本機械学会論文集. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 片岡則之: "ラット大動脈壁における物質透過率と血管内皮細胞の形態の関連性" 日本機械学会論文集. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 伊豫田敬: "イヌ左心室壁の収縮期における残留ひずみ計測-心筋走行と局所ひずみの関連性" 日本機械学会論文集. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Ohashi: "Intramural distribution of local elastic moduli in bobine thoracic aorta measured by pipette aspiration method" Journal of Cellular Engineering. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤正明(著者分担): "血栓症治療" メディカルレビュー社, 373 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤正明(著者分担): "生体機械工学" 日本機械学会論文集(印刷中), (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H. Abe(著者分担): "Data Book on Mechanical Properties of Living Cells, Tissues, and Organs" Springer-Verlag, 436 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H. Abe(著者分担): "Biomechanics-Functional Adaptation and Remodeling" Springer-Verlag, 314 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi