• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アポトーシスとギャップ結合間情報伝達からみた実験的神経細胞ヘテロトピーの発生機序

研究課題

研究課題/領域番号 08457290
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

伏木 信次  京都府立医科大学, 医学部, 教授 (80150572)

研究分担者 小堀 信秀  京都府立医科大学, 医学部, 助手 (00254334)
福山 隆一  京都府立医科大学, 医学部, 講師 (60199271)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1997年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1996年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
キーワード神経細胞移動 / 大脳皮質 / 小脳皮質 / マウス / 低線量放射線 / ギャップ結合 / アポトーシス / コネキシン
研究概要

私たちは研究目的に鑑みて二つのモデル系を用いた実験に取り組んだ。一つは胎生期マウスへの低線量放射線照射であり、二つ目はギャップ結合構成蛋白質コネキシン遺伝子ノックアウトマウスの胎仔期を対象とした解析である。
その結果、胎生中期、すなわち大脳皮質を形成する神経細胞の産生・移動の最も盛んな時期のマウスに0.25Gy以上の低線量放射線を照射すると、短期的には母細胞層から皮質板に向かっての神経細胞移動が非照射対照群と比較して有意に抑制されることを見出した。さらに出生後の大脳皮質細胞構築を長期間追跡することにより、胎生期放射線(単回または連続3日間)照射によってみられた神経細胞移動の遅延は皮質神経細胞の位置の乱れとして生後も残ることを明らかにした(Acta Neuropathol.,93:443-449,1997;脳と発達,29:102-107,1997;J.Radiat.Res.,38:87-94,1997)。生後6日目のマウスに放射線を照射して小脳皮質顆粒神経細胞への影響を調べたところ、そこにおいても細胞移動の遅延や細胞死が観察されたが、影響を及ぼす線量は2Gyと胎生期大脳皮質に比し大きかった(J.Radiat.Res.,39:11-19,1998)。
一方、コネキシン43遺伝子ノックアウトマウスを対象として胎生期における大脳皮質神経細胞移動の解析を行ったところ、ホモ接合体においては母細胞層から移動層さらに皮質板に向かっての神経細胞移動が有意に遅延していることが判明した(現在、論文投稿中)。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] 伏木信次: "神経細胞分化・移動の異常-発生病理解明へのアプローチ" 脳と発達. 29. 102-107 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fushiki S et al.: "Short- and long-term effects of low-dose prenatal X-irradiation in mouse cerebral cortex,with special reference to neuronal migration." Acta Neuropathol.93. 443-449 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyodo-Taguchi Y et al.: "Effects of continuous low-dose prenatal irradiation on neuronal migration in mouse cerebral cortex." J.Radiat.Res.38. 87-94 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimada J et al.: "Retrograde labeling of rat vagal neurons innervating lung and stomach by the carbocyanine dye DiI." Acta Histochem,Cytochem.29. 327-333 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimada J et al.: "Retrograde labelig in vivo of vagusnervenucleus in the rat by carbocyanine dye." Neuro Report. 7. 1781-1785 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimada J et al.: "Fibroblast growth factor-2 expression is up-regulated after denervation in ratlung tissue." Mol.Brain Res.49. 295-298 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伏木信次: "遺伝子からみた脳形成障害の発生病理" 京府医大誌. 107. 767-782 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyodo-Taguchi Y et al.: "Effects of low-dose X-irradiation on the development of the mouse cerebellar cortex." J.Radiat,Res.39. 11-19 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida M et al.: "Diffuse bilateral thalamic astrocytomas as examined serially by MRI." Child's Nerv.Syst.14. 384-388 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伏木信次 ほか: "胎生期放射線照射による大脳皮質形成障害" 放射線科学 別冊. 4月末 発刊予定. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimada J., Fushiki S., Nishiyama K., Kobori N., Oka T.: "Retrograde labeling in vivo of vagus nerve nucleus in the rat by carbocyanine dye" NeuroReport. 7. 1781-1785 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimada J., Fushiki S., Nishiyama K., Kobori N., Oka T.: "Retrograde labeling of rat vagal neurons innervating lung and stomach by the carbocyanine dye DiI" Acta Histochem.Cytochem.29. 327-333 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fushiki S.: "Pathogenesis of the neuronal migration disorder, with special reference to the animal model of prenatal exposure to low-dose ionizing radiation" No To Hattatsu. 29. 102-107 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fushiki S., Hyodo-Taguchi Y., Kinoshita C., Ishikawa Y., Hirobe T.: "Short- and long-term effects of low-dose prenatal X-irradiation in mouse cerebral cortex, with special reference to neuronal migration" Acta Neuropathol. 93. 443-449 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyodo-Taguchi Y., Fushiki S., Kinoshita C., Ishikawa Y., Hirobe T.: "Effects of continuous low-dose prenatal irradiation on neuronal migration in mouse cerebral cortex" J.Radiat.Res.38. 87-94 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimada J., Fushiki S., Tsujimura A., Oka T.: "Fibroblast growth factor-2 expression is up-regulated after denervation in rat lung tissue" Mol.Brain Res.49. 295-298 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fushiki S.: "Cellular and molecular pathogenesis of histogenetic brain anomalies" J.Kyoto Pref.Univ.Med.107. 767-782 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyodo-Taguchi Y., Fushiki S., Kinoshita C., Ishikawa Y., Hirobe T.: "Effects of low-dose X-irradiation on the development of the mouse cerebellar cortex" J.Radiat.Res.39. 11-19 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida, M., Fushiki, S., Takeuchi, Y., Takanashi, M., Imamura, T., Shikata, T., Morimoto, A., Konishi, K., Miyazaki, A., Sawada, T.: "Diffuse bilateral thalamic astrocytomas as examined serially by MRI" Child's Nerv.Syst.14. 384-388 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伏木 信次: "遺伝子からみた脳形成障害の発生病理" 京府医大誌. 107. 767-782 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hyodo-Taguchi Y et al.: "Effects of low-dose X-irradiation on the development of the mouse cerebellar cortex." J.Radiat.Res.39. 11-19 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida M et al.: "Diffusebilateral thalamic astrocytomas as examined senally by MRI." Child's Nerv. Syst.14. (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 伏木 信次 ほか: "胎生期放射線照射にる大脳皮質形成障害" 放射線科学 別冊. (4月末発刊予定). 384-388 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Shinji Fushiki: "Short-and long-term effects of lcio-dose prenatal X-irradiation in mouse cerebral cortex,with special reperence to neuronal migration" Acta Neuropathol. 93(5). 443-449 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuko Hyodo-Taguchi: "Effects of continuous low-dose prenatal irradiation on neuronal migration in mouse cerebral cortex" J.Radiat.Res.38. 87-94 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 伏木信次: "脳の組織形成異常の細胞・分子メカニズム解明をめざして" 公立南丹病院医学雑誌. 1(1). 5-15 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 伏木信次: "神経細胞分化・移動の異常-発生病理解明へのアプローチ-" 脳と発達. 29・2. 102-107 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Fushiki, S. et. al.: "Short and long-term effects of low-dose prenatal X-irradiatin in mouse cerebral cortex, with special reference to neuronal migration" Acta Neuropathologica. 印刷中 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi