• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

母児相関からみた妊娠時の子宮内環境調節機構の生化学的・分子生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08457441
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関京都大学

研究代表者

佐川 典正  京都大学, 医学研究科, 助教授 (00162321)

研究分担者 福岡 正恒  京都大学, 医学研究科, 助手 (80243012)
小西 郁生  京都大学, 医学研究科, 講師 (90192062)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
1997年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1996年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
キーワードangiotensin / leptin / myometrium / placenta / platelet activating factor / pregnancy / prostaglandin / trophoblast / labor / receptor / amnion / amniotic fluid / placeta / uterus
研究概要

本研究では、胎児・胎盤など胎児側の臓器と子宮筋・脱落膜など母体側の臓器の相関において、妊娠維持と胎児発育に最適な子宮内環境が形成される機序の解明を目的とし以下の成績を得た。
1.TPA処理によりHL-60細胞はmacrophage様に変化しPAF-AHを分泌するようになるが、このmacrophage化したHL-60細胞からのPAF-AH分泌はTGF-βやcortisolの添加で抑制された。
2.一酸化窒素(NO)の代謝物であるNOxおよびNOのsecond messengerであるcGMPの血中濃度は妊娠中期には上昇したが分娩直前には非妊時の値まで低下し、陣痛発来時には更に低下した。
3.ヒト子宮筋におけるアンギオテンシンII受容体(AT1,AT2)遺伝子発現は、妊娠によってdown regulateされるが、これにはステロイドホルモンが関与していることを明らかにした。
4.妊娠子宮筋におけるprostagl and in E2およびF2α受容体(EP3,FP)遺伝子発現は非妊子宮筋に比して約半分に低下していた。
5.妊娠中のEP3,FP発現抑制にはステロイドホルモン以外の因子が関与していると考えられた。
6.ヒト胎盤絨毛細胞にはleptin遺伝子が発現しており、母体血中および胎児血中へとleptinを分泌していることが示された。
7.絨毛性疾患合併婦人の血中leptin濃度は正常妊娠初期に比して著しく高値を示した。
以上より、妊娠中は脱落膜でのPAF代謝、cGMP産生、子宮筋のangiotensin IIおよびP受容体発現のdown regulateにより子宮収縮を抑制する妊娠維持機構が存在することが示唆された。また、I胎盤絨毛細胞で産生されるleptinは妊娠の生理・病態生理に関与している可能性が示された。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] Tsunekazu Matsumoto: "Type 2 Angiotensin II Receptor Is Expressed in Human Myometrium and Uterine Leiomyoma,and Is Down-regulated during Pregnancy." Journal of Clinical Endocrinology and Metabolism. 81. 4366-4372 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Masuzaki: "Non-adipose Tissue Production of Leptin : Leptin as a Novel Placenta-derived Hormone in Humans" Nat Med. 3. 1029-1033 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyoto Kitagawa Okumura: "Cortisol and TGF-β Inhibit Platelet-activating Factor-acetylhydrolase Secretion in a Monocyte-Macrophage Model System" Mol Hum Reprod. 3. 927-932 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsunekazu Matsumoto: "The Prostaglandin E2 and F2α Receptor Genes Are Expressed in Human Myometrium,and Are Down-Regulated during Pregnancy." Biochem Biophys Res Commun. 238. 838-841 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norimasa Sagawa: "Leptin Production by Hydatidiform Mole" Lancet. 350. 1518-1519 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Yura: "A Positive Umbilical Venous-arterial Difference of Leptin Level and Its Rapid Decline after Birth." Am J Obstet Gynecol. (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norimasa Sagawa: "Guanylase Cyclase-Cyclic GMP System in Normotensive and Hypertensive Pregnancies. In : Recent Advances in Pathophysiology of Pregnancy. eds.M.Nakabayashi and T.Araki,pp133-139" Simul International Inc.,Tokyo,Japan, 7 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norimasa Sagawa: "Leptin Production In Human Placenta-A Novel Placenta-Derived Hormone In Humans-. Biology of Pregnancy : Proceedings of 9th Lake Shirakaba Plancenta Conference Eds. Tetsuya Nakayama and Tsunehisa Makino" Keiseisha,Tokyo,Japan (in press), (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsunekazu Matsumoto: "Type 2 Angiotensin II Receptor Is Expressed in Human Myometrium and Uterine Leiomyoma, and Is Down-regulated during Pregnancy." Journal of Clinical Endocrinology and Metabolism. Vol.81. 4366-4372 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Hasegawa: "Endothelin 1-like Immunoreactivity and Endothelin Receptors in the Human Placenta from Normotensive and Hypertensive Pregnancies." Journal of Perinatal Medicine. Vol.24. 451-460 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiichi Matsubara: "Serum Platelet-activating Factor-acetylhydrolase Activity in Normal Pregnancy and Preeclampsia." Hypertension in Pregnancy. Vol.15. 51-59 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Masuzaki: "Non-adipose Tissue Production of Leptin : Leptin as a Novel Placenta-derived Hormone in Humans." Nat Med. 3. 1029-1033 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyoko Kitagawa: "Cortisol and TGF-beta Inhibit Platelet-activating Factor-acetylhydrolase Secretion in a Monocyte-Macrophage Model System" Mol Hum Reprod. 3. 927-932 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsunekazu Matsumoto: "The Prostaglandin E2 and F2alpha Receptor Genes Are Expressed in Human Myometrium, and Are Down-Regulated during Pregnancy" Biochem Biophys Res Commun. 238. 838-841 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norimasa Sagawa: "Leptin Production by Hydatidiform Mole" Lancet. 350. 1518-1519 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Yura: "A Positive Umbilical Venous-arterial Difference of Leptin Level and Its Rapid Decline after Birth" Am J Obstet Gynecol. (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidetaka Nanno: "Nitric Oxide Metabolite Levels in Maternal Plasma Decrease during Parturition : Possible Transient Down-regulation of Nitric Oxide Synthesis" Hum Reprod. (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norimasa Sagawa: Guanylase Cyclase-Cyclic GMP System in Normotensive and Hypertensive Pregnancies In : Recent Advances in Pathophysiology of Pregnancy.eds.M.Nakabayashi and T.Araki. Simul International Inc., Tokyo Japan, 133-139 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norimasa Sagawa: Leptin Production In Human Placenta-A Novel Placenta-Derived Hormone In Humans-. Biology of Pregnancy : Proceedings of 9th Lake Shirakaba Placenta Conference Eds. Tetsuya Nakayama and Tsunehisa Makino. Keiseisha, Tokyo, Japan (in press), (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Masuzaki: "Non-adipose Tissue Production of Leptin : Leptin as a Novel Placenta-derived Hormone in Humans." Nat Med. 3. 1029-1033 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kyoko Kitagawa Okumura: "Cortisol and TGF-β Inhibit Platelet-activating Factor-acetylhydrolase Secretion in a Monocyte-Macrophage Model System" Mol Hum Reprod. 3. 927-932 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tsunekazu Matsumoto: "The Prostaglandin E2 and F2α Receptor Genes Are Expressedin Human Myometrium,and Are Down-Regulated during Pregnancy." Biochem Biophys Res Commun. 238. 838-841 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Norimasa Sagawa: "Leptin Production by Hydatidiform Mole." Lancet. 350. 1518-1519 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hidetaka Nanno: "Nitric Oxide Metabolite Levels in Maternal Plasma Decrease during Parturition : Possible Transient Down-regulation of Nitric Oxide Synthesis." Hum Reprod. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeo Yura: "A Positive Umbilical Venous-arterial Difference of Leptin Level and Its Rapid Decline after Birth." Am J Obstet Gynecol. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Norimasa Sagawa, et al.: "Guanylase Cyclase-Cyclic GMP System in Normotensive and Hypertensive Pregnancies. In : Recent Advances in Pathophysiology of Pregnancy. eds.M.Nakabayashi and T.Araki," Simul International Inc.,Tokyo,Japan, 7(133-139) (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Norimasa Sagawa: "Leptin Production In Human Placenta-A Novel Placenta-Derived Hormone In Humans-Biology of Pregnancy : proceedings of 9th Lake Shirakaba Placenta Conference Eds.Tetsuya Nakayama and Tsunehisa Makino," Keiseisha,Tokyo,Japan (in press), (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Masaakin Hasegawa,Norimasa Sagawa,et al.: "Endothelin-1-like Immunoreactivity and Endothelin Peceptors in the Human Placenta from Normotensive and Hypertensive Pregnancies." Journal of Perinatal Medicine. 24. 451-460 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Keiichi Matsubara,Juri Yano,et al.: "Serum Platelet-activatin Factor-acetylhydrolase Activity in Normal Pregnance and Preeclampsia." Hypertension in Pregnancy. 15. 51-59 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Fuminori Kobayashi,Norimasa Sagawa,et al.: "Spontaneous Conception and Intrauterine Pregnancy in a Symptomatic Missed Abortion of Ectopic Conceived in the Previous Cycle." Human Reproduction. 11. 1347-1349 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Fuminori Kobayashi,Chika Monma,et al.: "Rapid Growth of an Ovarian Clear Cell Carcinoma Expressing LH/hCG Receptor Arising from Endometriosis during Early Pregnancy" Gynecologic Oncology. 62. 309-313 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tsunekazu Matsumoto,Norimasa Sagawa,et al.: "Type 2 Angiotensin II Receptor Is Expressed in Human Myometrium and Uterine Leiomyoma, and Is Down-regulated during Pregnancy." Journal of Clinical Endocrinology and Metabolism. 81. 4366-4372 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Itoh,Norimasa Sagawa,et al.: "Impaired Guanosine 3'-5'-Cyclic Phosphate Production in Severe Pregnancy-induced Hypertension with High Plasma Levels of Atrial and Brain Natriuretic Peptides." Endocrine Journal. 44(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi