• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周病発症機序における接着分子とサイトカインの役割

研究課題

研究課題/領域番号 08457502
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態科学系歯学(含放射線系歯学)
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

堂前 尚親  大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (60115889)

研究分担者 護邦 忠弘  大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (60098027)
梅原 久範  大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (70247881)
今井 久夫  大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (80067024)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1997年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード歯周病 / NK細胞活性化 / T細胞活性化 / チロシンリン酸化 / CD2 / CD3 / Syk / PI3キナーゼ / NK細胞 / p125^<FAK> / アダプター蛋白Shc
研究概要

歯周病は病原性細菌による慢性炎症性疾患であり、病巣局所に浸潤した免疫担当細胞が歯周組織との間で相互作用を起こし、歯槽骨の破壊を行う特徴的な病態を形成したものと考えられる。我々は、細胞間接着や細胞活性化に補助刺激を伝達するCD2分子によるNK細胞およびT細胞活性化シグナルについて検討した。1.NK細胞におけるCD2架橋刺激によるp72syk tyrosine kinase および PI3-kinaseの活性化と顆粒放出能の増強:(1)CD2分子架橋刺激によりCD2抗体濃度依存性に細胞内顆粒放出の増強を認めた。また、チロシンキナーゼ阻害剤であるHerbimycinとPI3キナーゼ阻害剤であるWortmanninは、この効果を完全に抑制した。(2)CD2架橋刺激による、NK細胞内蛋白の数種のチロシンリン酸化蛋白が出現した。さらに、免疫沈降Sykのチロシンリン酸化とin vitro kinase assayによる検討により、CD2およびCD16架橋刺激によりSykの活性化が起こっていることを確認した。(3)CD2架橋刺激により、チロシンリン酸化蛋白に結合したPI3-キナーゼ活性が増強していた。さらにこの免疫沈降物のPI3-キナーゼ活性も増強していた。(4)細胞内アダプター蛋白Shcのチロシンリン酸化とPI3-キナーゼとの結合は、CD2およびCD16架橋刺激により著明に増強していた。2.T細胞活性化におけるCD2costimulationによるSyk.tyrosine kinaseの活性化とアダプター蛋白Shc,Cblのチロシンリン酸化の増強:(1)CD3とCD2の同時架橋により、Sykのチロシンリン酸化とキナーゼ活性化が著明に増強した。(2)CD3とCD2同時架橋により、細胞内アダプター蛋白Shc,Cblのチロシンリン酸化が著明に増強した。(3)CD3とCD2同時架橋によりIL-2産生能と細胞増殖が著明に増強した。以上の結果より、CD2分子はチロシンキナーゼSykとPI3-キナーゼを介してNK細胞を活性化し、T細胞においてはCD3との協調作用により細胞活性化および増強増強を引き起こすことが明らかとなった。慢性炎症においては、CD2などの補助分子が細胞の活性化に重要であると考えられる。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] 今井 久夫: "サイクロスポリンによると考えられる歯周増殖症の臨床的および病理組織学的研究" 歯科医学. 59・3. 252-258 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅原 久範: "NK細胞におけるCD2、FcγR架橋刺激によるPI3-キナーゼの活性化と細胞内顆粒放出能との関係" 厚生省特定疾患自己免疫異常の発症機序調査研究班平成7年度研究報告書. 31-34 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堂前 尚親: "細胞分化と細胞内シグナル伝達-伝達機構の解明と細胞内分化誘導因子の分離精製" 本私学振興財団平成7年度(第20回)学術研究振興資金 学術研究報告書. 267-273 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅原 久範: "Involvement of protein tyrosine kinase p72^<syk> and phosphatidylinositol 3-kinase in CD2-mediated granular exocytosis in the natural killer cell line,NK3.3" Journal Immunology. 159. 1200-1207 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅原 久範: "NK細胞の活性化と細胞内シグナル伝達" 臨床免疫. 29・2. 1161-1170 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅原 久範: "Costimulation of T cells with CD2 augments TCR/CD3-mediated activation of protein-tyrosine p72^<syk>,resulting in increased tyrosine phosphorylation of adapter proteins,Shc and Cbl^1" International Immunology. June(in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IMAI H: "Clinical and histopathological study on Cyclosporininduced gingival hyperplasia." Shika Igaku. 59. 252-258 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] UEMURA H: "Crosslinking of CD2 and FcgammaR activates PI 3-kinase activity and enhances granular exocytosis." Annual Report of the Research Committee of Mechanism of Immune Disorders. The Ministry of Health and Welfare of Japan. 31-34 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] DOMAE N: "Cell differentiation and intracelluar signal trandsuction-Studies on the mechanism in signal transduction and partial purification of intracelluar differentiation factor." Annual Report of The Science Research Promotion Fund, Japan Private School Promotion Foundation. 267-273 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] UMEHARA H: "Involvement of protein tyrosine kinase p72^<syk> and phosphatidylinositol 3-kinase in CD2-mediated granular exocytosis in the natural killer cell line, NK3.3." J.Immunol.159. 1200-1207 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] UMEHARA H: "NK cell activation and signal transduction." Clin.Immunol. 29. 1161-1170 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] UMEHARA H: "Costimulation of T cells with CD2 augments TCR/CD3-mediated activation of prptein-tyrosine P72^<syk>, resulting in increased tyrosine Phosphorylation of adapter proteins, Shc and Cbl^1." Inter.Immunol.June. (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今井 久夫: "サイクロスポリンによると考えられる歯肉増殖症の臨床的および病理組織学的研究" 歯科医学. 59・3. 252-258 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 梅原 久範: "NK細胞におけるCD2、FcγR架橋刺激によるPI3-キナーゼの活性化と細胞内顆粒放出能との関係" 厚生省特定疾患自己免疫異常の発症機序調査研究班 平成7年度研究報告書. 31-34 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 堂前 尚親: "細胞分化と細胞内シグナル伝達-伝達機構の解明と細胞内分化誘導因子の分離精製-" 日本私学振興財団平成7年度(第20回)学術研究振興資金 学術研究報告書. 267-273 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 梅原 久範: "Involvement of protein tyrosine kinase p72^<syk> and phoshatidylinositol 3-kinase in CD2-mediated granular exocytosis in the natural killer cell line,NK3.3" Journal Immunology. 159. 1200-1207 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 梅原 久範: "NK細胞の活性化と細胞内シグナル伝達" 臨床免疫. 29・2. 1161-1170 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 梅原 久範: "Costimulation of T cells with CD2 augments TCR/CD3-mediated activation of protein-tyrosine p72^<syk>,resulting in increased tyrosine phosphorylation of adapter proteins,Shc and Cbl^1" International Immunology. June(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 梅原久範: "NK,LAK細胞におけるLFA-1分子のプロセッシングの相違" 日本臨床免疫学会会誌. 6. 473-479 (1993)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Umehara H: "Increased processing of lymphocyte function-associated antigen-1 in human natural killer cells stimulated with IL-2." Int Immunol. 6. 1071-1080 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 今井久夫: "サイクロスポリンによると考えられる歯肉増殖症の臨床的および病理組織学的研究" 歯科医学. 59・3. 252-258 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 梅原久範: "NK細胞におけるCD2、FcγR架橋刺激によるPI3-キナーゼの活性化と細胞内顆粒放出能との関係" 厚生省特定疾患自己免疫異常の発症機序調査研究班.平成7年度研究報告書. 31-34 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 梅原久範: "Annual Review 免疫" 細胞接着を介したチロシンキナーゼの活性化, 9 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi