• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳内ステロイドホルモン分析法の開発と脳機能解明への応用

研究課題

研究課題/領域番号 08457594
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理系薬学
研究機関金沢大学

研究代表者

島田 和武  金沢大学, 薬学部, 教授 (90004605)

研究分担者 三田村 邦子  金沢大学, 薬学部, 助手 (70242526)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1997年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード脳 / ステロイドホルモン / オキソステロイド / 遊離型 / 抱合型 / LC / MS / 蛍光誘導体 / HPLC / 脂肪酸抱合体 / メチルオキシム / 定量法 / 老人性痴呆 / 脳内ステロイドホルモン / 抱合体 / ラット脳 / pregnenolone / dehydroepiandrosterone / pregnenolone 3-stearate
研究概要

脳内ステロイドホルモンの化学構造は比較的簡単な17-又は20-オキソステロイドよりなることが知られている.しかし,遊離型のみならず硫酸あるいは脂肪酸抱合型などとしても存在し複雑であるとされているが,詳細については明らかでない.
そこで,HPLC,LC/MSを駆使してラット脳を検索したところ,pregnenolone,dehydroepiandrosteroneの3-stearate,-palmitate(計4種)を同定することに成功した.また,脳内におけるpregnenolone,dehydroepiandrostrone,pregnenolone 3-sulfateの存在もLC/MSなどにより改めて確認した.この際,methyloxime誘導体へ導くことが,分子イオンピーク又は関連するピークの検出を容易とし,LC/MSでの同定上極めて有用なことも見出した.
一方,定量法の開発は以下のようにして行った.測定法は簡便性を考慮して蛍光検出HPLCを,測定対象は脳内ステロイドホルモン中で最も多くを占めるとされているpregnenoloneを,蛍光誘導体化試薬には1-anthroylcyanideを選択した,確立した分析法を実試料(ラット脳)へ適用したところ,文献記載値(測定法はRIA又はGC/MS)と符合する個体も見られたが,著しい低値を示す個体もあり,大きな疑問を生じるに至った.この原因がサンプル採取上の問題によるのか,あるいは報告されている分析法に問題があるのかは明らかでないが,いずれにしてもその生理作用と共に解決されるべき重要な課題を提起したことになる.このように,本研究は今後の脳内ステロイドホルモンの研究に一つの方向を示唆したものとして評価される.

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Kazutake SHIMADA: "Studies on neurosteroids IV.Quantitative determination of pregnenolone in rat brains using high-performanceliquid chromatography." J.Liq.Chromatogr.Relat.Techno.,. 19. 2593-2602 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazutake SHIMADA: "Studies on neurosteroids V.Separation and characterization of pregnenolone 3-stearate in rat brains using high-performance liquid chromatography." J.Chromatogr.Sci.,. 35. 71-74 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazutake SHIMADA: "Studies on neurosteroids VI.Characterization of fatty acid esters of pregnenolone and dehydroepiandrosterone in rat brains using liquid chromatography-mass spectrometry." Anal.Commun.,. 34. 145-146 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島田 和武: "脳内ステロイドホルモンの分析" 薬誌,. 117. 681-689 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazutake SHIMADA: "Studies on neurosteroids VII.Characterization of pregnenolone,its sulfate,and dehydroepiandrosterone in rat brains using liquid chromatography/mass spectrometry." J.Liq.Chromatogr.Relat.Techno.,. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shimada et al.: "Studies on neurosteroids IV.Quantitative determination of pregnenolone in rat brains using high-performance liquid chromatography." J.Liq.Chromatogr.Relat.Techno.19 (16). 2593-2602 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Simada et al.: "Studies on neurosteroids V.Separation and characterization of pregnenolone 3-stearate in rat brains using high-performance liquid chromatography." J.Chromatogr.Sci.35 (2). 71-74 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shimada et al.: "Studies on neurosteroids VI.Characterization of fatty acid esters of pregnenolone and dehydroepiandrosterone in rat brains using liquid chromatography-mass spectrometry." Anal.Commun.34 (5). 145-146 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shimada: "Analysis of Neurosteroids" Yakugaku Zasshi. 117 (10-11). 681-689 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shimada et al.: "Studies on neurosteroids VII.Characterization of pregnenolone, its sulfate, and dehydroepiandrosterone in rat brains using liquid chromatography/mass spectrometry." J.Liq.Chromatogr.Relat.Techno.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazutake SHIMADA: "Studies on neurosteroids V. Separation and characterization of pregnenolone 3-stearate in rat brains using high-performance liquid chromatography." J.Chromatogr.Sci.,. 35・2. 71-74 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kazutake SHIMADA: "Studies on neurosteroids VI.Characterization of fatty acid esters of pregnenolone and dehydroepiandrosterone in rat brains using liquid chromatography-mass spectrometry." Anal.Commun.,. 34・5. 145-146 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 島田和武: "脳内ステロイドホルモンの分析" 薬誌,. 117・10〜11. 681-689 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kazutake SHIMADA: "Studies on neurosteroids VII.Characterization of pregnenolone,its sulfate,and dehydroepiandrosterone in rat brains using liquid chromatography/mass spectrometry." J.Liq.Chromatogr.Relat.Techno.,. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kazutake SHIMADA: "Studies on neurosteroids IV.Quantitative determination of pregnenolone in rat brains using high-performance liquid chromatography" J.Liq.Chromatogr.Rel.Technol.19・16. 2593-2602 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kazutake SHIMADA: "Studies on neurosteroids V.Separation and chracterization of pregnenolone 3-stearate in rat brains using hihg-performance liquid chromatography" J.Chromatogy.Sci.(in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi