• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規薬物動態研究モデルシステムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 08457618
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医薬分子機能学
研究機関東北大学

研究代表者

後藤 順一  東北大学, 薬学部, 教授 (80006337)

研究分担者 池川 繁男  東北大学, 薬学部, 助教授 (90111301)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1997年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード固定化酵素 / 薬物代謝 / 胆汁酸 / エステルグルクロニド / エレクトロスプレーイオン化 / LC / MS / グルクロニルトランスフェラーゼ / 光学異性薬物 / エレクロスプレーイオン化 / 高速液体クロマトグラフィー
研究概要

新規医薬品の開発段階で、また医薬品の適正使用を図る上で、薬物動態解析法の確立とin vivoを良く反映する代謝研究モデルシステムの構築が強く求められている。そこで、前年度の成果を基に、以下の検討を行った。
まず、ESI-MSによる中性化合物の高感度測定法の開発を目指し、デヒドロエビアンドロステロンをモデル基質として固定化リコンビナントスルホトランスフェラーゼ用いる生理的条件下でのサルフェートへの誘導に検討を加えた。その結果、定量的にサルフェートへ変換されるばかりか、ESI-MSにて分子量に相当する特徴的な負イオンを生成し、本導体化法とLC/ESI-MSとの組み合わせが、水酸基を持つ中性化合物の高感度分析に有用なことが判った。一方、グルクロン酸抱合を解析するうえに、グルクロニドの体内動態を把握することが重要となる。そこで、LC/ESI-MSを用い尿中胆汁酸3-グルクロニドの直接一斉分析を行い、病態時には、それらの排泄量が極めて低いことを明らかにした。また、胆ミクロソーム画分においては3位水酸基を介したエーテル型グルクロニドではなく、24位カルボキシル基を介したエステル型グルクロニドが優先的に生成することを実証し、胆汁酸のグルクロン酸抱合に新たな知見を加えることができた。引き続き、これらの知見を基に固定化薬物代謝酵素群を用いる代謝研究システムの構築を目的として、人エリン脂質膜にラット肝ミクロソーム画分を固定化し、エストラジオールをモデル基質として2位水酸化酸素活性に検討を加えた。その結果、酵素活性は単位体積当たりの固定化タンパク量の減少とともに著しく上昇し、また、固定化酵素をミニカラムに従填して用いるフローシステムでは、連続使用に伴う酵素活性の低下が、空気の注入によって回復されることが判明した。現在、グルクロニルトランスフェラーゼ活性に検討を加えており、これらの成果は、薬物代謝研究システムとして大きく役立つものと期待される。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] Shigeo Ikegawa: "Enantioselective immunoaffinity extraction for simultaneous determination of optically active bufuralol and its metabolites." J.Pharm.Biomed.Anal.(in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Ikegawa: "Stereoisomeric bio-inversion of(25R)- and(25S)-3α,7α,12α-trihydroxy-5β-cholestanonic acid CoA thioesters in rat liver perosisome." Enantiomer. (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Ikegawa: "Separatory determination of diastereomeric ibuprofen glucuronides in human urine by liquid chromatography/electrospray ionization-mass spectrometry." Biomed.Chromatogr.(in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norihiro Kobayashi: "Production and characterization of group-specific monoclonal antibodies recognizing non amidated glycine-and taurine-amidated ursodeoxycholic acid 7-N-acetyl glucosaminides." J.Steroid Biochem.Molec.Biol.(in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junichi Goto: "Separation and characterization of carboxyl-linked glucuronides of bile acids in incubation mixture of rat livermicrosomes." Steroids. (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junichi Goto: "Synthesis of bile acid 24-acyl glucuronides." Steroids. (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 後藤 順一: "薬学雑誌" 日本薬学会, 9 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池川 繁男: "質量分析" 日本質量分析学会, 印刷中 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Ikegawa, Manabu Itoh, Naoaki Murao, Hiromi Kijima, Mio Suzuki, Tomoharu Fujiyama, Junichi Goto and Masahiko Tohma: "immunoaffinity extraction for liquid chromatographic determination of equilin and its metabolites in plasma." Biomed.Chromatogr.10. 73-77 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshifumi Niwa, Kazuhiro Fujita, Toko Kasuya, Shigeo Ikegawa and Junichi Goto: "Enzyme immunoassay for ursodeoxycholic acid 7-N-acetyl-glucosaminides in human urine." Anal.Sci.12. 565-568 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junichi Goto, Hiroya Miura, Masayuki Ando, Yasuhiro Yamato, Shigeo Ikegawa, Toshio Nambara and Isao Makino: "A novel enzyme system for the reduction of 3-oxo bile acids in human red blood cells." Steroids. 61. 416-420 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Ikegawa, Naoaki Murao, Takashi Motoyama, Takamitsu Yanagihara, Toshifumi Niwa and Junichi Goto: "Separation and detection of bile acid 3-glucuronides in h umanurine by liquid chromatography/electrospray ionization-massspectrometry." Biom ed.Chromatogr.10. 313-317 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Ikegawa, Takamitsu Yanagihar, Naoaki Murao, Hiroo Watanabe and Junichi Goto: "Separatory determination of bile acid 3-sulfates by liquid chromatography/electrospray ionization-mass spectrometry." J.Mass Spectrometry. 32. 401-407 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiaki Momose, Jun Maruyama, Takashi Iida, Junichi Goto and Toshio Nambara: "Comparative abilities and optical conditions for beta-glycosidase enzymes to hydrolyse the glucuronide, glucoside, and N-acetylglucosaminide conjugates of bile acids." Biol.Pharm.Bull.20. 828-833 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] shigeo Ikegawa, Kenji Matsuura, Takehiro Sato, Ni Made Ria Isriyanti, Toshifumi Niwa, Shinichi Miyairi, Hideo Takashina, Youichi Kawashima and Junichi Goto: "Enantioselective immunoaffinity extraction for simultaneous determination of optically active bufuralol and its metabolites in human plasma by HPLC." J.Pharm.Biomed.Anal.in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Ikegaw, Takaaki Goto, Hiroo Watanabe and Junichi Goto: "Stereoisomeric bio-in version of (25)R-and (25S) -3alpha, 7alpha, 12alpha-trihydroxy-5beta-cholestanonicacid CoA thioesters in rat liver peroxisome." Enantiomer. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sigeo Ikegawa: "Enantioselective immunoaffinity extraction for simultaneous determination of optically active bufuralol and its metabolites." J.Pharm.Biomed.anal.(in Press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Sigeo Ikegawa: "Stereoisomeric bio-inversion of(25R)-and(25S)-3α,7α,12α-trihydroxy-5β-cholestanonic acid CoA thioesters in rat liver perosisme." Enantiomer. (in Press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Sigeo Ikegawa: "Separatory determination of diastereomeric ibuprofen qlucuronides in human urine by liquid chromatography/electrospray ionization mass spectrometry." Biomed.Chromatogr.(in Press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Norihiro Kobayashi: "Production and characterization of group-specific monoclonal antibodies recognizing non amidated glycine-and taurine-amidated ursodeoxycholic acid 7-N-acetyl glucosaminides." J.Steroid Biochem.Molec.Biol.(in Press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Junichi Goto: "Separation and characterization of carboxyl-linked glucuronides of bile acids in incubation mixture of rat liver microsomes." Steroids. (in Press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Junidhi Goto: "Synthesis of bile acid 24-acyl glucuronides." Steroids. (in Press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤順一: "薬学雑誌" 日本薬学会, 9 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 池川繁男: "質量分析" 日本質量分析学会(印刷中), (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeo Ikegawa: "Immunoaffinity. extraction for liquid chromatographic determination of equilin and its metabolites in plasma." Biomed. Chromatogr.10・2. 73-77 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Toshifumi Niwa: "Enzymeimmunoassay for ursodeoxycholic acid 7-N-acetylglucosaminides in humanurine." Anal. Sci.12・4. 565-568 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Junichi Goto: "Anovelenzyme system for the reduction of 3-oxobile acids in humanredblood cells." Steroids. 61・7. 416-420 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Emako Suzuki: "Preparation of specific antiserum to 17α-estradiol 17-N-acetylglucosaminaide." Biol. Pharm. Bull.19・1. 1396-1400 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeo Ikegawa: "Separation and detection of bileacid 3-glucuronides in humanurine by liquid chromatography/electrospray ionization-mass spectrometry" Biomed. Chromatogr.10・6. 313-317 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeo Ikegawa: "Separatory determination of bileacid 3-sulfates by liquid chromatography/electrospray ionization-mass spectrometry" J. Mass Spectrometry. (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 池川繁男: "高感度化技術体系「第I巻分析技術」" フジ・テクノシステム, 1145 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi