• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近赤外分光法による急性低圧低酸素環境下の運動時局所筋酸素動態と高所身体適性

研究課題

研究課題/領域番号 08458020
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 体育学
研究機関九州芸術工科大学

研究代表者

菊地 和夫  九州芸術工科大学, 芸術工学部, 助教授 (90195199)

研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
1998年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1997年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1996年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
キーワード近赤外分光法 / 高所身体適正 / 組織酸素飽和度 / 動脈血酸素飽和度 / 総ヘモグロビン量 / 高所身体適性
研究概要

本研究では、まず、低圧低酸素研究の歴史的背景について(1)外国、および(2)日本についての文献的研究を行い、その歴史的背景について検討を行った。
さらに、本研究の目的である急性低圧低酸素環境下における安静時および最大運動時の筋酸素動態を近赤外分光法を用いて明らかにすると共に、高所身体適性との関連性を検討するために以下の個別研究を行った。
個別研究の実験Iとして、まず、常圧下における最大運動時筋内酸素動態の検討を行うために日常的に運動を行っている者7人(鍛錬者群)と日常的に運動を行っていない者7人(非鍛錬者)にランプ負荷による最大運動を行わせ、その時の筋内酸素動態を近赤外分光法により測定を行った。
さらに個別研究実験IIとして、急性低圧低酸素環境下における最大運動時筋内酸素動態の検討のために被検者6人について常圧下、2000mおよび4000m相当高度の3高度条件で最大運動を行わせ、運動時筋組織酸素動態を近赤外分光法により検討を行うと共に高所身体パフォーマンスとの関連性について検討を行った。
これらの結果より、運動時組織酸素飽和度動態は、鍛錬者群の方が非鍛錬者群よりも有意に低値を示し、鍛錬者群の高いO2 extraction能を反映していることが推察された。また、動静脈酸素較差を反映していると考えられる(SaO2-StO2)値は、常圧下の運動時では鍛錬者群の方が非鍛錬者群よりも高値を示し、組織への酸素供給が鍛錬者群で大であることが認められた。また、(SaO2-StO2)値は、4000m相当高度下の運動時では顕著な低下を示し組織への酸素供給が制限されうることを示唆された。これらの結果から、望ましい高所身体適性として、低圧低酸素環境下において高い動脈血酸素飽和度を有し、また、O2 extraction能が高く、(SaO2-StO2)値の高いことが重要な因子となることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 菊地和夫: "高所環境と身体作業能力"久留米大学保健体育センター研究紀要. 4. 1-9 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菊地和夫: "福岡チョモランマ峰登山隊1996登山隊員に対する高所順応トレーニングについて"福岡チョモランマ峰登山隊1996報告書. 119-134 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菊地和夫: "中高生を含一般登山家への高所順応トレーニング"登山医学. 17. 8-13 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAZUO KIKUCHI: "Simulated High-altitude training for members of Fukuoka 1996 Qomolangma expedition."in The 1997 Nagano Symposium on Sports Science.edt.by H.Nose,E.R.Nadel,&T.Morimoto Cooper Publising. 470-475 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菊地和夫: "高峰登山者への低圧シミュレーターによる高所トレーニング"臨床スポーツ医学. 16・5. 555-564 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菊地和夫: "高所身体適性を予測する試み"デサントスポーツ科学. 20. 148-158 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAZUO KIKUCHI: "High -altitude and physical working capacity"Kurume J. of Health& Physical Education. vol.(4) (In Japanese). 1-9 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAZUO KIKUCHI: "Simulated high altitude training by using a hypobaric simulator for the members of Fukuoka Qomolangma expedition"Official Report of the Fukuoka 1996 Qomolangma Expedition. (In Japanese). 119-134 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAZUO KIKUCHI: "Simulated high altitude training for the junior high & high school boys and girls including amatuea climbers"Japanese J. of Mountain Medicine. vol.(17) (In Japanese). 8-13 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAZUO KIKUCHI: "High altitude training by using a hypobaric simulator for the high altitude climbers"J. of Clinical Sports Medicine. vol.16 (5) (In Japanese). 555-564 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAZUO KIKUCHI: "Prediction of Physical Performance for High Altitude Climber"Descent Sports Science. vol. 20 (In Japanese). 148-158 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAZUO KIKUCHI: "Simulated High-altitude training for the members of Fukuoka1996 Qomolangma expedition"In the Nagano Symposium on Sports Science. Edt. By H.Nose, R.Nadel, & T. Morimoto. Cooper Publing. 470-475 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuo Kikuchi: "Oxidative metabolism in skeletal muscle during maximal exercise by near-infrared spectroscopy under acute hypobaric hypoxia." Abst.from The 3rd World Congress of moutain Medicine and Physiology.89-89 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 菊地和夫: "急性低圧低酸素環境下における最大運動時筋内酸素および血中乳酸動態" 第2回高所トレーニング国際シンポジウム'99. 32-32 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi