• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

震災直後の交通渋滞解析を踏まえた防災交通計画方法論

研究課題

研究課題/領域番号 08458100
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 自然災害科学
研究機関京都大学

研究代表者

中川 大  京都大学, 工学研究科, 助教授 (30180251)

研究分担者 伊藤 雅  京都大学, 工学研究科, 助手 (70273464)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1997年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1996年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワード防災計画 / シミュレーション / 震災 / 交通渋滞
研究概要

阪神・淡路大震災の直後から現地において実施してきた交通行動の調査結果を用いて、交通や物資流動に関する数量的な分析を踏まえて、防災計画のための計画方法論を示した。
従来の防災計画方法論の課題を抽出するために、現在の地域防災計画と、今回の震災の教訓を対比する問題構造図を作成し、基本的な視点を整理した。また、それを踏まえて地域防災計画に対して交通面からチェックすべき視点とその具体的項目を示すことによって自治体の計画立案のための方法論を提示した。
平成8年度においては、緊急物資輸送シミュレーションを作成し、平成9年度においては、このモデルを用いて以下の項目に関する定量的な考察を行った。
・物資と人の流動を考慮した交通容量チェックの方法
・地震発生時刻と経過時間に応じた計画立案の方法
・被害想定とは異なる状況に対処するための方法論
・計画策定までの全体手順
以上により本研究は、今回のような大渋滞が発生した都市型大震災は世界的にも例がないもので、そのデータをもとにした解析を行ったことによって、我が国の防災交通研究の転換の方向を示した。本研究は、今回の交通行動のデータを最も詳細に有した上で実施したものであり、防災交通研究の中でも先導的役割を果たしたものといえる。震災後、交通分野の専門家だけでなく、自然災害科学、都市計画学、社会学、救急医療、物流等の専門家らと共同して総合的な防災計画の構築を目指す研究も進められており、本研究はそれらの取り組みに対して基礎的な知見を提示した。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 中川 大, 吉川 耕司, 伊藤 雅, 小林 寛: "阪神・淡路大震災における地震発生直後の交通状況に関する研究" 土木計画学研究・講演集. 19(1). 9-12 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中川 大, 伊藤 雅, 若山 真樹: "シミュレーションを用いた震災時の緊急物資輸送計画に関する研究" 土木計画学研究・講演集. 19(1). 41-44 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中川 大, 伊藤 雅, 若山 真樹: "シミュレーションを用いた震災時の緊急物資輸送計画に関する研究" 土木計画学研究・論文集. 14. 353-360 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中川 大, 伊藤 雅, 若山 真樹, 江口 英毅: "震災混乱期を対象とした道路交通シミュレーション" 第52回土木学会年次学術講演会講演概要集第4部. 576-577 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中川 大, 伊藤 雅, 吉川 耕司, 小林 寛: "震災直後の被災地流出入交通量とその交通特性" 阪神・淡路大震災土木計画学調査研究論文集. 273-280 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中川 大, 伊藤 雅, 小林 寛, 若山 真樹: "緊急時の行動からみた防災交通計画立案のための視点" 阪神・淡路大震災土木計画学調査研究論文集. 321-326 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Nakagawa, K.Yoshikawa, T.Ito and H,Kobayashi: "A Study on the Traffic Condition Immediate after Hanshin-Awaji Earthquake" Proceedings of Infrastructure Planning. No.19(1). 9-12 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Nakagawa, T.Ito and M.Wakayama: "A Study on Urgent Transportation Planning in case of the Earthquake Disaster which used a Simulation" Proceedings of Infrastructure Planning. No.19(1). 41-44 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Nakagawa, M.Wakayama and T.Ito: "A Study on Urgent Transportation Planning Using a Simulation in Case of Earthquake Disasters" Infrastructure Planning Review. No.14. 353-360 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Nakagawa, T.Ito, M.Wakayama and H.Eguchi: "The Road Traffic Simulation for the Confusion Period after the Earthquake Disaster" Proceedings of Civil Engineering, Part 4. No.52. 576-577 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Nakagawa, K.Yoshikawa, T.Ito and H.Kobayashi: "Traffic Condition and its Characteristics immediate after Hanshin-Awaji Earthquake" Proceedings of Infrastructure Planning Survey Comittee of Hanshin-Awaji Earthquake. 273-280 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Nakagawa, T.Ito, H.Konayashi and M.Wakayama: "Transportation Planning for the Urban Earthquake Disasters Considering the Earthquake Activities" Proceedings of Infractructure Planning Survery Comittee of Hanshin-Awaji Earthquake. 321-326 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中川 大, 伊藤 雅, 若山 真樹: "シミュレーションを用いた震災時の緊急物資輸送計画に関する研究" 土木計画学研究・論文集. 14. 353-360 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 中川 大, 伊藤 雅, 若山 真樹, 江口 英毅: "震災時の交通挙動を考慮したシミュレーションの構築" 平成9年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集. IV36 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 中川 大, 伊藤 雅, 若山 真樹, 江口 英毅: "震災混乱期を対象とした道路交通シミュレーション" 第52回土木学会年次学術講演会講演概要集第4部. 576-577 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 中川 大, 伊藤 雅, 吉川 耕司, 小林 寛: "震災直後の被災地流出入交通量とその交通特性" 阪神・淡路大震災 土木計画学調査研究論文集. 273-280 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 中川 大, 伊藤 雅, 小林 寛, 若山 真樹: "緊急時の行動からみた防災交通計画立案のための視点" 阪神・淡路大震災 土木計画学調査研究論文集. 321-326 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 中川大、吉川耕司、伊藤雅、小林寛: "阪神・淡路大地震における地震発生直後の交通状況に関する研究" 土木計画学研究・講演集. 19(1). 9-12 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 中川大、伊藤雅、若山真樹: "シミュレーションを用いた震災時の緊急物資輸送計画に関する研究" 土木計画学研究・講演集. 19(1). 41-44 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi