• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト脳腫瘍細胞に特異的に発現する胎児性抗原の単離と解析

研究課題

研究課題/領域番号 08458243
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関新潟大学

研究代表者

薄井 宏  新潟大学, 脳研究所, 助手 (20192510)

研究分担者 鷲山 和雄  新潟大学, 脳研究所, 助教授 (00183715)
熊西 敏郎  新潟大学, 脳研究所, 教授 (40018601)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
1997年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1996年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワードbrain development / brain tumor / gene expression / cDNA cloning / tumor marker / pituitary adenoma
研究概要

ラット脳の発達過程で胎生期に一過性に発現されるmRNAのcDNAクローンをdifferential screening法及びcDNAサブトラクション法を用いて単離すると共に、得られた胎生期脳選択的クローンのヒトホモログを単離してヒト脳腫瘍における発現パターンを解析した。その結果、胎生期脳選択的遺伝子として、β-tubulin Mβ5,β-tubulin Mβ2,α-tubulin Mα1,thymosin β10,stathmin,neuronatin,ferritin L chain,α-internexin,amphoterin,PI-kinase type IIβ,SAPAP-4,MARKS,MAZ,MN1など計22種類の遺伝子を同定することができた。また、4種類のデータベースに報告されていない新規遺伝子について完全長cDNAクローンを単離して解析を行い、FBE5,FBE88,FBE254は各々分子量58K,98K,92K Daの新規蛋白をコードしていることを明らかにした。その中でもFBE88は転写調節遺伝子のPolycomb group(PcG)に属する新規遺伝子であり、Drosophilaで神経系腫瘍を引き起こすlethal(3)malignant brain tumor遺伝子と構造上の類似性を持っていた点が注目された。
今回単離・同定した胎生期脳選択的遺伝子群についてヒトホモログを単離してヒト脳腫瘍組織での発現解析を行った結果の中では、Neuronatin遺伝子の発現パターンが特に注目された。即ち、ヒトNeuronatin mRNAは各種のヒト腫瘍の中で下垂体腺腫に選択的に発現しており、特にホルモンを産生しない非機能性下垂体腺腫でもほとんどの症例で強く発現していた。この結果は、Neuronatinがヒト下垂体腫瘍の新しい分子マーカーとして利用できる可能性を示している。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (38件)

  • [文献書誌] Usui, H.: "cDNA cloning and mRNA expression analysis of the human neuronatin:high level expression in human pituitary gland and pituitary adenomas" J.Mol.Neurosci.9. 55-60 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Feng, X-L.: "Postnatal developmental changes of NSE and NNE mRNA expression in rat pineal gland" J.Pineal Res.(in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsumanuma, I.: "Infrequent mutation of waf1/p21 gene,a CDK inhibitor gene,in brain tumors" Neurol.Med.Chir.37. 150-157 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 馮雪蓮: "ラット松果体におけるNSE,NNE mRNAの発現:in situ hubridizationによる解析" 新潟医誌. 111. 156-168 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 張淑靖: "グリオーマ細胞株におけるがん抑制遺伝子変化の解析" 新潟医誌. 111. 47-56 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Usui, H.: "Isolation of cDNA clones of the rat mRNAs expressed preferentially in the prenatal stages of brain development" Dev.Brain Res.97. 185-193 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Washiyama, K.: "Neurotrophin and neurotrophin receptor proteins in medulloblastomas and other primitive neuroectodermal tumors of the pediatric central nervous system" Am.J.Pathol.148. 929-940 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koga, H.: "Analysis of p53 gene mutations in human glioma cell lines" Brain Tumor Pathol.13. 1-10 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumanishi, T.: "Primary malignant lymphoma of the brain:demonstration of frequent p16 and p15 gene deletions" Jpn.J.Cancer Res.87. 691-695 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang, S.: "A comparative study of glioma cell lines for p16,p15,p53 and p21 gene alteration" Jpn.J.Cancer Res.87. 900-907 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kilduff, T.S.: "Molecular Regulation of Arousal States" CRC Press(New York), 15 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 熊西 敏郎: "現代病理学体系" 中山書店, 17 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Usui, H.: "cDNA cloning and mRNA expression analysis of the human neuronatin : high level expression in human pituitary gland and pituitary adenomas" J.Mol.Neurosci. 9. 55-60 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Feng, X-L.: "Postnatal developmental changes of NSE and NNE mRNA expression in rat pineal gland" J.Pineal Res.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kilduff, T.S.: "Isolation and identification of specific transcripts by subtractive hybridization" in : Molecular Regulation of Arousal State. CRC Press. 103-118 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsumanuma, I.: "Infrequent mutation of Waf1/p21 gene, a CDK inhibitor gene, in brain tumors" Neurol.Med.Chir.37. 150-157 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang, S.: "Analysis of the mutations of tumor suppressor genes in human glioma cell lines (Japanese)" Niigata Med.J.111. 47-56 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Feng, X-L.: "In situ hybridization analysis of NSE and NNE mRNAs in rat pineal gland (Japanese)" Niigata Med.J.111. 159-168 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Usui, H.: "Isolation of cDNA clones of the rat mRNAs expressed preferentially in the prenatal stages of brain development" Dev.Brain Res. 97. 185-193 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Washiyama, K.: "Neurotrophin and neurotrophin receptor proteins in medulloblastomas and other primitive neuroectodermal tumors of the pediatric central nervous system" Am.J.Pathol.148. 929-940 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koga, H.: "Analysis of p53 gene mutations in human glioma cell lines" Brain Tumor Pathol. 13. 1-10 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumanishi, T.: "Primary malignant lymphoma of the brain : demonstration of frequent p16 and p15 gene deletions" Jpn.J.Cancer Res. 87. 691-695 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang, S.: "A comparative study of glioma cell lines for p16, p15, p53 and p21 gene alteration" Jpn.J.Cancer Res. 87. 900-907 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumanishi, T.: "Tumor suppressor genes and human brain tumors (Japanese)" in : Current Encyclopedia of Patholgy, Nakayama Publishing Comp.257-273 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Usui,H.et al: "cDNA cloning and mRNA expression analysis of the human neuronatian" J.Mol Neurosci.9. 55-60 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Feng,X-L.et al: "Postnatal developmental changes of NSE and NNE mRNA expression in rat pineal gland" J.Pineal Res. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tsumanuma,I.et al: "Infrequent mutation of waf1/p21 gene, a CDK inhibitor gene, in brain tumors" Neurol Med Chir. 37. 150-157 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Nagai,S.et al: "Differential screening analysis of the two astrocytic tumor cell lines exhibiting different biological characters" Brain Pathol. 7(4). 1088-1088 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 張淑靖・熊西敏郎: "グリオーマ細胞におけるがん抑制遺伝子変化の解析" 新潟医誌. 11(1). 47-56 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kilduff,T.S.et al.: "Molecular Regulation of Arousal States" CRC Press(New York), 15 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Usui,H.: "Isolation of cDNA clones of the rat mRNAs expressed preferentially in the prenatal stages of brain development" Dev.Brain Res.97. 185-193 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nagai,S.: "Identification of differentially expressed mRNAs between two astrocytic tumor cell lines derived from the same patient" Human Cell. 9. 89- (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Washiyama,K.: "Neurotrophin and neurotrophin receptor proteins in medulloblastomas and other primitive neuroectodermal tumors of the pediatric central nervous system" Am.J.Pathol.148. 929-940 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Koga,H.: "Analysis of p53 gene mutations in human glioma cell lines" Brain Tumor Pathol.13. 1-10 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kumanishi,T.: "Primary malignant lymphoma of the brain : Demonstration of frequent p16 and p15 gene deletions" Jpn.J.Cancer Res.87. 691-695 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Zhang,S.: "A comparative study of glioma cell lines for p16,p15,p53 and p21 gene alteration" Jpn.J.Cancer Res.87. 900-907 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kilduff,T.S.: "Molecular Regulation of Conscious State" CRC Press (in press), (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 熊西敏郎: "現代病理学体系" 中山書店, 17 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi