• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大脳皮質ニューロンの層状配列を制御する分子の作用機構ならびに同分子の構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 08458247
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関高知医科大学

研究代表者

小川 正晴  高知医科大学, 医学部, 助教授 (50111951)

研究分担者 仲嶋 一範  理化学研究所, ライフサイエンス筑波研究センター・分子神経生物研究室, 研究員 (90280734)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1997年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードcerebrum / corticohistogenesis / reeler mutant mouse / CR-50 / Reelin / Cajal-Retzius neurons / cerebollum / hippocampus / cerebellum / リーリン / リーラーミュータントマウス / 大脳皮質 / Cajal-Retzius細胞 / preplate
研究概要

私たちは、皮質の層構造が特異的に異常になるリーラー(reeler)ミュータントマウスを使って,正常動物には存在しリーラーには欠落する物質を認識するモノクローナル抗体CR-50を分離した(Ogawa et al.,Neuron14,899-912,1995).本研究ではこの抗体の抗原分子の同定ならびに同分子の皮質構築における作用機構を検討した.
1.リーリン(Reelin)とCR-50の関係:リーラーの原因遺伝子がreelinで、その翻訳産物がリーリン(Reelin)であることが,Curranらによって明らかにされた.Curranらと共同でリーリンとCR-50の関係を調べた.その結果,CR-50Nはリーリン蛋白質そのもののN末端近辺を認識することを明らかにした.
2.小脳Purkinje細胞の空間配列とリーリンの関係:小脳のPukinje細胞は,分子層と顆粒細胞層の境界部に整然と1列に並んで存在する.この細胞の配列が,顆粒細胞から一過性に分泌されるリーリンによって制御されていることを明らかにした.
3.海馬錐体細胞層の形成とリーリンの関係:海馬アンモン角の錐体細胞は,髄膜側表面に並行して密集し,一つの細胞層をなして存在する.この細胞層の形成が,辺縁(分子)層の外側に局在するCajal-Retzius細胞から特異的に分泌されるリーリンによって制御されていることを明らかにした.
4.線維投射とリーリンの関係:リーラーにおいては,神経細胞の異常配列に加えて神経回路にも異常がみられる.この異常は,神経細胞の配列異常に基ずく二次的なものか,あるいは,リーリンが直接に関係する現象であるのかこれまで明らかにされていない.内嗅野と海馬の共培養系を用いて,前者から後者への神経投射に対するリーリンの関係を検討した.その結果,海馬のCajal-Retzius細胞から分泌されるリーリンが,神経回路形成にも直接に関わっていることを示した.

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (43件)

  • [文献書誌] Yoneshima Y.et al.: "A novel neurological mutation of mouse,yotari,which exhibits reeler-like phenotype but expresses reelin" Neurosci,Res.(in Press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Deakiw A.et al.: "Developmental distribution of a reeler geno-related antigen in the rat hippocampal formation visualized by CR-50 immanchistechenistry." Neurosci. 82. 1076-1086 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] de Borgeyck V.et al.: "A trunkated Reelin protein is producced but not secreted in the"Orleans"reeler mutation (Relnrl-ori)." Mol.Brain Res.50. 85-90 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyata T. et al.: "Regulation J Purkinje cell alignrent by Reelin as revealed with CR-50 antibody" J.Neurosci. 17. 3599-3609 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakajima K.et al.: "Disruption of hippocampal development in vivo by CR-50 mAb agsinst Reelin" Proc Natl Acad.Sci U.S.A.94. 8196-8201 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Del Rio J.A.et al.: "Anessential role for Cajal-Rebius cells and reelin in the layer-specific targating of hippocampal afferents." Nature. 384. 70-74 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D'Arcangelo Q.et al.: "Reelin is a secreted glycoprotein recognized by the CR-50 monolonal antibody." J.Neurosci. 17. 23-31 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morita N.et al: "Astrooyhic lineage analysis by detection of GFAP promoter activity in vitro." Deu.Neurosci. 19. 210-218 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakakibara S.et al.: "Mouse-musashi-1,a neural RNA-binding protein lighly enriched in the mammalisn CNS stem cell" Deu.Biol. 176. 230-242 (199)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyata T.et al.: "Distribution of a reeler gene-related antigen in the developing cerebellum." J.Comp.Neurol.372. 215-228 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川 正晴: "大脳皮質の層形成にかかわるリーラー遺伝子" 医学のあゆみ. 182. 898-899 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川 正晴 ら: "細胞表面分子リーリンと大脳皮質ニューロン配列の関係" 蛋白質・核酸・酵素. 42. 577-583 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮田 卓樹: "神経細胞培養法" シュプリンガー・フエアラーク東京, 347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Drakew, A., Frotscher, M., Deller, T., Ogawa, M.and Heimrich, B.: "Developmental distribution of a reeler gene-related antigen in the rat hippocampal formation visualized by CR-50 immunocytochemistry." Neuroscience. 82. 1076-1086 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoneshima, Y., Nagata, E., Matsumoto M., Nakajima K., Miyata T., Ogawa M.and Mikishiba K.: "A novel neurological mutation of mouse, yotari, which exhibits reeler-like phenotype but expresses reelin." Neurosci.Res. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] de Bergeyck V., Nakajima, K., Lambert de Rouvroit C., Naerhuyzen B., Goffinet A.M., Miyata, T.Ogawa, M.and Mikoshiba, K.: "A truncated Reelin protein is produced but not secreted in the "Orleans" reeler mutation (Relnrl-Orl)." Mol.Brain Res.50. 85-90 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakajima, K., Mikoshiba, K., Miyata, T., Kudo, C., and Ogawa, M.: "Disruption of hippocampal development in vivo by CR-50 mAb against Reelin." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 94. 8196-8201 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyata, T., Nakajima, K., Mikoshiba, K., and Ogawa, M.: "Regulation of Purkinje cell alignment by Reelin as revealed with CR-50 antibody." J.Neurosci.17. 3599-3609 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Del Rio, J.A., Heimrich, B., Borrell, V., Foster E., Drakew, A., Alcantara, S., Nakajima, K., Miyata, T., Ogawa, M., Mikoshiba, K., Derer, P., Frotscher, M.and Soriano, E.: "An essential role for Cajal-Retzius cells and reelin in the layr-specific targeting of hippocampal afferents." Nature. 384. 70-74 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D'Arcangelo, G., Nakajima.K., Miyata, T., Ogawa, M., Mikoshiba, K.and Curran, T.: "Reelin is a secreted glycoprotein recognized by the CR-50 monoclonal antibody." J.Neurosci.17. 23-31 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morita, N., Nakahira, K., Baba, H., Akita, H., Kumada, T., Ogawa, M., Nakajima, K., Kawata, M., Mikoshiba, K., and Ikenaka, K.: "Astrocytic Lineage Analysis by Detection of GFAP Promoter Activity in vitro." Dev.Neurosci. 19. 210-218 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakakibara, S., Imai, T., Hamaguchi, K., Okabe, M., Aruga, J., Nakajima, K., Yasutomi, D., Nagata, T., Kurihara, Y., Usesugi, S., Miyata, T., Ogawa, M., Mikoshiba, K., and Okano, H.: "Mouse-Musashi-1, a Neural RNA-Binding Protein Highly Enriched in the Mamallian CNS Stem Cell." Dev.Biol.176. 230-242 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyata, T., Nakajima, K., Aruga, J., Ikenaka, K., Mikoshiba, K., and Ogawa, M.: "Distribution of s reeler gene-related antigen in the developing cerebellum : An immunohistochemical study with an allogeneic antibody CR-50 on normal and reeler mice." J.Comp.Neurol.372. 215-228 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoneshima Y.et al.: "A novel neurological mutation of mouse,yotari,which exhibits reeler-like phenotype but expresses reelin" Neurosci,Res.(in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Drakew A.et al.: "Developmental distribution of a reelergene-related antigen in the rat hippocampal formation visualized by CR-50 immunehistechenistry" Neurosci. 82. 1076-1086 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] de Bergeyck V.et al.: "A trunkated Reelin protein is produced but not secreted in the ″Orleans″ reeler mutation (Reln^<r1-or1>)" Mol.Brain Res.50. 85-90 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Miyata T.et al.: "Regulation of Purkinje cell alignment by Reelin as revealed with CR-50 antibody" J.Neurosci. 17. 3599-3609 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Nakajima K.et al.: "Disruption of hippocampal deuelopment in vivo by CR-50 mAb against Reelin" Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.94. 8196-8201 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Del Rio J.A.et al.: "Anessantial role for Cajal Retzius cells and reelin in the layer-specific targeting of hippocampal offerentc" Nature. 384. 70-74 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] D′Arcangelo G.et al.: "Reelin is a secreted glycoprofein recognized by the CR-50 monolonal antibody" J.Neurosci. 17. 23-31 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Morita N.et al.: "Astrocyfic lineage analysis by detection of GFAP promoter activity in vitro" Deu.Neurosci. 19. 210-218 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Sakakibara S.et al.: "Mouse-musashi-,a neural RNA-binding protein lighly enriched in the mammalion CNS Stem cell" Deu. Biol. 176. 230-242 (199)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Miyata T.et al.: "Distribution of a reeler gene-related antigen in the developing cerebellum" J.Comp. Neurol.372. 215-228 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正晴: "大脳皮質の層形成にかかわるリーラー遺伝子" 医学のあゆみ. 182. 898-899 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正晴ら: "細胞表面分子リーリンと大脳皮質ニューロン配列の関係" 蛋白質・核酸・酵素. 42. 577-583 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 宮田卓樹: "神経細胞培養法" シュプリンガー・フェアラーク東京, 347

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Miyata,T.: "Distribution of a reeler gene-related antigen in the developing cerebellum : An immunohistochemical study with an allogeneic antibody CR-50 on normal and reeler mice." J.Comp.Neurol.372. 215-228 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Sakakibara,S.: "Aneural RNA-binding protein highly enriched on the mamallian CNS stem cell." Develop.Biol.176. 230-242 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] D' Arcangelo,G.: "Reelin is a secreted glycoprotein recognized by the CR-50 monoclonal antibody." J.Neurosci.17. 23-31 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Del Rio,J.A.: "An essential role for Cajal-Retzius cells and reelin in the layer-specific targeting of hippocampal afferents." Nature. 384. 70-74 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正晴: "細胞表面分子リーリンと大脳皮質ニューロン配列の関係" 蛋白質・核酸・酵素. 42. 577-583 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Morita,N.: "Astrocytic lineage analysis by detection of GFAP promoter activity in vitro." Dev.Neurosci.(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Miyata,T.: "Regulation of purkinje Cell Alignment by Reelin as Revealed with CR-50 Antibody" J.Neurosci.(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi