研究課題/領域番号 |
08554006
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 展開研究 |
研究分野 |
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
|
研究機関 | 高エネルギー加速器研究機構 |
研究代表者 |
松田 武 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教授 (10029564)
|
研究分担者 |
斉藤 豊 インターチップ(株), 開発部, 部長
羽澄 昌史 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手 (20263197)
相原 博昭 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 (60167773)
福永 力 東京都立大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (00189961)
池田 博一 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教授 (10132680)
幅 淳二 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教授 (60180923)
|
研究期間 (年度) |
1996 – 1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
13,900千円 (直接経費: 13,900千円)
1998年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
1997年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
1996年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
|
キーワード | ピクセル検出器 / PMOSピクセル / SOIピクセル / 耐放射線CMOS集積回路 / 侠ピッチ・バンプ・ボンディング / シリコン検出器 / 超集積回路 / 対放射線耐性 / 微細MOSプロセス / MOSピクセル / バンプ・ボンディング / 増幅器 / マイクロ・エレクトロニクス / 放射線耐性 / SOI / SOS / 半導体プロセス / 2次元位置検出器 |
研究概要 |
本研究では荷電粒子及びX線に対する2次元位置検出器としてPIN構造によるシリコン・ピクセル検出器の基礎開発を課題とした。PMOSピクセル検出器プロトタイプのテスト・ビーム実験を行い、予想された性能を確認したのち、PMOS検出器の高速化、リセット機能の追加及び光検出における短波長レスポンスの改善のための3種類の試験構造を製作した。SOIピクセル検出器は、SOIウエハーを使用する新しい概念に基づく一体型ピクセル検出器(SOIピクセル検出器)検出器である。現存する唯一の一体型ピクセル検出器の設計上及び半導体プロセス技術上の制約を克服するため、PINピクセル構造を基盤ウエハー内に形成し、増幅器回路はSOI絶縁膜で分離された低抵抗SOSシリコン層内に形成するものである。SOIウエハーの製作、基盤ウエハー内のPIN構造の特性の確認とSOIウエハーの酸化膜を介して低抵抗SOSシリコン層へのコンタクトを形成する試験構造の試作等を行った。その結果は、SOSウエハー上に試作した試験回路のプロセスはほぼ満足できるものであった。サブ・ミクロンCMOSプロセス(0.8ミクロン低温プロセス)によるCMOS集積回路の対放射線耐性のためのトランジスター・レベルでの試験結果は良好であった。最終年度において、別途開発してきた128チャンネルシリコン検出器用低雑音CMOS増幅器(アナログメモリー、スパース・データ・スキャン及びトリガー信号機能内蔵)の試作を行い試験中である。半田バンプによる50ミクロン・ピッチ、多チャンネルバンプ・ボンディングについては、実機大多チップ・プロトタイプを試作結果、ほぼ良好な結果が得られた。
|