• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サクション導入による斜面強化工法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 08555121
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 地盤工学
研究機関信州大学

研究代表者

川上 浩  信州大学, 工学部, 教授 (00020967)

研究分担者 梅崎 健夫  信州大学, 工学部, 助教授 (50193933)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1996年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードサクション / 斜面安定 / ジオ・テキスタイル / 毛管張力 / 真空工法 / ジオメンブレン
研究概要

晴天時には斜面内には負の間隙水圧(サクション)が発生して斜面は安定しているが,降雨時には間隙水圧が正に転じ,斜面の安定性は失われる.この斜面崩壊のメカニズムを利用して,斜面内に毛管脱水能力を備えた排水パイプまたは人工布を埋設して,降雨時にも斜面内に負の間隙水圧を残存させ,斜面の安定化をはかることを検討している.
地盤中に埋設する布として,毛管上昇高さ1m以上の布を必要とするので,多数の土木工事用不織布について毛管張力試験を実施したが,市販の材料では透水性が過大で目的に適うものは見当たらない.一部の材料で数枚重ねて圧縮し,密度の大なる状態で使用すれば,目的に近い性質を持たせる事ができる.今後の工場製品化を待たねばならない.
地表に露出した布の部分を放置したのでは,降雨時にこれより斜面内に水を供給することになる.布の端部を乾燥状態に保つために何らかの器具をつけるよりも,シートをかける方が簡便である.このシートの効果を倍増させるため,シートの下側を真空で引く事を検討した.シートを上手にかける事ができれば,真空により斜面を押さえて安定させる効果と斜面内にサクションを導入する効果と2重の効果を期待できる.
三軸試験の結果では,真空載荷時には,その圧密による土の強度増加の他に,土の不飽和土化による強度増加が確認された.強度増加にして約10%である.実際の斜面ではジオテキスタイルの配置により,地盤強化の必要な範囲の設定等が必要である.

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi