• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

盛土斜面の安定性評価に関する実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08555125
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 地盤工学
研究機関愛知工業大学

研究代表者

大根 義男  愛知工業大学, 工学部, 教授 (00064931)

研究分担者 奥村 哲夫  愛知工業大学, 工学部, 助教授 (70078913)
木村 勝行  愛知工業大学, 工学部, 助教授 (70064954)
成田 国朝  愛知工業大学, 工学部, 教授 (90064956)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1997年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1996年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード盛土斜面 / 遠心載荷 / 粘性土 / 間隙水圧 / FEM解析 / 安全率 / 飽和・不飽和 / 斜面内浸透 / コア形状 / 遠心模型実験 / 斜面変形 / 非線形動的応答解析 / 震度法 / 浸透 / 非定常
研究概要

盛土斜面の遠心載荷破壊実験は、粘性土盛土斜面模型に遠心力を与えて斜面を破壊させ、斜面の破壊形状や斜面内の間隙水圧の発生状況を観察した。この結果、(1)実験模型の破壊形状は斜面先を通る円弧、破壊時の斜面高さは実物換算で2.9mに相当し、この実験結果は、模型から採取して得られた強度定数(全応力)を用いた安定計算による結果とほぼ一致する。(2)斜面内4ケ所に設置した間隙水圧計による観測値は信頼性の低いもので、間隙水圧の発生状況と斜面変形との関連性を検討することは出来ず、今後の課題として残される。
盛土斜面内の変形挙動に関する遠心模型実験は、コア形状が台形状と中央から下に拡大する拡大型の2種類の中心コア型ロックフィルダム模型を作製し、これに遠心加速度を与えてコアを自重沈下させ堤体の変形挙動を観察し、FEM解析解との比較を行った。この結果、(1)台形型、拡大型のコアとも、コアの上部とトレンチ近傍にひずみの集中領域が現れる。(2)遠心場の換算堤高モデルに対して行ったFEM解析によってこれらの変形特性が定性的に把握できた。
盛土の築堤過程を取り入れたFEM非線形解析では、堤体変形量と破壊安全率との関連性などを調べた。この結果、(1)盛土過程における安全率と斜面の膨れだし量との間に相関関係が認められる。(2)FEM解による安全率はビショップ法など従来法と完全に一致しないが、安全率〜膨れだし量関係は定性的に一致する。
非定常-飽和・不飽和浸透流の2次元FEM解析では、降雨による斜面内浸透流などに見られる時間きざみ、メッシュサイズおよび許容誤差の組み合わせが異なる場合の解の差異について検討を行った。この結果、(1)解に与える時間きざみΔtと許容誤差ΔEの影響はΔt/ΔE値で整理すると一本の曲線で表すことができる。(2)この種の浸透問題に対する解析結果には解の信頼性を確認する意味で、計算条件としての分割要素の大きさ、計算時間きざみ、許容誤差及び不飽和領域の特性も併記する必要がある、等の知見が得られた。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 木村 勝行: "非定常-飽和・不飽和浸透流のFEM解析解" 第31回地盤工学研究発表会. 2111-2112 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohne, Yoshio: "Evaluation of Seismic Slope Stability of Earth and Rockfill Dams" International Congress on Large Dams. 395-403 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大根 義男: "ア-ス・ロックフィルダムの地震時の斜面安定評価について" 大ダム. 第39巻. 64-71 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大根 義男: "盛土斜面の安定性に関する検討" 愛知工業大学研究報告. 第32号B. 55-65 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 口石 考幸: "非定常-飽和・不飽和浸透流のFEM解析結果と併記事項" 平成8年度土木学会中部支部研究発表会. 497-498 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水野 雄介: "フィルダムコア内の変形挙動と水理的破壊に関する遠心模型実験" 第32回地盤工学研究発表会. 1979-1980 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 口石 考幸: "非定常-飽和・不飽和浸透流に対する有限要素解析の解" 愛知工業大学研究報告. 32号B. 103-110 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KIMURA Katsuyuki: "FEM analytical solutions for unsteady saturated-unsaturated seepage flow (in Japanese)" 31th Annual Meeting of JGS. 2111-2112 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OHNE,Yoshio: "Evaluation of Seismic Slope Stability of Earth and Rockfill Dams" Int.Con.on Large Dams. 395-403 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OHNE Yoshio: "Evaluation of Seismic Slope Stability of Earth and Rockfill Dams (in Japanese)" Dai-Damu. Vol.39. 64-71 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OHNE Yoshio: "Some Considerations on Slope Stability of Embankments (in Japanese)" AIT Research Report. No.32B. 55-65 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KUTIISI Takayuki: "FEM analytical solutions and conditions for unsteady saturated-unsaturated seepage flow (in Japanese)" Annual Meeting of JSCE Chubu. 497-498 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MIZUNO Yusuke: "Centrifuge Model Tests on Deformation Behavior and Associated Hydraulic Fracturing in the Core, (in Japanese)" 32th Annual Meeting of JGS. 1979-1980 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KUTIISHI Takayuki: "FEM analytical solutions for unsteady saturated-unsaturated seepage flow (in Japanese)" AIT Research Report. No.32B. 103-110 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村勝行: "非定常-飽和・不飽和浸透流に対する有限要素解析の解" 愛知工業大学研究報告. 32号B. 103-110 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 水野雄介: "フィルダムコア内の変形挙動と水理的破壊に関する遠心模型実験" 第32回地盤工学研究発表会. 1979-1980 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 木村勝行: "非定常-飽和・不飽和浸透流のFEM解析解" 第31回地盤工学研究発表会. 2111-2112 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 大根義男: "盛土斜面の安定性に関する検討" 愛知工業大学研究報告. 第32号B. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 木村勝行: "非定常-飽和・不飽和浸透流のFEM解析結果と併記事項" 平成8年度土木学会中部支部研究発表会. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi