• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

セラミックス分離膜用の高配向性多孔質基材の製造法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08555181
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 化学工学一般
研究機関山形大学

研究代表者

横田 俊幸  山形大学, 工学部, 教授 (90007005)

研究分担者 高畑 保之  山形大学, 工学部, 助手 (00163303)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
11,600千円 (直接経費: 11,600千円)
1998年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1997年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1996年度: 9,300千円 (直接経費: 9,300千円)
キーワードセラミックス分離膜 / 膜基材 / 多孔質セラミックス / 高配向性多孔質体 / 凍結乾燥法 / 高気孔率 / 耐熱性 / 多孔質マグネシア / 高配向性多孔質セラミックス / セラミック分離膜
研究概要

凍結乾燥法を用いて,三種類の多孔質セラミック,すなわち,高配向性多孔質セラミックス,高気孔率多孔質セラミックス,耐熱性多孔質セラミックスを製造した.
原料溶液に硫酸マグネシウム水溶液を用い,これを凍結方向を制御しながら一方向凝固させた.この凍結体中では,氷晶は一方向に生長している.そこで,これを真空乾燥して氷を昇華させると,昇華痕が細孔となって残っている乾燥体を得た.この乾燥体を仮焼・焼成すると,細孔の方向が一方向に揃った高配向性の多孔質マグネシアが得られた.
硫酸マグネシウム水溶液を噴霧凍結し,これを乾燥,仮焼すると多孔質の酸化マグネシウム微粒子が得られた.この微粒子を原料にして,通常のセラミックス製造法にしたがい成形・焼成し,高い気孔率(0.5〜0.85)を持つ多孔質マグネシアを得ることができた.
原料に硫酸マグネシウムと硫酸アルミニウムの混合水溶液を用いると,高い耐熱性を示す多孔質マグネシアを製造することができた.
上記の方法で得られた多孔質セラミックス体は,高温で操作するセラミックス分離膜の膜基材としてじゅうぶん使用できるものと期待される.

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 横田俊幸: "高配向性多孔質セラミックスの製造" ケミカル・エンジニヤリング. 42. 845-851 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 横田俊幸、 他3名: "高気孔率多孔質セラミックスの製造法" 化学工学論文集. 25. 126-129 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiyuki Yokota: "Preparation of Porous Ceramics with Highly Oriented Pores" Kemikaru・Enjiniyaringu. Vol.42-No.11. 845-851 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiyuki Yokota, Takashi Aono, Yoshihiro Matsuda and Yasuyuki Takahata: "Preparation Technique of High-Porosity Ceramics" Kagaku Kogaku Ronbunshu. Vol.25-No.1. 126-129 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 横田俊幸,他3名: "高気孔率多孔質セラミックスの製造法" 化学工学論文集. 25・1. 126-129 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 横田俊幸: "高配向性多孔質セラミックスの製造" ケミカル・エンジニヤリング. 42・17. 845-851 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi