• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルカン選択酸化のための光触媒反応プロセスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 08555197
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 触媒・化学プロセス
研究機関京都大学

研究代表者

吉田 さと弘 (吉田 郷弘)  京都大学, 工学研究科, 教授 (00025933)

研究分担者 田中 庸裕  京都大学, 工学研究科, 助教授 (70201621)
船引 卓三  京都大学, 工学研究科, 助教授 (70026061)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
1997年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1996年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
キーワードアンカン酸化 / 光触媒 / 反応プロセス / アルカリイオン助触媒 / シリカ / 酸化バナジウム / プロパン / イソブタン / アルカン酸化 / バナジウム / 酸化チタン / アルカリイオン
研究概要

1)バナジウム酸化物表面種はプロパンの光酸化反応の結果から、反応に関与する表面種のうち、ルビジウムイオンと相互作用を持つバナジウム酸化物は75%以上あるものと推測される。Rb_2O-V_2O_5/SiO_2のVK殻吸収XAFSを解析したところ、バナジウム酸化物は基本的にはVO_4構造を持つ、ルビジウムイオンは一個の酸素イオンを介してバナジウム原子と結合していることがわかった。
2)アルカンの光酸化は酸素非存在下でなくては進行しない。プロパンからは高選択的にアセトンが生成し、λ=407nmの光照射下では完全酸化反応が抑制される。イソブタンを用いた場合、生成物としてアセトン、tert-ブチルアルコールが得られる。2原子酸素酸化生成物であるアセトンには触媒の格子酸素が、1原子酸素酸化生成物であるtert-ブチルアルコールには気相酸素に由来する酸素原子が挿入されることが分かった。
3)アルカリイオン以外のアルカリ土類、希土類を添加してもアルカリイオンのような効果は得られなかった。また、アルカリイオンのドープの効果は、Li<Na<K<Rb【approximately equal】Csであった。表面クラスターモデルに対し、量子化学計算を行なったところ、密度汎関数法(DFT)に基づく結果が、Raman、EXAFSなどをよく再現することが見いだされた。DFTにおいて励起状態の活性種について計算を行なったところ、アルカリイオンをドープしたものとドープしていないものとでは光生成正孔の空間的位置が大きく異なっていることが見
4)連続流通系で反応を試したところ,可視光照射により1.2%の転化率、アセトンへの選択率が70%という好成績が得られた。また,8時間の反応においても失活は見られなかった。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Tsunehiro Tanaka: "Photo-assisted Oxidation of 2-Methylpropance over Rb^+-Modfied V_2O_5/SiO_2 Formation of 2-Methylpropan-2-ol from 2-Methylpropane and O_2" J.Chem.Soc.,Faralay Trans.92. 1975-1979 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tanaka: "XAFS Study of Niobium Oxide on Alumina" Catal.Today. 28. 71-78 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satohiro Yoshida: "Highly Dispersed Titanium Oxide on SilLca : Preparation,Characterization by XAFS and Photocatalysis" Proc.11th Intern.Congr.Catol.871-880 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田 さと弘: "高分散担持酸化物触媒のXAFS" 表面科学. 18. 21-28 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satohiro Yoshida: "Ultra Highly Dispersed Titanium Oxide on SiLica : Effect of Precursors on the Structure and Photocatalysis" J.Phys.IV(colloque C_2). 7. 859-861 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tanaka: "Olefin Metathesis over UV-lrradiated Silica" Appl.Surf.Sci.121/122. 296-300 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsunehiro Tanaka: "Photo-assisted Oxidation of 2-Methyl-Propane over Rb^+-Modified V_2O_5/SiO_2, Formation of 2-Methylpropan-2-ol from 2-Methylpropane and O_2" J.Chem.Soc., Faraday Trans.92. 1975-1979 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tanaka: "XAFS Study of Niobium Oxide on Alumina" Catal.Today. 28. 71-78 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satohiro Yoshida: "Highly Dispersed Titanium Oxide on Silica. Preparation, Characterization by XAFS and Photocatalysis" Proc.11th Intern.Congr.Catal. 871-880 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satohiro Yoshida: "XAFS of Photocatalysts Comprized of Highly Dispersed Metal Oxides on Supports" Hyomen Kagaku. 18. 21-28 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satohiro Yoshida: "Ultra Highly Dispersed Titanium Oxide on Silica : Effect of Precursors on the Struclure and Photocatalysis" J.Phys.IV (colloque C_2). 7. 859-861 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tanaka: "Olefin Metathesis over UV-Irradiated Silica" Appl.Surf.Sci.121/122. 296-300 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田郷弘: "高分散担持酸化物触媒のXAFS" 表面科学. 18. 21-28 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tanaka: "Olefin Metathesis over UV-lrradiated Silica" Appl.Surf.Sci.121/122. 296-300 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Takenaka: "Selective Partial Oxidation of Light Alkanes over Alkali-Ion-Modified Silica-supported Vanadium Oxides Excited with Visibb Light" Catal.Lett.44. 67-74 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tanaka et al.: "Photoassisted Oxidation of 2-Methylpropane over Rb^+-Modified V_2O_5/SD_2" J.Chem.Soc.,Faraday Trans.92. 1975-1979 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yoshida et al.: "Highly Dispersed Titanium Oxide on Silica" Proc.11th Intern.Congr.Catal. 871-880 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Takenaka et al.: "Selective Partial Oxidation of Light Alkanes over Alkali-Ion-Modified Silica-supporeed Vanadium Oxides Excited with Visible light" Catal.Lett.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yochida et al.: "Ultra Highly Dispersed Titanium Oxide on Silica" J.Phys.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi