• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プラズマグラフト重合法による機能性微粒子の開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08555238
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 高分子構造物性(含繊維)
研究機関北九州工業高等専門学校

研究代表者

原口 俊秀  北九州工業高等専門学校, 化学工学科, 教授 (00038598)

研究分担者 有馬 悠策  触媒化成工業(株), 研究開発本部, 所長付
山田 憲二  北九州工業高等専門学校, 化学工学科, 教授 (80101179)
畑中 千秋  北九州工業高等専門学校, 化学工学科, 教授 (80180884)
井出 俊輔 (井手 俊輔)  北九州工業高等専門学校, 総合科学科, 教授 (10041550)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
1997年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1996年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードプラズマグラフト重合 / 微粒子 / 機能化 / 酵素固定化 / 金属イオン吸着 / ポリスチレン / シリカ / メタクリル酸グリシジル / 機能性微粒子 / マイカ / N-イソプロピルアクリルアミド / メタクリル酸グリシジリ
研究概要

本研究では微粒子の表面改質のためのプラズマグラフト重合最適条件並びにグラフト層の反応性を利用した機能性微粒子作製とその評価について検討した。微粒子基材はポリスチレン(平均径10-260μm)とシリカ(平均径70μm)であり、モノマーはメタクリル酸グリシジル(以下GMAと略記)、アクリルアミド(以下AAMと略記)およびN-イソプロピルアクリルアミド(以下NIPAMと略記)である。これらを使用し、プラズマ照射部と後重合部からなる装置を使って、グラフト重合層の合成を行った。その間、放電出力、プラズマ照射時間、モノマー濃度、後重合時間を種々変化させた。プラズマ照射で微粒子表面に生成したラジカル活性点は1,1-ジフェニル-2-ピクリルヒドラジル(DPPH)を用い、また、ポリ(GMA)の重合量はエチルアミンを用いて各々定量した。その結果、ポリスチレン微粒子の場合は、ラジカル活性点の生成には放電出力はほとんど影響せず、50W程度で十分であり、その照射時間は300秒が最適であった。また、シリカ微粒子の場合は、放電出力200W、照射時間1分が最適であった。さらに、グラフト重合量はモノマー濃度と後重合時間で制御できることが分かった。ポリ(GMA)のエポキシ基にイミノ二酢酸二ナトリウムの(DSIA)を二次的の付加させて、表面にカルボキシル基を有する機能性微粒子が得られた。この粒子は金属イオンを定量的に化学吸着し、遷移金属の場合はpH差による分離が可能であったが、希土類元素の場合は選択的分離は困難であった。また、ポリ(NIPAM)は32℃付近で膨張と収縮を繰り返す感温性を有している。この前後の温度スウィングにより酵素の包括固定化が可能であった。この方法で作成した固定化リパーゼを用いてヒマシ油の加水分解によるリシノール酸の合成を行い、反応率82%、リシノール酸生成率40%の結果を得た。ポリ(NIPAM)をグラフトしたシリカ微粒子はリパーゼ以外の酵素固定にも有効である。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (50件)

  • [文献書誌] 原口 俊秀: "プラズマグラフト重合による微粒子の表面修飾" 北九州工業高等専門学校研究報告. 29. 41-46 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 原口 俊秀: "低温プラズマ技術による機能性微粒子の開発に関する研究" 北九州工業高等専門学校研究報告. 30. 73-80 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井出 俊輔: "DEHPAゲルカラムの金属イオン吸着、分離への応用(第三報)" 北九州工業高等専門学校研究報告. 30. 135-142 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 畑中 千秋: "リパーゼによるエリスリトールオレイン酸エステルの合成" 化学工学論文集. 22. 930-934 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Yamada: "Plasma-Graft Polymerization of Vinylmonomers with Reactive Groups onto a Surface of Poly(p-phenylenetelephthalanide)Fiber" J.Appli.Polym. Sci. 60. 1847-1853 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Hatate: "SURFACE MODIFICATION OF POLYMERIC MICROSPHERES USING LOW TEMPERA TURE PLASMA" Proceedings of 7th APCChE Congress & Taipei Chem.Exhibition. 1. 3-7 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊地知 和也: "低温プラズマ技術による高分子ミクロスフィアの帯電制御" 化学工学論文集. 23. 578-582 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihide Haraguchi: "Fabrication of Compositional Gradient Layar between Metal and Polymer by Low Temperature Plasma Technolgy" Proceedings of 2nd Kyushu-Taipei International Congress on Chemical Engineering. 1-3 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉沢 秀和: "低温プラズマにより表面改質した高分子微粒子の蛋白質吸着" 化学工学第62年会講演要旨集. 1. 218 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 原口 俊秀: "プラズマグラフト重合による微粒子表面修飾におけるラジカル活性点とグラフト量の評価" 北九州工業高等専門学校研究報告. 31. 95-101 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 畑中 千秋: "菌体の固定化を目的としたアンモニアプラズマによるPE中空糸表面の改質" 北九州工業高等専門学校研究報告. 31. 111-116 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Yamada: "Surface Modification of Polyaniline Film by Plasma-Graft Polymerization and its Effect on the Redox Reaction" Polymer Journal. 30. 133-137 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 原口 俊秀: "ケミカルエンジニアリング" 化学工業社, 6 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 原口 俊秀: "化学工学シンポジウムシリーズ56「機能性微粒子とその周辺最新技術」" 化学学会, 13 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Haraguchi: "Functionalization of Microspheres surface by Low Temperature Plasma Technology" CHEMICAL ENGINEERING. Vol.41. 35-40 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Haraguchi: "Surface Modification of Microsphere by Plasma-Graft Polymerization" Reseach Rept.of Kitakyuushuu National College of Technology. No.29. 41-46 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Haraguchi: "Developmental Study of Functionalized Microsphere by Low Temperature Technology" Reseach Rept.of Kitakyuushuu National College of Technology. No.30. 73-80 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ide: "Application of DEHPA Gel Column to Adsorption and Separation of Metal Ions-III" Reseach Rept.of Kitakyuushuu National College of Technology. No.30. 135-142 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.Hatanaka: "Lipase-Catalyzed Synthesis of Erythritol Oleate" KAGAKUKOUGAKU RONBUNSHU. Vol.22. 930-934 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamada: "Prasma-Graft Polymerization of Vinylmonomers with Reactive Groups onto a Surface of Poly (p-phenylenetelephthalamide) Fiber" J.of Appli.Polym.Sci. Vol.60. 1847-1853 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hatate: "Surface Modification of Polymeric Microspheres Using Low Temperature Plasma" Proceedings of 7th APCChE Congress & Taipei Chem.Exhibition. 3-7 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Haraguchi: "Surface Modification of Microspheres by Low Temperature Plasma Technology" KAGAKUKOUGAKU Symposium Ser.56 "Functional Microspheres & Surrounding New Technology". 151-158 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ijichi: "Triboelectric Charge Control of Polymer Microspheres by Low Temperature Treatments" KAGAKUKOUGAKU RONBUNSHU. Vol.23. 578-582 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Haraguchi: "Fabrication of Compositional Gradient Layr between Metal and Polymer by Low Temperature Plasma Technology" Proceedings of 2nd Kyushu-Taipei International Congress on Chemical Engineering. 1-3 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yoshizawa: "Protain Adsorption onto the Surface of Polymeric Microsphere Modified by Low Temperature Plasma" Abstracts of 62nd Annual Meeteng of Chem.Eng.Society in Japan. Vol.1. 218 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Haraguchi: "Evaluation of Radical site and Grafted Layr on the Microspheres Surface-Modified by Plasma-Graft Polymerization" Reseach Rept.of Kitakyuushuu National College of Technology. No.31. 95-101 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.Hatanaka: "Reforming of Surface Property of PE Hollow Fiber by Ammonia Plasma Aming at Immobilization of Microorganism" Reseach Rept.of Kitakyuushuu National College of Technology. No.31. 111-116 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamada: "Surface Modification of Polyanilline Film by Plasma-Graft Polymerization and its Effect on the Redox Reaction" Polymer Journal. Vol.30. 133-137 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 原口俊秀: "低温プラズマ技術による微粒子表面の機能化" ケミカルエンジニアリング. 41. 35-40 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 原口俊秀: "プラズマグラフト重合による微粒子の表面修飾" 北九州工業高等専門学校研究報告. 29. 41-46 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 原口俊秀: "低温プラズマ技術による機能性微粒子の開発に関する研究" 北九州工業高等専門学校研究報告. 30. 73-80 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 井出俊輔: "DEHPAゲルカラムの金属イオン吸着、分離への応用(第三報)" 北九州工業高等専門学校研究報告. 30. 135-142 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 畑中千秋: "リパーゼによるエリスリトールオレイン酸エステルの合成" 化学工学論文集. 22. 930-934 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] KenJiYamada: "Plasma-Graft Polymerization of Vinylmonomers with Reactive Groups onto a Surface of Poly(p-phenylenetelephthalamide)Fiber" J.Appli.Polym.Sci. 60. 1847-1853 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuo Hatate: "Surface Modification of polymeric Microspheres Using Low Temperature Plasma" Proceedings of 7th APCChE Congress & Taipei Chem.Exhibition. 3-7 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 原口俊秀: "低温プラズマ技術による微粒子表面の改質" 化学工学シンポジウムシリーズ56「機能性微粒子とその周辺再新技術」. 151-158 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 伊地知和也: "低温プラズマ技術による高分子ミクロスフィアの帯電制御" 化学工学論文集. 23. 151-158 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Toshihide Haraguchi: "Fabrication of Compositional Gradient Layer between Metal and Polymer by Low Temperature Plasma Technology" Proceedings of 2nd Kyusyu-Taipei International Congress on Chemical Engineering. 1-3 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 吉沢秀和: "低温プラズマにより表面改質した高分子微粒子の蛋白質吸着" 化学工学第62年会講演要旨集. 1. 218 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 原口俊秀: "プラズマグラフト重合による微粒子表面修飾におけるラジカル活性点とグラフト量の評価" 北九州工業高等専門学校研究報告. 31. 95-101 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 畑中千秋: "菌体の固定化を目的としたアンモニアプラズマによるPE中空糸表面の改質" 北九州工業高等専門学校研究報告. 31. 111-116 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 井手俊輔: "CYANEX272担持粒子の金属イオン吸着、分離への応用(第二報)" 北九州工業高等専門学校研究報告. 31. 157-163 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Yamada: "Surface Modification of Polyaniline Film by Plasma-Graft Polymerization and its Effect on the Redox Reaction" Polymer Journal. 30. 133-137 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 原口俊秀: "低温プラズマ技術による微粒子表面の機能化" ケミカルエンジニアリング. 41. 35-40 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 原口俊秀: "プラズマグラフト重合による微粒子の表面修飾" 北九州工業高等専門学校研究報告. 29. 41-16 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 原口俊秀: "低温プラズマ技術による機能性微粒子の開発に関する研究" 北九州工業高等専門学校研究報告. 30. 73-80 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 井手俊輔: "DEHPAゲルカラムの金属イオン吸着、分離への応用(第三報)" 北九州工業高等専門学校研究報告. 30. 135-142 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 畑中千秋: "リパーゼによるエリスリトールオレイン酸エステルの合成" 化学工学論文集. 22. 930-934 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Yamada: "Plasma-Craft Polymerization of Vinylmonomers with Reactive Groups onto a Surface of Poly (p-phenylenetelephthalamide) Fiber" J.Appli.Polym.Sci.60. 1847-1853 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 原口俊秀: "機能性微粒子とその周辺最新技術" 化学工学会(印刷中), (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi