• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炎症細胞,癌細胞の浸潤を媒介する糖鎖認識接着分子に対する有効な阻害剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 08557025
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 免疫学
研究機関大阪大学

研究代表者

宮坂 昌之  大阪大学, 医学部, 教授 (50064613)

研究分担者 中出 真嗣  小野薬品工業株式会社, 基礎研究所, 研究員
福島 大吉  小野薬品工業株式会社, 基礎研究所, 所長
鈴木 康夫  静岡県立大学, 薬学部, 教授 (00046278)
川島 博人  大阪大学, 医学部, 助手 (50260336)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
12,200千円 (直接経費: 12,200千円)
1997年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1996年度: 7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
キーワードセレクチン / CD44 / プロテオグリカン / バ-シカン / 抗炎症 / 白血球 / 急性炎症 / 接着分子 / 抗炎症剤
研究概要

1.炎症性接着分子L-セレクチンの新規リガンドとして、コンドロイチン硫酸プロテオグリカンの一つであるバ-シカンを世界に先駆けて同定した。バ-シカンはこれまで知られていたL-セレクチンリガンドとは異なり、シアリルルイスx糖鎖をもたず、かわりにコンドロイチン硫酸側鎖をもち、これをL-セレクチンのレクチン・ドメインが認識をする。バ-シカンは正常では腎尿細管上皮細胞の細胞内に存在するが、ある種の腎炎ではバ-シカンが間質に放出され、これを白血球上のL-セレクチンが認識することによって間質に白血球が浸潤する。
2.バ-シカンはL-セレクチンのみならず、他の炎症性接着分子P-セレクチン、CD44とも結合し、さらにある種の炎症性ケモカインをその糖鎖上に捕捉できることから、強い炎症誘導能力をもつことが推測される。実際にL-セレクチンの機能抑制によって間質性腎炎モデルにおいて強い抗炎症効果が観察された。
3.小野薬品がもつ広範な薬剤候補物質の中から細胞表面蛋白のフコシル化、シアリル化を極めて強く抑制できる物質を同定することに成功した。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] Mulligan, M.S.et al.: "Protective effects of combined adhesion molecule blockade in models of acute lung injury." Proc.Assoc.Amer.Physicians. 108. 198-208 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawashima, H.et al.: "Characterization of a 180 kDa molecule apparently reactive with recombinant L-selectin." Glycoconjugate J.14. 321-330 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiwatari-Hayasaka, H.et al.: "Induction of cell death by chimeric L-selectin-Fas receptors." Int.Immunol.9. 627-635 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyasaka, M.et al.: "Involvement of selectins in atherogenesis : A primary or secondary event?" Ann.N.Y.Acad.Sci.811. 25-35 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ding, Z.et al.: "A sulfatide receptor distinct from L-selectin is involved in lymphocyte activation" FEBS Letters. 418. 310-314 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyama-Sorimachi, N.et al.: "Widespread expression of chondroitin sulfate-type serglycins with CD44 binding ability in hemopoietic cells" J.Biol.Chem.272. 26714-26719 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyasaka, M.: "Selectins (CD62-E/L/P)" Encyclopedia of Immunology P.J.Delves & I.Roitt. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mulligan, M.S.et al.: "Protective effects of combined adhesion molecule blockade in models of acute lung injury." Proc.Assoc.Amer.Physicians. 108. 198-208 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawashima, H.et al.: "Characterization of a 180kDa molecule apparently reactive with recombinant L-selectin." Glycoconjugate J.14. 321-330 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiwatari-Hayasaka, H.et al.: "Induction of cell death by chimeric L-selectin-Fas receptors." Int.Immunol.9. 627-635 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyasaka, M.et al.: "Involvement of selectins in atherogenesis : A primary or secondary event?" Ann.N.Y.Acad.Sci.811. 25-35 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ding, Z.et al.: "A sulfatide receptor distinct from L-selectin is involved in lymphocyte activation" FEBS Letters. 418. 310-314 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyama-Sorimachi, N.et al.: "Widespread expression of chondroitin sulfate-type serglycins with CD44 binding ability in hemopoietic cells" J.Biol.Chem.272. 26714-26719 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyasaka, M.: "Selectins (CD62-E/L/P)" Encyclopedia of Immunology, P.J.Delves & I.Roitt. (in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mulligan,M.S.et al.: "Protective effects of combined adhesion molecule blockade in models of acute lung injury." Proc.Assoc.Amer.Physicians. 108. 198-208 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kawashima,H.et al.: "Characterization of a 180 kDa molecule apparently reactive with recombinant L-selectin." Glycoconjugate J.14. 321-330 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ishiwatari-Hayasaka,H, et al.: "Induction of cell death by chimeric L-selectin-Fas receptors." Int.Immunol.9. 627-635 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Miyasaka,M.et al.: "Involvement of selectins in atherogenesis:A primary or secondary event?" Ann.N.Y.Acad.Sci.811. 25-35 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ding.Z.et al.: "A sulfatide receptor distinct from L-selectin is involved in lymphocyte activation" FEBS Letters. 418. 310-314 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Toyama-Sorimachi,N.et al.: "Widespread expression of chondroitin sulfate-type serglycins with CD44 binding ability in hemopoietic cells" J.Biol.Chem.272. 26714-26719 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Miyasaka,M.: "Encyclopedia of Immunology (P.J.Delves & I.Roitt.ed.)" Selectins (CD62-E/L/P),(in press),

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Mulligan,M.S.: "Protective effects of combined adhesion molecule blockade in models of acute lung injury." Proc.Assoc.Amer.Physicians. 108. 198-208 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kurose,I.: "Microvascular dysfunction induced by nonsteroidal anti-inflammatory drugs:role of leukocytes." Am.J.Physiol.270. G363-G369 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Horie,Y.: "Leukocyte adhesion and hepatic microvascular responses to intestinal ischemia/reperfusion in rats." Gastroenterology. 111. 666-673 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ishiwatari-Hayasaka,H.: "Induction of cell death by chimeric L-selectin-Fas receptors." Int.Immunol.(in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kawashima,H.: "Characterization of a 180 kDa molecule apparently reactive with recombinant L-selectin." Glycoconjugate J.(in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Miyasaka,M.: "Involvement of selectins in atherogenesis-A primary or secondary event?" Ann.N.Y.Acad.Sci.(in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Miyasaka,M.: "Encyclopedia of Immunology(Selectins(CD62-E/L/P)" (in press)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi