• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MRIによる3次元頭部計測システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 08557102
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 病態科学系歯学(含放射線系歯学)
研究機関大阪大学

研究代表者

渕端 盂 (渕端 孟)  大阪大学, 歯学部, 教授 (70028728)

研究分担者 内山 百夏  大阪大学, 歯学部・附属病院, 医員
村上 秀明  大阪大学, 歯学部, 助手 (00263301)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
20,900千円 (直接経費: 20,900千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1996年度: 18,900千円 (直接経費: 18,900千円)
キーワードMRI / 計測 / 三次元 / 3D / セファロ / 三次元計測
研究概要

今回我々は、MRIによる3Dボリューム撮影法を用いて頭部の硬組織・軟組織を含めた3次元的な計測を行なうシステムを開発し、これによって正常咬合者の計測値の平均や標準偏差を求めることを目的とした。さらに本法を臨床応用しそれぞれの疾患群と基準値との相違・疾患群同士の比較検討を行なうことを研究目的とした。
医局員・学生を中心としたボランティアを対象に、MRI装置を使用し、3Dボリューム法を用いて頭部を撮像した。各種シークエンスを変更させながら、従来のセファロで計測可能であった項目を最低網羅するような最適のシークエンスを決定した。また、軟組織のリファレンスとなるポイントを求め、再現性を確認した。
得られた画像データをワークステーションに転送し、それぞれの距離・角度・三次元的座標等を計測した。また、軟組織の距離計測の精度を検討するため、三次元デジタイザを用いて実際の距離を測定し、MRIから得られたデータと比較した。
今回使用したMRスキャナは磁場の乱れを自動的に補正する機能が装備されていたため、予想された磁場の乱れによる歪みは1.6%以内と無視できる程度であった。最適なシークエンスは、3DのSPGRを用いたGRE法であったが、歯への補綴物などで信号が欠損したり、画像に歪みを認めた症例があった。今後、金属によるArtifactが最も少ないFast SE法などの導入も検討している。
また、正常咬合者のボランティアを対象に、第1次ボランティアスキャンで決定したシークエンスの下で3Dボリューム法を用いて頭部を撮像した。頭部X線規格写真と比較すると、ほとんどのポイントがMR画像でも描出可能であったが、N点など骨と骨の結合部位ではMR画像の欠点が指摘された。ただし、軟組織の描出については最適であると考えられた。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] S.Murakami: "Three and Four dimensional Diagnosis for TMT" CAR,Computer Assisted Rdbiology. in press. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Uchiyama: "Primaing malignant melanoma in the Oval Mucosal Menbrane with Metastasis in the Lymph Nodes" AJNR,Am J Neuro radiology. 85(4)in press. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Yoo, S.Murakami: "Torgue Volume in human pewale adults with wardibular prognathism" JDR,J Dent Research. 75(12). 1957-1962 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kawai, S.Murakami: "MR images of a Maxillaing myxoma" AJR,Am J Radiology. 167(5). 1343-1344 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上 秀明: "インプラントの術前診査におけるMRIの有用性" 日本口腔インプラント学会誌. 9(1). 24-28 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Murakami: "Three and Four dimensional Diagnosis for TMJ" Computer Assisted Radiology and Surgery. (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Uchiyama: "Primary Malignant Melanoma in the Oral Mucosal Membrane with Metastasis in the Cervival Lymph Node ; MR Appearance" AJNR,Am J Neuroradiology. 19 (5) (in press). 1-4 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsumura: "Histopathologic and radiographic findings of the simple bone cyst" Oral Surg Oral Med Oral Pathol. 85 (4) (in press). 1-7 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kawai: "Diagnostic imaging for a case of maxillary myxoma with a review of the MR images of myxoid lesions" Oral Surg Oral Med Oral Pathol. 84 (4). 449-454 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kawai: "Radiographic observation of bone healing process following mandibular fractures" Br J Oral Maxillofac Surg. 84 (4). 449-454 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kawai: "Mucus escape reaction that involves the mandible" Oral Surg Oral Med Oral Pathol. 83 (3). 408-415 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Yoo: "Tongue volume in human female adults with mandibular prognathism" J Dent Res. 75 (12). 1957-1962 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kawai: "MR images of a maxillary myxoma" AJR,Am J Radiology. 167 (5). 1343-1344 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Murakami: "The role of MRI in preoperative examination for dental inplant" J Jpn Soc Oral Implantology. 9 (1). 24-28 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Murakami: "Application of 3D image from MRI to oval tumors" Supplement of 6th ECDMR. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Murakami: "Usetulness of reformat image from MRI for oval regior" Supplement of 6th ECDMR. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Murakami: "Three and four dimensional image for TMJ" CAR (Computer assisted Radiology). (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Uchiyama: "Malignant melanoma on MR image" AJNR. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] E.Yoo,S.Murakami,K Takada,H,Fuchihata,et al: "Tongue volume in human female adults with mandibular prognathism" Journal of Dental Research. 75 (12) (in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi