• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハイブリッド・マクロライドの合成研究

研究課題

研究課題/領域番号 08557124
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 化学系薬学
研究機関岡山理科大学

研究代表者

米光 宰  岡山理科大学, 理学部, 教授 (60001038)

研究分担者 中島 範行  富山県立大学, 工学部・生物高額研究センター, 助教授 (40188959)
上西 潤一  岡山理科大学, 理学部, 教授 (50167285)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
11,600千円 (直接経費: 11,600千円)
1998年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1997年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1996年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
キーワードマクロライド / 立体選択的合成 / 中員環閉環 / グルコース / 保護基 / ハイブリッド / ケトホスホナート / ケトホスホナ-ト / 立体選択的合性 / マクロ環合成 / ハイブリッド・マクロライド
研究概要

我々は10数年来、グルコースなど安価で大量に得られる糖類を主なキラル源とし、更に各種の不斉反応の応用と新しい保護基の開発、計算科学の活用などにより、一連のマクロライド、ポリエーテルなどの合成研究を行ってきたが、本研究はそれらを発展させ、極めて複雑な構造を有する主に抗腫瘍性変型マクロライド類の合成研究と合成フラグメントの組合せとマクロ環の一部切り出しと交換による化学的ハイブリッド合成による人エマクロライドの創製への道を開くことを目的になされてきた。
マクロライドのうち、最も種類の多いエノン系、ジエノン系化合物は2つのフラグメントのエステルへの縮合を経てアルデヒド部とケトホスホネート部のホーナーエモンズ型閉環によりマクロ環を構築する方が合成法として有利である。本研究では、メチノリド、ピクロノリド、タイロノリド、カルボノリド類などの合成フラグメントを合成し、先ずエステル化、ホーナーエモンズ閉環によりピクロノリドの改良合成を完成し、またタイロノリド系のハイブリッド・マクロライドも合成することが出来た。さらに典型16員環マクロライド類のラクトン骨格とエポチロンのチアゾール環側鎖部分を合わせ持つハイブリッドをデザインし、合成した。今後これらの化合物について生物活性、薬理活性などのテストを行う予定である。一方、マクロ環の一部切り出しはエリスロノリド系で試み、交換再結合、閉環によりエリスロノリド系ハイブリッドも作ることが出来た。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] O. Yonemitsu: "Synthetic Studies of Halichondrin B. Synthesis of the C16-C36 Unit." Chem. Pharm. Bull.46. 1199-1216 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O. Yonemitsu: "Synthetic Studies of Tedanolide. Synthesis of the C1-C7 Fragment." Chem. Pharm. Bull.46. 1335-1336 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O. Yonemitsu: "Stereoselective Construction of Band A Rings of Halichondron B." Heterocycles. 49. 89-92 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Nakajima: "Facile Synthesis of Prunasin, Linamarin and Heterodendrin." Biosci. Biotech. Biochem.62. 453-458 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Nakajima: "Synthesis of Sparsomycin, Sparoxomycin and Their Analogues." Bioorg. Med. Chem. Lett.8. 3331-3334 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O. Yonemitsu: "Synthesis Studies of Tedanolide. Synthesis of the C1-C12 Part." Chem. Pharm. Bull.47. in press (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O. Yonemitsu: "Asymmetric Synthesis" Kodansha, Gordon and Breach Science, 408 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horita, K. ; Nagasawa, M. ; Sakurai, Y. ; Yonemitsu, O.: "Synthetic Studies on Halichondrin B.Synthesis of the C16-C36 Unit via Construction of the D and E Rings" Chem.Pharm.Bull.46. 1199-1216 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsushima, T. ; Mori, M. ; Nakajime, N. ; Maeda, H. ; Uenishi, J. ; Yonemitsu, O.: "Synthetic Studies of Tedanolide. Stereoselective Synthesis of the C1-C7 Fragment via Highly Efficient Sharpless Dihydroxylation" Chem.Pharm.Bull.46. 1335-1336 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yonemitsu, O. ; Yamazaki, T. ; Uenishi, J.: "On the Stereoselective Construction of the B and A Rings of Halichondrin B.A PM3 Study" Heterocycles. 49. 89-92 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakajima, N. ; Ubukata, M.: "Facile Synthesis of Prunasin, Linamarin and Heterodendrin" Biosci.Biotechnol.Biochem.62. 453-458 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakajima N. ; Enomoto, T. ; Matsuura, N. ; Ubukata, M.: "Synthesis and Morphological Reversion Acitivity of Sparsomycin, Sparoxomycin and Their Analogues" Bioorg.Med.Chem.Lett.8. 3331-3334 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsushima, T. ; Mori, M. ; Zheng, B.-Z. ; Maeda, H. ; Nakajima, N. ; Uenishi, J. ; Yonemitsu, O.: "Synthetic Studies of Tedanolide. Stereocontrolled Synthesis of the C1-C12 Part." Chem.Pharm.Bull.47 (in press.). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Yonemitsu: "Synthetic Studies of Halichondrin B.Synthesis of the C16-C36 Unit." Chem.Pharm.Bull.46. 1199-1216 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yonemitsu: "Synthetic Studies of Tedanolide.Synthesis of the C1-C7 Fragment." Chem.Pharm.Bull.46. 1335-1336 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yonemitsu: "Stereoselective Construction of Band A Rings of Halichondron B." Heterocycles. 49. 89-92 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] N.Nakajima: "Facile Synthesis of Prunasin,Linamarin and Heterodendrin." Biosci.Biotech.Biochem.62. 453-458 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] N.Nakajima: "Synthesis of Sparsomycin,Sparoxomycin and Their Analogues." Bioorg.Med.Chem.Lett.8. 3331-3334 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yonemitsu: "Synthesis Studies of Tedanolide.Synthesis of the C1-C12 Part." Chem.Pharm.Bull.47(in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yonemitsu: "Asymmetric Synthesis" Kodansha,Gordon and Breach Science, 408 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yonemitsu: "Synthetic Studies of Halichondrin B. Synthesis of the C1-C15 Units." Chenm. Pharm. Bull.45. 1265-1281 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yonemitsu: "Synthetic Studies of Halichondrin B. Synthesis of the C27-C36 Units." Chem. Pharm. Bull.45. 1558-1572 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yonemitsu: "Synthetic Studies of Halichondrin B. Synthesis of the Lacton Part (C1-C36)." Tetrahedron Lett.38. 8965-8968 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yonemitsu: "A Facile Synthesis of Pikronolide." Heterocycles. 46. 105-110 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yonemitsu: "Total Synthesis of Ircianin and Wistarin." J. Org. Chem.62. 1691-1701 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yonemitsu: "Asymmetric Synthesis of Thietanose." Heterocyles. 47. 439-451 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yonemitsu: "Asymmetric Synthesis" Kodansha Scientific, Gordon and Breach Science Publishers, 408 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yonemitsu: "Synthetic Studies of Halicondron B.Synthesis of the JKL-Ring Part." Heterocycles. 42. 99-104 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yonemitsu: "Stereoselective Total Synthesis of Lysocellin." Tetrahedron. 52. 551-564 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yonemitsu: "Synthetic Studies of 18-Membered Anti-Tumor Macrolide, Tedanolide." Tetrahedron Lett.37. 385-388 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yonemitsu: "Radical Cyclization Using a Thioacetal Group." Tetrahedron. 52. 9713-9734 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yonemitsu: "Toward the Total Synthesis of Higrolidin." Tetrahedron Lett.37. 9073-9076 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] O.Yonemitsu: "Total Synthesis of 16-Membered Tetraene Macrolide Hygrolidin." Tetrahedron Lett.37. 9077-9080 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi