• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血小板抗体スクリーニング及び同定検査法の実用化

研究課題

研究課題/領域番号 08557149
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 病態検査学
研究機関東京大学

研究代表者

柴田 洋一  東京大学, 医学部付属病院・輸血部, 教授 (30010474)

研究分担者 狩野 恭一  オリンパス光学バイオリサーチセンター, 所長 (80152825)
十字 猛夫  日本赤十字社中央血液センター, 所長 (20009997)
津野 ネルソン  東京大学, 医学部・付属病院・輸血部, 助手 (50282637)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
20,600千円 (直接経費: 20,600千円)
1997年度: 5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
1996年度: 15,200千円 (直接経費: 15,200千円)
キーワード血小板型 / 血小板抗体 / 血小板輸血 / 新生児血小板減少紫斑病 / 血小板輸血不応答 / 新生児血小板減少性紫斑病 / 血小板抗原 / HPA / MPHA
研究概要

血小板型は現在、15種類確認されている。母児間に血小板型の不適合があると、妊娠中に母が児の血小板型抗原(HPA:human platelet antigen)に対する同種抗体(血小板抗体)を産生することがある。研究代表者柴田は1986年、本邦での新生児血小板減少性紫斑病症例で、血小板型のYuk^a、続いてその対立抗原Yuk^bを発見した。その後、母児血小板型不適合による本疾患は続々と報告されており、研究代表者は、これまでに40症例を確認している。そのうち、5症例の新生児が脳内出血を合併していた。血小板輸血を繰り返していると、患者に同種抗体が産生され、それ以後の血小板輸血が無効になる、これを血小板輸血不応状態と言う。HLA抗体の他に血小板抗体が関与しており、その抗体の特異性は、抗Sib^a抗体などであることが判明している。研究代表者らは1981年に血小板抗体の検出法として混合受身凝集法(MPHA:Mixed Passive Hemagglytina-tion)を開発し、改良を続けて来た。多くの病院で血小板抗体検査キットは待望されているが、血小板そのものを固相する上記の方法はキット化するには難点があった。我々は血小板膜から可溶性抗原を抽出し固相化することにより、血小板抗体を検出することが可能であることを見い出したので、これを応用して血小板抗体キットの開発を試みた。
平成8年度と平成9年度の本研究により、ほぼ実用化のメドをつけることが出来た。
即ち、これまでに確立している、血小板型15種類の内、本邦で臨床上重要な8つの型を網羅し、可溶性の血小板抗原をモジュールタイプのU底マイクロタイタ-プレートに固相し、スクリーニング及び固定用のキット開発を行った。HPA1-7に対する抗体を用いて検討したところ、血小板そのものを固相する従来のMPHA法に匹敵する結果を得ることが出来、キット開発のメドがついた。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Tanaka, H.: "Gene frequencies of human platelet antigens on glycoprotein IIIa in Japaneses" TRANSFUAION. 36. 813-817 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, S.: "Genotype Frequencies of the Human Platelet Antigen,Ca/Tu,in Japanese,Determined by a PCR-RFLP Method" Vox Sang. 70. 40-44 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinkai, H.: "Functional Expression of CD1la on CD8+Cells Is Suppressed in Regional Lymph Nodes with Cancer Involvement in Patients with Gastrointestinal Carcinoma" CANCER. 78(8). 1677-1685 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujiwara, K.: "Large-scale DNA typing for human platelet alloantigens by PCR-PHFA(preferential homoduplex formation assay)" British Journal of Haematology. 95. 198-203 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang, H.: "A novel allele,Cw*1702 with serological Cw2 specificity" Tissue,Antigens. 49. 183-185 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeba, H.: "Neonatal alloimmune thrombocytopenia associated with anti-human platelet antigen-3a antibody" Acta Paediatrica Japonica. 39. 371-374 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeuchi, F, Kuwata, S, Naβ, H, Hong G.H, Shibata, Y, Tanimoto, K, Ito, K: "Association of TAP1 and TAP2 with systemic sclerosis in Japanese" Clinical and Experimental Rheumatology.14. 513-521 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maejima, M, Fujii, T, Kazuma, S, Okai, T, Shibata, Y and Taketani, Y.: "Presence of HLA-G-Expressing Cells Modulates the Ability of Peripherol Bood Mononuclear Cells to Release Cytouines.America Journal of Reproductive" Immunology. 38. 79-82 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang, H, Tokunaga, K, Akaza, T, Tadokoro, K, Sibata, Y, Juji, T.: "Identification of HLA-C alleles using PCR-Single-strand-conformation polymorphism and direct sequeno.ing" Tissue Antigens.49. 134-140 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka S., Ohnoki S., Shibata H., Okubo Y., and Shibata Y.: "Gene frequencies of human platelet antigens on glycoprotein IIIa in Japanses" TRANSFUAION. 36. 813-817 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka S., Taniue A., Nagao N., Tomita T., Ohnoki H., Shibata Y., Okubo Y., Yamaguchi H., Shibata Y.: "Genotype Frequencies of the Human Platelet Antigen, Ca/Tu, in Japanese, Determined by a PCR-RFLP Method" Vox Sang. 70. 40-44 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinkai H., Kitayama J., Kimura W., Muto T., Shibata Y.: "Functional Expression of CD11a on CD8+Cells Is Suppressed in Regional Lymph Nodes with Cancer involvement in Patients with Gastrointestinal Carcinoma" CANCER. 78 (8). 1677-1685 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujiwara K., Isa K., Oka T., Maekawajiri S., Yamane A., Akaza T., Tadokoro K., Juji T., Shibata Y.: "and Japanese Red Cross Central Blood Center, Tokyo. Large-scale DNA typing for human platelet alloantigens by PCR-PHFA (preferential homoduplex formation assay)" British Journal of Haematology. 95. 198-203 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeuchi F., Kuwata S., Nakano K., Nabeta H., Hong G.H., Shibata Y., Tanimoto K., Ito K.: "Association of TAP1 and TAP2 with systemic sclerosis in Japanese" Clinical and Experimental Rheumatology. 14. 513-521 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang H., Tokunaga K., Akaza T., Shibata Y., and Juji T.: "A novel allele, Cw^<**>1702 with serological Cw2 specificity" Tissue Antigens. 49. 183-185 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeda H., Nakamura S., Nishiguchi , Mitake K., Hamada K., Oshikawa H., Shingu T., Morita S.and Shibata Y.: "Neonatal alloimmune thrombocytopenia associated with anti-human platelet antigen-3a antibody" Acta Paediatrica Japonica. 39. 371-374 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maejima M., Fujii T., Kozuma S., Okai T., Shibata Y.and Taketani Y.: "Presence of HLA-G-Expressing Cells Modulates the Ability of Peripheral Blood Mononuclear Cells to Release Cytokines American Journal of Reproductive" Immunology. 38. 79-82 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang H., Tokunaga K., Akaza T., Tadokoro K., Shibata Y., Juji T.: "Identification of HLA-C alleles using PCR-single-strand-conformation polymorphism and direct sequencing" Tissue Antigens. 49. 134-140 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka S.: "Gene frequencies of human platelet antigens on glycoprotein IIIa in Japanses" TRANSFUAION. 36. 813-817 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka S.: "Genotype Frequencies of the Human Platelet Antigen,Ca/Tu,in Japanese,Determined by a PCR-RFLP Method" Vox Sang. 70. 40-44 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Shinkai H.: "Functional Expression of CDlla on CD8+Cells Is Suppressed in Regional Lymph Nodes with Cancer Involvement in Patients with Gastrointestinal Carcinoma" CANCER. 78(8). 1677-1685 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Fujiwara K.: "Large-scale DNA typing for human platelet alloantigens by PCR-PHFA (preferential homoduplex formation assay)" British Journal of Haematology. 95. 198-203 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Wang H.: "A novel allele,Cw^*1702 with serological Cw2 specificity" Tissue Antigens. 49. 183-185 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takeda H.: "Neonatal alloimmune thrombocytopenia associated with anti-human platelet antigen-3a antibody" Acta Paediatrica Japonica. 39. 371-374 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shibata: "Large-scale DNA typing for human platelet alloantigens by PCR-PHFA(preferential homoduplex formation assay)" British Journal of Haematology. 95. 198-203 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shibata: "Genotype Frequencies of the Human Platelet Antigen,Ca/Tu,in Japanese,Determined by a PCR-RFLP Method" Vox Sang. 70. 40-44 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shibata: "Gene frequencies of human platelet antigens on glycoprotein IIIa in Japanese" TRANSFUAION. 36. 813-817 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi