• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

留学生の中途退学に関する異文化間臨床心理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08610111
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育・社会系心理学
研究機関東京外国語大学

研究代表者

井上 孝代  東京外国語大学, 留学生日本語教育センター, 助教授 (30242225)

研究分担者 鈴木 康明  東京外国語大学, 留学生日本語教育センター, 助教授 (40242226)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1997年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1996年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード留学生 / 相談 / 中途退学 / カウンセリング / 臨床心理学 / 援助 / 大学 / 精神衛生 / 異文化 / 適応 / 相談活動 / 発達援助
研究概要

概要
本研究の目的は,留学生の退学や学校不適応の実態を質問紙調査と面接調査および事例研究によって明らかにし,留学生の不本意な退学を予防する方策を研究することにあった.まず留学生の中途退学と相談活動について,退学の危機をのりこえた留学生の在日5年間の追跡調査をおこない,事例研究的に実態を明らかにした.留学生の不本意な退学を防ぐためにはカウンセラ-などの専門的援助者の役割が重要であるとともに,指導教員などの非専門的な援助者の役割もあきらかになった.次に,全国の高等教育機関の留学生相談の実態調査をおこない,留学生センターや学生相談室で留学生の相談がどのようにおこなわれているかを質問紙法により調査した.留学生の相談機関は留学生数の増加にともない量的に増大していることが確認された.しかし,サービスの内容や援助機関や体制の整備について改善すべき点が多くあることが指摘された.さらに,全国の高等教育機関の留学生事務担当部局に留学生の退学の実態を調査し,人数を把握するとともに,それぞれのケースについての分析を行った.国費留学生よりも私費留学生の退学率が高いことが明らかになった.また日本の学位制度の不備による大学院からの中退の問題が指摘された.本研究より,留学生の不適応の基本的な資料が不足していること,臨床心理学的援助の必要性があるにもかかわらず体制の整備がととのっていない機関が少なくないことが示された.また,そのような整備と並行して,留学生の心理学的な解明が必要である.中国系や韓国系留学生のアイデンティ,留学生の非合理的信念,留学生のメンタルヘルス,担当者の心理教育,留学生の文化受容態度の問題を論じた論文を紹介した.今後の留学生の不本意な退学を予防するための心理学的研究の発展を展望した.

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] 井上 孝代・伊藤 武彦: "留学生の来日1年目の文化受容態度と精神的健康" 心理学研究. 68(4). 293-304 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上 孝代: "留学生の文化受容態度とカウンセリング" カウンセリング研究. 30. 216-226 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上 孝代: "カウンセリングにおけるPAC分析の効果" 心理学研究. 69(印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上 孝代: "留学生の中途退学に関する異文化間臨床心理学的研究" 科学研究費研究成果報告書. (印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上 孝代(編): "異文化間臨床心理学序説" 多賀出版, 283 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上 孝代: "留学生の発達援助" 多賀出版, 160 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, T.and Ito, T.: "Acculturation attitudes and mental health of international students in their first year." The Japanese Journal of Psychology. 68. 298-304 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, T.: "Acculturation attitudes and counseling of international students : Acase study by PAC Analysis." The Japanese Journal of Counseling Science. 30. 216-226 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, T.: "Effects of PAC Analysis in counseling" The Japanese Journal of Psychology. 69, (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, T.(Ed.): "Cross-cultural clinical psychology for prevention of international students' dropout" Research report of Granti-in-Aid for Scientific Research. 114 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, T.(Ed.): Introduction to cross-cultural clinical psychology. Tokyo : Taga Shuppan, 283 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, T.(Ed.): Developmental helping for international students. Tokyo : Taga Shuppan, 160 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上孝代・伊藤武彦: "留学生の来日1年目の文化受容態度と精神的健康" 心理学研究. 68(4). 298-304 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 井上孝代: "留学生の文化受容態度とカウンセリング" カウンセリング研究. 30. 216-226 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 井上孝代: "カウンセリングにおけるPAC分析の効果" 心理学研究. 69(印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 井上孝代: "留学生の中途退学に関する異文化間臨床心理学的" 科学研究費研究成果報告書. (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 井上孝代(編): "異文化間臨床心理学序説" 多賀出版, 283 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 井上孝代(編): "留学生の発達援助" 多賀出版, 160 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 井上孝代: "異文化間カウンセリングと留学生援助" 異文化間臨床心理学序説. 3-46 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 井上孝代: "異文化間カウンセリング活動とカウンセラ-の役割" 異文化間臨床心理学序説. 73-102 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 井上孝代: "留学生のためのカウンセリング活動" 「留学生の発達援助. 印刷中 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 井上孝代: "異文化間カウンセラ-" 異文化間臨床心理学序説. 259-283 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木康明: "相談活動からみた不適応の諸相" 留学生の発達援助. (印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木康明・井上孝代: "異文化間カウンセリングの技法" 異文化間臨床心理学序説. 47-72 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 井上孝代・谷和明・土屋順一: "国費学部留学生の中途退学の実態" 留学生の発達援助. (印刷中) (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 井上孝代(編): "異文化間臨床心理学序説" 多賀出版(株), 283 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 井上孝代(編): "留学生の発達援助" 多賀出版(株), (印刷中) (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi