• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦後教育改革期における国公立大学管理運営制度改革構想に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08610274
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

高橋 寛人  横浜市立大学, 国際文化学部, 助教授 (10188047)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1997年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1996年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード戦後教育改革 / 教員の身分保障 / 教員身分法案 / 教育公務員特例法 / 大学管理 / 大学の自治 / 教授会 / 教育身分法案
研究概要

平成8年度、アメリカ側文書として、国立国会図書館憲政資料室所蔵のGHQ/SCAP CIE Recordsのマイクロフィルムおよびスタンフォード大学フーバー研究所所蔵のトレーナー文書の中から、研究テーマに関わるものを複製し、重要文書を整理した。日本側文書については、国立教育研究所附属教育図書館所蔵の『戦後教育資料』『辻田力文書』等に当たり、関係資料を収集・複写し、整理した。また、逐次刊行中の教育刷新委員会の会議録の関連箇所を検討し、さらに教育公務員特例法案、国立・公立大学管理法案等を審議した会期の国会の本会議や文部委員会の議事録の該当部分を、国会図書館法令議会資料室を通じて複写し、分析した。
上記の文書の実証的な検討により、1949年に制定された教育公務員特例法における大学教員人事に関する特例の制定経緯をめぐって、文部省、CIE、教育刷新委員会、大学基準協会、大学教授連合など、この問題に関わりをもつ諸団体の改革プランを明らかにし、それらのプランがこれら諸団体の間のいかなるダイナミズムのもとで、教育公務員特例法へと収斂していったのかを解明した。また、GHQの民生局(GS)公務員課長のフーバーが、国家公務員法について教員に関する特例を設けることに非常に消極的であったことを明らかにした。さらに、CIE Records所収の会議報告書を時系列的に分析した結果、占領下の大学管理運営問題をめぐるCIEの施策の流れを明らかにすることができた。
そこで、平成9年度に、教育公務員特例法の成立過程に関して、日本教育行政学会と日本教育制度学会で口頭発表を行い、横浜市立大学の『論叢』と『紀要』に論文としてまとめた。
今後も本テーマに関する研究として、次年度は大学管理制度とのかかわりをふまえつつ、大学管理制度改革の核心であった大学教員の人事制度の改革について検討を進める。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 高橋 寛人: "占領下の教員法案における教員審査制度構想" 横浜市立大学紀要人文科学系列. 5(印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋 寛人: "教育公務員特例法案をめぐるCIEとGS(民政局)およびLS(法務局)の対応-1948年7月から12月における教特法の立法過程-" 横浜市立大学論叢人文科学系列. 49巻1号(印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroto Takahashi: "Teachers' Inquiry Committee in the Drafts for the Teachers' law in Occupied Japan" The Journal of Yokohama City University Humanities. No.5 (printing now). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroto Takahashi: "The Drafts of the law for the Special Regulations Concerning Educational Public Service and GHQ,July-December 1948" The Bulletin of Yokohama City University Humanities. Vol.XLIV No.1 (printing now). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋 寛人: "占領下の教育法案における教員審査制度構想" 横浜市立大学紀要 人文科学系列. 5(印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋 寛人: "教育公務員特例法案をめぐるCIEとGS(民政局)およびLS(法務局)の対応-1948年7月から12月における教特法の立法過程-" 横浜市立大学論叢 人文科学系列. 49巻1号(印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi