• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

役君小角伝承に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08610345
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関立正大学

研究代表者

小山田 和夫  立正大学, 文学部, 教授 (90147934)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1997年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1996年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード役君小角 / 役行者 / 役君小角伝承 / 『扶桑略記』 / 修験道の開祖 / 『日本名僧伝』
研究概要

平成8年度に行って来た基礎的な調査研究成果を踏まえ、平成9年度は、役君小角の原像を構築するため、明治時代以来の先学諸賢の研究成果を分析し、従来から知られている諸史料を再検討するということを行った。
前年度に調査した役小角関係史料についても、再度確認のための調査を実施し、その伝承の中に含まれている史実を見出すため、武田祐吉博士らの著作集を購入し、その研究成果の検討も併せて行った。
前年度からの懸案事項でもあった『扶桑略記』に関する調査研究は、十分に行うには至らなかったが、この確認調査の中で、新たに見出した『日本名僧伝』逸文については、それを、『日本宗教文化史研究』第1巻第1号(創刊号、1997年5月)及び『國書逸文研究』第30号(1997年10月)の誌面に、それぞれ報告し、大方の批判を賜ることとした。
本研究による成果のうち、役君小角の関係史料に関しては、『研究成果報告書』の中に、詳細に整理してあり、また新たに明らかにした点も同様である。
簡潔に整理すれば、従来から知られていた『続日本記』『日本霊異紀』『三宝絵』以外に、『扶桑略記』に引かれた2つの伝承があり、それらの中には、貞観15年以前に成立をみたものもあり、上記の3つの概知の史料の中に位置づけることができ、これまでの役行者小角伝承関係史料を大きく広げ、またその位置づけを明確にすることができた。さらにこの新たに確認した2つの史料によって、実在する人物役小角像についても、幾分かではあるが、明らかにすることもできたのではないかと自負している。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 小山田 和夫: "居土仲廉(仲広)撰『日本名僧伝』玄肪条逸文の再検討" 日本宗教文化史研究. 第1巻第1号. 26-41 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小山田 和夫: "『日本名僧伝』(拾遺・覚書)" 國書逸文研究. 第30号. 9-16 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OYAMADA,KAZUO: "Re-investigate the Lost Writings of "NIHON-MEISO-DEN" and its History of Studies." NIHON SYUKYOU BUNKASI KENKYU. Vol.1 No.1. 26-41 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OYAMADA,KAZUO: ""NIHON-MEISO-DEN"" KOKUSHO-ITSUBUN-KENKYU. No.30. 9-16 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小山田和夫: "居士仲廉(仲広)撰『日本名僧伝』玄〓条逸文の再検討" 日本宗教文化史研究. 第1巻 第1号. 26-41 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小山田和夫: "『日本名僧伝』(拾遺・覚書)" 國書逸文研究. 第30号. 9-16 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小山田 和夫: "『扶桑略記』に引かれた二つの役小角伝承について" 今成元昭編『仏教文学の構想』所収、新典社研究叢書. 99. 196-209 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi