• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

『萬葉集』および中古の和歌文学における漢語受容の研究

研究課題

研究課題/領域番号 08610437
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国文学
研究機関京都大学

研究代表者

大谷 雅夫  京都大学, 文学研究科, 助教授 (80152172)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1997年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1996年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード萬葉集 / 古今和歌集 / 漢詩文 / 受容 / 変容 / 題詞左注 / 酒の歌 / 夜の落花 / 万葉集 / 漢語 / 訓読 / 中国文学 / 和歌表現 / 紀貫之
研究概要

本報告書は古代和歌における中国詩文受容のあり方について、具体的な例に即しつつ考えた論文六点からなる。まず、『萬葉集』の題詞左注の訓詁注釈についての二論文は、今まで読解のための研究が十分に蓄積されてこなかった題詞左注の漢文の中から二つの表現(山の上の松の緑を形容する「傾蓋」、および人の世の無常を論ずる文章中の「白馬」)を選び、それがどのような中国古典中の典拠を踏まえたものであるかを明らかにし、従来の誤解を正した。また、その漢文に含まれる日本的な要素については、その背景を考えた。ついで、『萬葉集』の歌の表現がどのように中国詩文の表現の方法を受容しているかについて考える論文二点は、恋の歌、飲酒の歌に、詩文の表現がさまざまに取り入れられて、新しい歌の表現が作り出された様を具体的に示した。ことに『古今和歌集』以後の歌にはほとんど詠まれない飲酒を、『萬葉集』の歌がその主題とすることが多いのは、詩人が友を思って独酌し、友と交わって宴飲することの影響を受けるものであることを指摘し、『萬葉集』における中国的要素の重要性を明らかにした。そして、『古今和歌集』の撰者たちの和歌と詩文との関わりを考える論文二点は、夜の間の風雨に花が散ってしまうことを気遣う表現、そして月の光の中で白い花の姿が見えなくなるという表現が、中国の詩から平安時代の詩人の詩へ、さらに和歌の世界へと伝えられたことを明らかにし、『古今和歌集』以降の歌の表現の世界においても漢詩文受容の意味が大きいことを説いた。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 大谷 雅夫: "柿本人麻呂の恋の歌一首-いにしへにありけむ人も我がごとか-" 「国文学」(学燈社). 41. 40-46 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大谷 雅夫: "酒杯に花を-『萬葉集』の酒" 季刊「文学」増刊. 28-32 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "A love poetry of Kakinomotono Hitomaro" 「Japanese Literature」(Gakutosha). Vol.41. 40-46 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Floating flower petals in the cup" quarterly「Literature」extra issue. 28-32 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大谷雅夫: "酒坏に花を-『萬葉集』の酒" 季刊「文学」増刊. 28-32 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 大谷雅夫: "近世前期の学問" 『岩波講座 日本文学史 8』. 151-175 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 大谷雅夫: "柿本人麻呂の恋の歌一首-いにしへにありけむ人も我がことか-" 『国文学』(学燈社). 41-12. 40-46 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi