• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウイグル文字表記された唐・宋・元代の漢語に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08610528
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学・音声学
研究機関京都大学

研究代表者

庄垣内 正弘  京都大学, 文学研究科, 教授 (60025088)

研究分担者 藤代 節  神戸市看護大学, 看護学部, 助教授 (30249940)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1996年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードロシア所蔵 / ウイグル語文献 / ウイグル文字表記 / 漢語 / 西北漢語音 / ウイグル漢字音 / 漢文訓読 / 元朝時代 / ウイグル文字表記漢文 / 漢字音 / ロシア所蔵ウイグル文献 / ベルリン所蔵ウイグル文献 / 漢語西北方言 / 入阿毘磨論 / 唐代未から宋初 / ウイグル文献 / 「聖妙吉祥真実名経」 / 「四分律比丘戒本」 / 「黄昏礼懺」 / ウイグル文字 / 漢語音体系
研究概要

表意文字である漢字が過去の漢語音を表記できないことから、漢語音韻史の研究には表音文字表記された漢語形式がしばしば利用されてきた。ウイグル文字表記された漢語もこの研究には重要な役割を担う。ここではウイグル語文献中に借用語として導入された漢語音形式の収集とその分析を予備的作業とし、ウイグル文字表記された漢語文献の同定とその漢語音の分析を記述することを主たる研究内容とした。
最近になってロシア所蔵のウイグル文献の調査研究が可能になり、研究代表者と分担者はそれらウイグル語文献の大方を直に調査することができた。そしてこれまでその存在の知られていなかった、ウイグル文字表記された漢文断片を十数葉探り当て、それらの内容が「聖妙吉祥真実名経」「四分律比丘戒本」「黄昏礼懺」であることを突きとめた。さらにベルリン所蔵の断片中には「入阿毘達磨論」のあることもわかった。それら同定できた文献の漢語音を分析した結果、これらは元朝時代に使用されたものであるが、実際には唐末ころの西北漢語音を基礎としてつくられ、本来の西北漢語音をかなりウイグル語音化し、「ウイグル漢字音」とよべる一定の体系をもった漢語音であることがわかった。しかし、その漢語音をもって漢文の内容を直下に理解することは不可能であることもわかった。一方でこの時代のウイグルには漢文訓読が存在し、漢文の内容理解には訓読をもって行っていたことが判明した。これら「ウイグル漢字音」や漢文訓読はもっぱらウイグル僧によって使用され、彼らは日本の仏僧のように漢文を「漢字音」でもって朗読し、訓読によって内容を理解したと考えられる。以上のことがらが本研究によって明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] 庄垣内 正弘: "ウイグル文字音写された漢語仏典断法片荷について-ウイグル漢字音の研究-" 言語学研究. 14. 65-153 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 庄垣内 正弘: "ウイグル文字音写された漢語仏典断片について-ウイグル漢字音の研究-(続)" 西南アジア研究. 46. 1-31 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 庄垣内 正弘: "Three Fragments of Uighur Agama." Yearbook of Turkic Studies. forth Coming. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 庄垣内 正弘: "Uyghur Fragments of the Qian-zi-wen" Turkic Languages. 6近刊.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤代 節: "ヤクート語語彙研究(2) : 方向表現" 学術情報センター紀要. 9. 113-130 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤代 節: "ヤクート語語彙研究(3) : 動植物名称" 学術情報センター紀要. 10. 53-72 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 庄垣内正弘,藤代節: "ウイグル文 Dasa karmapathavadanamalaの研究" 松香堂, 392 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHOGAITO,Masahiro: "Chinese Buddhist Texts in Uighur Script" Linguistic Research. vol.14. 65-153 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHOGAITO,Masahiro: "Chinese Buddhist Texts in Uighur Script (Cont'd)" Bulletin of the Society for Western and Southern Asiatic Studies. vol.46. 1-31 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHOGAITO,Masahiro: "Three fragments of Uighur Agama" Yearbook of Turkic Studies. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHOGAITO,Masahiro: "Uyghur fragments of the Qian-zi-wen" Turkic Languages. vol.6 (forthcoming).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUJISHIRO,Setsu: "A Study on lexical items in Yakut language (2) : terms of direction in Saxa epic poem olonxo" Research Bulletin of the National Center for Science Information Systems. vol.9. 113-130 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUJISHIRO,Setsu: "A Study on lexical items in Yakut language (3) : names of fauna and flora in Saxa epic poem olonxo" Research Bulletin of the National Center for Science Information Systems. vol.10. 53-72 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHOGAITO,M.& S.FUJIAHIRO: A Study of the Uighur Version Dashakarmapathavadanamala. Shoka-do, 392 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 庄垣内正弘: "ウイグル文字音写された漢語仏典断片について" 西南アジア研究. No.46. 1-31 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] SHOGAITO Masahiro: "Uyghur fragments of the Qian-zi-wen" Turkic Languages. 6(発表予定). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 庄垣内正弘: "ウイグル人と漢字" 三蔵法師・玄奘のシルクロード. 発表予定. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 庄垣内正弘: "ウイグル文字音写された漢文仏典断片について(続)" 西南アジア研究. 46号. 1-31 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 庄垣内正弘: "Three Fragments of Uighur Agama" Yearbook of Turkic Studies. 1997年号. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 藤代 節: "アク-ト語語彙研究(3)動植物名称" 学術情報センター紀要. 10. 53-72 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 庄垣内正弘・藤代節: "ウイグル文Dasakarmapathavadonamoloの研究" 松香堂, 329 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 庄垣内 正弘: "「ウイグル文『サダ-プラルリタ菩薩とダルモードガタ菩薩の物語』について」(1)" 『神戸外大論叢』. 46-4. 1-14 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 庄垣内 正弘: "「ウイグル文『サダ-プラルリタ菩薩とダルモードガタ菩薩の物語』について」(2)" 『神戸外大論叢』. 46-5. 1-13 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 庄垣内 正弘: "「ウイグル文字音写された漢語仏典断片について-ウイグル漢字音の研究-(続)」" 『西南アジア研究』. 46(近刊). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 藤代 節: "ヤク-ト語語彙研究(2):方向表現" 学術情報センター紀要. 9(近刊). (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi