• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

技術戦略の日米比較:グローバル化時代の戦略的中核技術開発戦略

研究課題

研究課題/領域番号 08630113
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関北海道大学 (1997)
滋賀大学 (1996)

研究代表者

平本 健太  北海道大学, 経済学部, 教授 (00238388)

研究分担者 伊藤 博之  滋賀大学, 経済学部, 講師 (20242969)
岩田 智  香川大学, 経済学部, 助教授 (00232679)
小島 廣光  北海道大学, 経済学部, 教授 (80093029)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1997年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1996年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード中核技術 / 国際化・グローバル化 / 技術戦略 / 戦略的提携・提携戦略 / 研究開発活動 / 組織転換 / 中核技術開発戦略 / 日米比較
研究概要

平成8年度,平成9年度の2年度にわたり「技術戦略の日米比較:グローバル化時代の戦略的中核技術開発戦略」に関する研究を行った。本研究では,戦略的中核技術を持つ企業を過去にさかのぼって徹底的に調査し,歴史的転換点でどのような意思決定行ってきたかを公表データ,インタビュー調査,および質問票を通して明らかにするべく作業を進めてきた。
平成8年度には,文献サ-ヴェイと公表データによる企業のプロファイル作りを行うと同時に,研究組織のメンバーが1人1社の企業を担当し予備調査を行った。続く平成9年度には,8年度の予備調査に基づき質問票調査およびインタビュー調査が行われた。その結果,戦略的提携を通じての中核技術の獲得と形成とそのマネジメント,研究開発の国際化の実態,近年の日本企業の国際化の動向の把握がそれぞれ行われた。また同時に,中核技術獲得にともなう組織転換の理論について,アメリカのハイテック企業を対象としてエスノグラフィカルな事例研究によって明らかにした。さらに,営利組織における中核技術獲得戦略とは若干異なる視点を必要とする非営利組織における技術についての調査・研究も取り込むことで,研究テーマに対する網羅的な考察を行うことが可能となった。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 平本 健太: "提携戦略-松下電器・フィリップス社間の事例に見る企業提携のマネジメント" PHP研究所刊『日本的経営の本流』第4章所収. 109-133 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩田 智: "日本企業の国際化の動向" 高松大学紀要. 27. 300-320 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩田 智: "日本企業の研究会は津の国際化の現状" 研究年報(香川大学). 36. 169-207 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小島 廣光: "非営利組織の環境,戦略,統治および組織特性の事例研究" 月刊・公益法人. 29-5(forthcoming). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 博之: "組織転換と構造化理論-アメリカ・ハイテック企業のエスノグラフィー" 彦根論叢(滋賀大学). 310. 135-158 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 博之: "ヒューレット・パッカード社" 『KPC新規事業開発プロジェクト』報告書所収. (forthcoming). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本 三郎・平本 健太・村松 郁夫: "情報リテラシー" 大学生協京都事業連合ブックセンター, 179 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小島 廣光: "非営利組織の経営-日本のボランティアー" 北海道大学図書刊行会, 256 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HIRAMOTO,Kenta: ""Strategic Alliance--A Case Study of Alliance Management of Matsushita=Philips Joint Venture Project"" PHP Laboratory, Main Stream of Japanese Management, Chapter 4. 109-133 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IWATA,Satoshi: ""Trend of Internationalization of Japanese Companies"" Economic Journal of Takamatsu University. vol.27. 300-320 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IWATA,Satoshi: ""Trend of Internationalization of R & D activities of Japanese Companies"" Research Annual (Kagawa University). vol.36. 169-207 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOJIMA,Hiromitsu: ""A Case Study of Environment, Strategies, Governance and Organizational Characteristics of Non-Profit Organizations"" Public Organizations Monthly. vol.29-5 (forthcoming). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ITOH,Hiroyuki: ""Organizational Transformation and Structured Theory--An Ethnography on US Hi-tech corporation"" Hikone Ronso (Shiga University). vol.310. 135-158 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ITOH,Hiroyuki: ""Hewlett packard--A Case Study"" KPC New Business Development Project Report. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HORIMOTO,Saburo, Kenta HIRAMOTO and Ikuo MURAMATSU: Information Literacy.Kyoto University-Coop Press, 179 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOJIMA,HIromitsu: Managing Non-Profit Organizations-Volunteers in Japan.Hokkaido University Press, 256 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平本 健太: "提携戦略-松下電器・フィリップス社間の事例に見る企業提携のマネジメント-" PHP研究所刊『日本的経営の本流』第4章所収. 109-133 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 岩田 智: "日本企業の国際化の動向" 高松大学紀要. 27. 300-320 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 岩田 智: "日本企業の研究開発の国際化の現状" 研究年報(香川大学). 36. 169-207 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小島 廣光: "非営利組織の環境,戦略,統治および組織特性の事例研究" 月刊・公益法人. 29-5. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 博之: "組織転換と構造化理論-アメリカ・ハイテック企業のエスノグラフィー-" 彦根論叢(滋賀大学). 310. 135-158 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 博之: "ヒューレット・パッカード社" 『KPC新規事業開発プロジェクト』報告書所収. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 堀本三郎・平本健太・村松郁夫: "情報リテラシー" 大学生協京都事業連合ブックプリントセンター, 179 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小島廣光: "非営利組織の経営-日本のボランティアー" 北海道大学図書刊行会, 256 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi