• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子群の非可換幾何

研究課題

研究課題/領域番号 08640226
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 解析学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

中神 祥臣  横浜市立大学, 理学部, 教授 (70091246)

研究分担者 市田 良輔  横浜市立大学, 理学部, 教授 (10094294)
藤井 一幸  横浜市立大学, 理学部, 助教授 (00128084)
白石 高章  横浜市立大学, 理学部, 助教授 (50143160)
大阿久 俊則  横浜市立大学, 理学部, 助教授 (60152039)
市村 文男  横浜市立大学, 理学部, 助教授 (00203109)
研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1996年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード量子群 / Kac環 / Quantum Double / Hopf^*環 / Woronowicz環 / 量子ローレンツ群 / 量子包絡環 / Hopf C^*環
研究概要

Hopf^*環が左不変Haar状態をもつとき、Hopf^*環はコンパクトであるという。コンパクトなHopf^*環は変形自己同型をもつことがわかり、Haar状態によるGNS表現により、コンパクトなWoronowicz環に対応することがわかった。これにより、コンパクト群に対応する既知の量子群、たとえば、A_n,B_n,C_n,D_n型の古典Lie群に対応する量子群はすべて、このWoronowicz環のカテゴリーに属することがわかる。
そこで、つぎは、必ずしもコンパクトでない場合の例として量子ローレンツ群を考えてみた。Lie環sl(2,C)はLie環su(2)の複素化と同一視できるので、量子Lorentz群SL_q(2,C)を量子群SU_q(2)のQuantum doubleとして考えることができる。その結果、一般のコンパクト量子群に対しても、このQunatum doubleの方法が適用でき、その特殊な場合として量子ローレンツ群が捉えられることが判明した。さらに、量子包絡環U_q(sl(n,C))のHopf^*環としての定義を与える基本関係式をWoronowicz環の構造を用いて求めたところ、きわめて自然な構造をもつことが判明した。さらに、量子ローレンツ群とこの量子包絡環の間には互いに他を分離する自然なペアリングが存在することがわかり、この量子包絡環の定義が、量子ローレンツ群の双対空間の正則関数を用いた定義と同値なことも判明した。一般に、コンパクトでない量子群の表現は非有界になる。そこで、非有界作用素環を用いることにより、これら量子ローレンツ群、その量子包絡環などはWoronowicz環の枠組みで捕らえれれることがわかった。

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 中神祥臣: "Double group construction for compact Woronowicz algebra" International J.Math.7巻4号. 521-540 (1966)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 中神祥臣: "量子群と作用素環" 第35回実関数論・関数解析合同シンポジウム講演録集. 1-10 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 大阿久俊則: "Grobner bases for D-modules on a mon-singular ajjine algebraic variety" Tohoku Math.J.48巻. 575-600 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 大阿久俊則: "Some algorithmic aspects of the D-module theory" New Trends in Microlocal Analysis. 205-223 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 白石高章: "On scale-invariant M-statistics in multivariate k-samples" J.Japan.Statist.Soc.26巻2号. 241-253 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井一幸: "Multi-periodic coherent states and the WKB exactness" J.Math.Phys.37巻. 5987-6011 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2018-05-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi